カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

News & Topics

キーワード「ministry」 で、1399件のニュースがヒットしました。

    • (c)Khmer Times  観光省が10日に発表した報告書によると、カンボジアは今年第1四半期中に外国人観光客129万人が訪れ、対前期比9.7%増加した。クメールタイムズ紙が報じた。  国別では、中国人が68万3436人と前期より35.1%増加し、次いでベトナム人が18万6863人で2位、続いてラオス人が12万1489人、タイ人が9万7942人、韓国人が9万5719人だった。  地域別では、プノンペンとその周辺地域が108万人、アンコール寺院のあるシェムリアップ州は79万人、プレアシアヌーク州、ケップ州、カンポット州、コッコン州など沿岸地域が30万人を受け入れた。
    • 観光
        2019年5月13日
      観光省 コッコン州 カンポット州 プレアシアヌーク州
    • (c)Phnom Penh Post  国土整備・都市化・建設省のチア・ソパーラー大臣は7日、国連人権理事会(UNHRC)特別報告者のローナ・スミス氏と土地関連の問題について会談した。プノンペンポスト紙が報じた。  同省によると、国内約700万区画のうち、74%にあたる520万区画の土地の登記が完了している。また、8062件の土地紛争を解決し、24の先住民族コミュニティの土地を登記したという。  コンポンチュナン州の水上集落の住民の移転や、土地紛争を解決するための一般的なガイドラインについても話し合った。  チア大臣は、同省が先住民コミュニティの残り2000件の土地登記を急ぐことをスミス氏に伝えたという。  スミス氏はフェイスブックで、前回のカンボジア訪問以 ... [続きを読む]
    • 社会
        2019年5月10日
      国土整備・都市化・建設省 チア・ソパーラー
    • (c)Khmer Times  最近の降水量により国内の水力発電所が、1400メガワットの需要のうち、600メガワットを供給できるようになった。クメールタイムズ紙が報じた。  フン・セン首相が鉱工・エネルギー省のスイ・サエム大臣から受けた報告によると、水力発電所が600メガワットを供給することができるようになったのは、数ヶ月ぶりのことだという。  鉱工・エネルギー省の最近の報告によると、カンボジアの電力供給量は今年2870メガワットに達するとし、このうち2428メガワットは国内で生産され、不足分はタイ、ベトナムとラオスから輸入するとしている。  カンボジアの乾季は11月から4月までで、雨季は5月から10月までとされる。
    • 社会
        2019年5月9日
      鉱工・エネルギー省 スイ・サエム
    • (c)Khmer Times  鉱工・エネルギー省によると、カンボジアは2018年に250万トン(対前年比10%増)の石油製品を輸入した。クメールタイムズ紙が報じた。  同省のソック・カワン長官は、「最も輸入されている石油製品はディーゼルとガソリンだ。シンガポール、タイ、ベトナムから輸入しており、石油会社15社が石油製品を輸入している」と述べた。  石油会社は、全国で3778か所のガソリンスタンドと29か所の石油ターミナルを通じて石油製品を販売しており、このうち103か所は液化石油ガス(LPG)ステーションだという。  東アジア・ASEAN経済研究センター(ERIA)によると、カンボジアの石油需要は2015年に1.9Mtoe(1Mtor=石油換算100万トン)、2 ... [続きを読む]
    • 経済
        2019年5月8日
      ガソリン 鉱工・エネルギー省
    • (c)Khmer Times  カンボジア商業省は2日、国際貿易を強化し、経済を多様化させるため、カンボジア貿易統合戦略(CTIS)を改定した。クメールタイムズ紙が報じた。  4回目の改定となるCTIS 2019年-2023について、パン・ソラサック商業大臣は、「新戦略は先進国への移行を支援し、新たな成長の源泉、特に第4次産業革命から利益を得るための国の競争力強化に焦点を当てている」と述べた。  また、同大臣は、「競争力向上のための準備を整え、輸出量の増加のために市場と生産の多様化を目指す必要がある」と述べ、「これらの目標のすべては、政府の長方形戦略フェーズIVとCTISで概説している」と付け加えた。  カンボジアの貿易戦略は、貿易分野における主要な問題に取り組む ... [続きを読む]
