カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

News & Topics

キーワード「ministry」 で、1399件のニュースがヒットしました。

    • (c)Khmer Times  政府は、貧困層を無料で弁護する弁護士に費用を支払うため、2018年までに弁護士会に対し援助予算を50%引き上げることを約束した。クメールタイムズ紙が報じた。  現在の援助予算は約15万ドルで、2018年には22万ドル以上に増加する。  法務省の広報官は、「今回の予算だけでは不十分かもしれないが、弁護士を雇うことができない貧困層や犠牲者にとっては改善されるものになる」と述べた。  カンボジア弁護士会の広報担当者は、「最近、貧困層のために弁護士を援助してきた多くの市民団体が閉鎖しており、その責任が、ほぼ弁護士会に残されている。援助予算は主に刑事事件で貧しい人々や児童を守るために支払うことを目的としている」と話した。  人権NGO団 ... [続きを読む]
    • 法律
        2017年8月31日
      弁護士 貧困層 児童 弁護士会
    • (c)Khmer Times カンボジア政府は、今月29日、アジア太平洋地域のデジタル貿易の強化を狙いとした、同地域における国境を越えたペーパーレス貿易に関する枠組み合意に調印した。クメールタイムズ紙が報じた。  商業省の広報官は、合意に批准すれば国際連合のアジア太平洋経済社会委員会(UNESCAP)のメンバーである国々との貿易において、カンボジアは多くの利益を得ると発言。  「ハードコピー無しに諸外国との貿易にデジタル化をもたらし、運営コストの節約、承認と調整にかかる時間の短縮が可能だ」と語った。  UNESCAPによると、条約は各国が協定を批准してから90日後に効力を発するという。  カンボジアは合意を批准する前に、省庁と政府機関にデジタルインフラを整 ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年8月31日
      貿易 輸出
    • (c)Khmer Times  観光省はプレアシアヌーク州において、同州沿岸部の観光関連の専門家や大学等からの支援により、観光ガイドの訓練を強化している。クメールタイムズ紙が報じた。  同省の担当者は、「観光客の増加に伴い、サービスへの需要も増えており、専門的な訓練は観光客に信頼できるサービスを提供する上で重要な要素だ。カンボジアには専門的で責任ある倫理的な観光ガイドが必要とされている」と話した。  同省によると、観光ガイドの訓練は、行政や民間企業、NGOの協力を得て行なわれ、英語での研修生10名、中国語での研修生14名の計24名がトレーニングを通過したという。この4カ月にわたる訓練には、3カ月間の理論的な現地調査、そして1ヶ月のインターンシップが含まれている。 ... [続きを読む]
    • 観光
        2017年8月31日
      観光客 観光業 職業訓練 シアヌークビル プレアシアヌーク州
    • (c)Phnom Penh Post  カンボジアの建設業は雇用創出に貢献している業界だが、建設労働者は労働環境に不満を抱いており、一部の労働者が女性労働者に対する賃金格差を主張している。プノンペンポスト紙が報じた。  ある建設業に従事する女性労働者は、男性と同じ厳しい気候の下、あらゆる仕事を受け持つが、男性の方が一般的に報酬が高いとし、請負業者などに賃上げを要求したが、受け入れられなかったと主張する。  また別の女性労働者は、「同じ労働時間であっても男性が1日7ドル以上、一方女性は5ドルか6ドルしか得られない」と述べ、また、女性は妊娠している場合、管理者や請負業者から即日解雇を受けることがあるという。  建設労働者の労働環境の改善を要求しているカンボジア建設及び ... [続きを読む]
    • 労働
        2017年8月29日
      建設業 建設労働者 最低賃金
    • (c)Phnom Penh Post  カンボジアへの就労許可を要求する入国管理局から、就労許可を得るために6ヶ月または12ヶ月のビザを申請しなければならない外国人に対して変更が行われる見通しだ。プノンペンポスト紙が報じた。  内務省の入国管理局の担当者は、長期滞在ビザに関して変更が議論されているものの、まだ詳細は確定していないとし、「正式な文書を発表していないため、公式の発表を待つように」と述べている。  この長期滞在ビザの変更に関する噂は広がっており、B2Bカンボジアの記事によると、この変更は入国管理局の確認を受け、9月4日に発表されるという。先週、カンボジアの外国人記者クラブはこの変更は9月1日からフリーランスとして働く人々に影響を与える可能性があると指摘しており ... [続きを読む]
