(c)Phnom Penh Post
カンボジアの農村部人口の31%には未だきれいな水源がなく、住民はボトル入り飲料水(ボトルドウォーター)に依存している。
カンボジアのボトルドウォーターメーカーの多くは、地方の水源から未処理の水を汲み上げるか、プノンペン水道公社(Phnom Penh Water Supply Authority=PPWSA)の水を使用している。
地方に工場を構えるクララ・ウォーター社(Kulara Water Co Ltd)は、ミネラルウォーターだけを取り扱っており、同社の展開するブランド「オー・クーレン」は、シェムリアップ州バンテアイ・スレイ地区のクーレン山で採取した水を砂岩でろ過している。同社はHACCP認定を受けており、競合はエビアンなど ... [続きを読む]
タイの報道によると、カンボジアのコングロマリット企業RMAカンボジアの子会社で、外食事業会社のエクスプレス・フード・グループ(EFG)は、タイの「Bar B Q Plaza」のフランチャイズライセンスの販売機会を提供すると発表した。プノンペンポスト紙が報じた。
EFGはフランチャイズの権利を保有しており、今年プノンペンに2軒のレストランを開くことを目標とし、2022年までには合計10店舗の展開を目指している。
RMAグループCEOのケビン氏は、最初の2つの「Bar B Q Plaza」の場所はイオンモールとトゥールコックに開くとになると語った。