    • 経済
        2019年5月6日
      貿易業 商業省 パン・ソラサック
    • (c)Phnom Penh Post  経済財政省によると、貧困世帯の母親と幼児のために手当を支給する制度を6月から開始する。プノンペンポスト紙が報じた。  この手当は、貧困世帯の母子の栄養不良の減少と、幼児の肉体的・精神的な成長の促進を目的としており、保健省からの特別な身分証明書を所持する妊娠中の女性は、産前・産後の健康診断の際に各4回まで4万リエル(10ドル)を受給することができる。また、出産時には20万リエルの一時金が支給され、出生後には新生児が予防接種を受ける際、2歳になるまで最大6回、母親に4万リエルが支給されるという。
    • 社会
        2019年5月3日
      保健省 医療 経済財政省 貧困
    • (c)Khmer Times  カンボジア唯一の深海港であるシアヌークビル自治港の貨物輸送量は、今年第1四半期に16%増加した。クメールタイムズ紙が報じた。  これは、公共事業運輸省のスン・チャントール大臣が発表したもので、シアヌークビル自治港の今年第1四半期の貨物輸送量は13万9889TEU(20フィートで換算したコンテナ個数を表す単位)と、昨年同期の12万594TEUに対し、18%の増加となった。  カンボジア貨物運送協会(CAMFFA)のシン・チャンティ会長によると、貨物の大部分は衣料品と農産物だという。  スン運輸大臣は、「港を通過するコンテナの量は来年70万TEUを超え、2023年までに100万TEU以上になるだろう」と、今後数年間で貨物輸送量がさらに速 ... [続きを読む]
    • 経済
        2019年5月2日
      公共事業運輸省 スン・チャントール シアヌークビル自治港
    • (c)Phnom Penh Post  カンボジア国立銀行(NBC)は28日、最近人民元による取引に関して調印された合意は、個人による日々の取引に適用されるものではないと否定した。プノンペンポスト紙が報じた。  最近、中国銀行とカンボジア観光省は、カンボジア国内の宿泊施設や飲食店、旅行代理店において、ユニオンペイやウィチャットペイ、アリペイなどの電子決済システムの導入を促進することを目的とした覚書に調印している。  しかし、この覚書が、カンボジアの日用品の支払いを、米ドルと同様に人民元でも許可すると誤って市民に伝播したことを受け、NBCのチア・セレイ総局長は、「クロスボーダー商取引のための人民元の使用を許可しただけ。これは単に人民元が銀行システムに導入されることを意味す ... [続きを読む]
    • 経済
        2019年4月30日
      人民元 カンボジア国立銀行
    • (c)Khmer Times  中国の五大発電企業の一つである中国華能集団は、カンボジアの再生可能エネルギー産業の発展を支援するために、カンボジアで200メガワットの太陽光発電プロジェクトに投資する計画を発表した。クメールタイムズ紙が報じた。  一帯一路(BRI)フォーラムに出席のため北京に訪問中のフン・セン首相は28日、同社の代表との会談で、「カンボジアの太陽光発電に関する研究を終えた」と報告を受けた。  フン・セン首相によると、中国華能集団がカンボジアで200メガワットの電力を生成するプロジェクトに投資する予定で、「太陽光発電は、乾季にフル稼働できない水力発電よりも信頼性の高いエネルギー形態になり得る」と述べた。  中国華能集団は、カンボジア北東部ストゥントレ ... [続きを読む]
    • 経済
        2019年4月30日
      電力 鉱工・エネルギー省
    • (c)Khmer Times  公共事業運輸省高官によると、2万人以上いるとされる無免許のトゥクトゥク運転手のうち、資格試験に受験した運転手は3000人だけだったという。クメールタイムズ紙が報じた。  同省のスン・チャントール大臣は9日、すべてのトゥクトゥク運転手の98%が「交通法規を知らず運転免許証を持っていなかった」と述べ、同省が3か月後の猶予期間の後、罰金を科すとしている。  公共交通運輸省高官によると、これまで3000人以上の運転手が猶予期間中に運転免許資格試験を受験し、1000人以上の運転手が合格したという。猶予期間は7月9日までだ。
    • 社会
        2019年4月29日
      公共事業運輸省 スン・チャントール
    •   (c)Khmer Times  農林水産省によると、カンボジアは昨年、国内の需要を満たすために5万4149トンの家畜と肉を輸入した。クメールタイムズ紙が報じた。  具体的な品目は、63万776頭の生きた豚、398万1303頭の生きた鶏、2440.7トンの豚肉、鶏肉、アヒル、ウズラ、牛肉、バッファロー、ミートケーキおよびチーズなど。  同省の広報官は、「家畜飼育事業の減少と食料需要の高まりから、不足分を埋めるために肉の輸入を余儀なくされた」と述べ、「輸入を減らすために、国内飼育の促進に力を入れている」と付け加えた。  国連食糧農業機関(FAO)によると、平均的なカンボジア人は年間17.6キロの肉を食べ、内訳は牛肉5キロ、豚肉9.29キロ、鶏肉3.3キロ、その他0. ... [続きを読む]
    • 経済
        2019年4月26日
      農林水産省
    • (c)Khmer Times  カンボジア国立銀行(NBC)は24日、初めての公表となる金融安定性報告書(FSR)で、不動産部門の成長は減速すると予測をした。クメールタイムズ紙が報じた。  FSRによると、今年上半期に竣工予定の開発プロジェクトと合わせて、竣工が遅延している昨年の開発プロジェクトが市場に供給されるため、供給が需要を上回る可能性があるとし、これによる外需と内需の双方の弱まりから、売上高、賃貸料、稼働率に悪影響を及ぼす可能性があると指摘した。  さらに、借入コストの上昇や中国人投資家からの需要の減少などにより、豪州、英国、カナダ、タイの主要都市の不動産市場が冷え込み始めたことを受け、カンボジアの不動産市場も現時点では影響が無いものの、不動産価格の下落リスクは ... [続きを読む]
    • 経済
        2019年4月26日
      国土整備・都市化・建設省 建設業 カンボジア国立銀行
    • (c)Phnom Penh Post  カンボジアのガソリンの小売価格は、2018年1月~4月の間に、国際市場価格の上昇の影響で20%以上値上げされた。プノンペンポスト紙が報じた。  レギュラーガソリンの価格は1月の3200リエル(0.78米ドル)から、今月は3850リエルへと約20%上昇した。また、ディーゼル(軽油)の価格も約12%上昇した。  商業省が17日に発表した通知によると、4月16日から30日の間に、ガソリンスタンドでの小売価格は、1リットル当たりレギュラーガソリンで3850リエル、軽油で3600リエルで販売するよう指示した。  今月初めと比較すると、通常のガソリンの価格は100リエル、軽油で50リエル上昇した。
    • 経済
        2019年4月25日
      ガソリン 石油 エネルギー
    • (c)Phnom Penh Post  観光省は22日、カンボジア・モンドルキリ州に新空港建設のための実現可能性調査を今年後半に実施すると発表した。プノンペンポスト紙が報じた。  この調査に6ヶ月かかるとし、北東部の観光分野を促進することが期待されている。  カンボジア旅行代理店協会のチャイ・シウリン会長は、「政府が新空港の建設を計画している間、宿泊施設やレストラン、娯楽施設の不足にも焦点を当ててほしい。空港があっても観光施設が無ければ意味がない」と述べた。  現在、王国はプノンペン、シェムリアップ、シアヌークビルに3つの国際空港がある。  観光省の報告によると、2018年にカンボジアは620万人の外国人観光客を受け入れ、対前年比で10.7%増加した。また、 ... [続きを読む]
    • 観光
        2019年4月24日
      観光省 モンドルキリ州
    • (c)Phnom Penh Post  国際NGO、国境なき記者団(RSF、本部・パリ)は18日、2019年の「報道の自由度ランキング」を発表した。調査対象の180カ国・地域のうち、カンボジアは昨年と比較して1つ順位を下げ、180カ国中143位となった。プノンペンポスト紙が報じた。  2018年7月の国民議会選挙で与党が敗北する懸念から、2017年に約30のラジオ局と大手新聞社のカンボジアデイリー紙を閉鎖されており、また主要なテレビチャンネルは与党の影響下にある。こうした状況から報道の自由度の改善が見られないことが、昨年に引き続き低い順位となっている。  情報省の広報官は、「このランキングは報道の自由全体の現実を反映していない」と反論。「ジャーナリストやメディア関係者と ... [続きを読む]
    • 統計
        2019年4月23日
      メディア 法務省 情報省
    • (c)Phnom Penh Post  在カンボジア米国大使館は19日、中国とカンボジアの関係は、英国や米国との貿易と比較して雇用の創出や国内産業の育成に貢献していないと非難した。プノンペンポスト紙が報じた。  これは、米国大使館の公式フェイスブックページに投稿されたもので、「中国との貿易の約87%は中国からの輸入品だ。米国やEUとの貿易関係のように雇用創出や産業育成に貢献していない。これは、カンボジアがよりバランスのとれた多様な経済的アプローチから中国に依存する経済的アプローチに移行した例だ」と投稿した。  これを受けて在カンボジア中国大使館は20日、中国が支援してきた道路や橋、水力発電所などのインフラ開発を概説し、「カンボジアの衣料産業は、アメリカやEUへ製品を輸出 ... [続きを読む]
    • 経済
        2019年4月23日
      内務省 ソー・ケーン
    • (c)Khmer Times  カンボジア観光省のタオン・コン大臣は、シェムリアップ州で観光の目玉となる商品やリゾートを開発するため、官民の協力を要請した。クメールタイムズ紙が報じた。  タオン大臣は、「観光客をより長く滞在させるためには、さらに多くの観光地が必要だ。官民共同で観光スポットを開発し、それらをツアーパッケージに含めて欲しい」と述べた。  同省広報官は、「シェムリアップ州には、アンコールの寺院以外にも人気のある観光スポットが多数ある。小さな観光地やリゾートはツアーエージェントのツアーパッケージに含まれていないため外国人観光客から多くの興味を引き付けられていない」と述べた。
    • 観光
        2019年4月10日
      観光業 タオン・コン シェムリアップ州
    • (c)Phnom Penh Post  大型不動産イベント、「ホームアンドライフスタイルエキスポ2019」がプノンペンで開催され、100人以上の国内外の不動産業者が参加する。プノンペンポスト紙が報じた。  このイベントは、4月26日から27日にかけてダイアモンドアイランドで開催され、ボレイ(戸建て高級住宅街)やコンドミニアムなどの地元の不動産物件、国際的な不動産開発プロジェクトが展示される。  イベント主催者であるリアルエステイトドットコムのトーマス・オーサリバンCEOは、「多くの外国人投資家はまだカンボジアの不動産状況を認識していない。このイベントを通じて、外国人はカンボジアで不動産を購入することに関心を持つようになるだろう」と述べた。  カンボジア不動産協 ... [続きを読む]
    • 経済
        2019年4月5日
      不動産 リアルエステイトドットコム ダイヤモンドアイランド
    • (c)Khmer Times  女性省のウン・コンターパヴィー大臣は2日、「いまだ女性は社会的および経済的な課題に直面しており、人身売買、搾取、性暴力も存在し続けている」と指摘した上で、「2019年の政策を策定する際には、これらの問題に焦点を当てる」と述べた。クメールタイムズ紙が報じた。  ウン大臣は、「女性には起業や技術訓練を受ける機会はあるものの、まだ限られている。また、ソーシャルネットワーク上のポルノ記事が女性への道徳や名誉、尊厳に影響を与え続けている」と述べた。  ウン大臣によると、カンボジア国民議会の女性議員が占める割合は前回15%から19%に増加し、また、公務員全体のうち41%は女性が占め、このうち24%は高い地位にあるという。  女性初の副首相で ... [続きを読む]
    • 社会
        2019年4月3日
      女性 ウン・コンターパヴィー マエン・サムオー ジェンダー・ギャップ
    • (c)Khmer Times  中国の専門家がプノンペンでモノレールプロジェクトの実現可能性調査を実施する。クメールタイムズ紙が報じた。  公共事業運輸省のスン・チャントール大臣は中国・重慶へ外遊中に政治諮問機関である中国人民政治協商会議の副会頭と会談した際、中国は近い将来、プノンペンでモノレールの建設に関する調査を実施するために中国の専門家グループを派遣すると発表された。  同省の公式フェイスブックページの投稿によると、この調査は重慶市と同省の協力の一環として行われ、物流部門におけるカンボジアの人的資本の構築にも焦点を当てているという。  現在、プノンペン都内中心部とプノンペン国際空港を結ぶ自動案内軌条式旅客輸送システム(Automated Gateway Tr ... [続きを読む]
    • 社会
        2019年3月27日
      公共事業運輸省 スン・チャントール