    • 労働
        2017年8月29日
      労働許可証 入国管理局 フリーランス
    • (c)Khmer Times  在カンボジア米国大使がカンボジアの民主主義へのコミットについて疑問を呈しており、カンボジア政府関係者はこれに強く反応している。クメールタイムズ紙が報じた。  米国大使館のウェブサイトに、米民主党系の米国民主党国際研究所(National Democratic Institute=NDI)のカンボジア事務所が閉鎖し、外国人スタッフが一週間以内に退去するよう命じられたと掲載した。  NDIは野党の救国党(CNRP)が来年開催されるカンボジア国民議会選挙で勝利するための戦略についてアドバイスしていたとしていたが、米国大使館側は、「NDIに関する政府系メディアもフレッシュニュース(Fresh News)による報道が不正確で偏向している」と述べ、「 ... [続きを読む]
    • 政治
        2017年8月28日
      法務省 内務省 フン・マネット フレッシュニュース
    • (c)Khmer Times  カンボジア政府は水曜日、米民主党系の米国民主党国際研究所(National Democratic Institute=NDI)を閉鎖し、外国人スタッフの追放を命じた。クメールタイムズ紙が報じた。  外務国際協力省の声明によると、同組織が政府に登録されていない状態で運営していた為、運営を閉鎖することにしたという。  政府は、NDIの活動を停止し、7日間以内にカンボジアからこの機関の外国人従業員を追放するとしている。  NDIは1983年に設立され、第2期クリントン政権時に女性初の国務長官となったマデレーン・オルブライト氏が会長を務めている。全米民主主義基金(National Endowment for Democracy:NED)を資 ... [続きを読む]
    • 政治
        2017年8月27日
      NGO 外務国際協力省
    •  商業省は、ユニリーバカンボジアからの要請を受けたあと、知的財産権を取り巻く環境の改善に取り組むとした。クメールタイムズが報じた。  ユニリーバカンボジアのドイ・コンチャCEOは、「偽物の輸入製品との価格競争に直面している。偽物の製品との闘いは、消費者の健康被害を防ぐうえでも役立つだろう」とした。  パン・ソラサック商業大臣は、輸入製品を管理する省庁の一部門であるカムコントロール(CamControl)に対し、市場でのユニリーバ製品のフォローアップを依頼した。  商業省の広報官は、「ユニリーバのように、国に自社の製品を登録している大手企業は、製品の評判を維持するために省庁に援助を求めている」と語った。  また、パン商業大臣はまた、ユニリーバカンボジアに対し、カムコント ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年8月25日
      商業省 ユニリーバ パン・ソラサック カムコントロール 知的財産権 偽造品
    • (c)Phnom Penh Post  プレアシアヌーク州の観光局長によると、全ての搭乗客に2ドルを課金する。プノンペンポスト紙が報じた。  ある民間の観光会社は、外国人観光客のみに入場料を課すアンコールワットを例に出し、プレアシアヌーク州の島々も国民には無料にすべきだと主張しており、また国内観光客からの反感を買うことで島のイメージに影響を及ぼすと語る。  しかし、当局担当者は、7月に経済財政省よりこの件の発表を行っており、事業者には問題解決に十分な時間があったはずだと反論している。  なお、新たな課金によって得られる収益は、同州とその島々の公共施設の改善や環境整備に使用されるという。
    • 観光
        2017年8月25日
      観光業 旅客業 経済財政省 プレアシアヌーク州 フェリー
    • (c)Phnom Penh Post  8月21日から2日間に渡る大学入試が各地で行われた。教育省は、今年の大学入試について「試験プロセスが改善され、結果も良いと信じている」と発表したが、学生の能力は依然低いままだという。プノンペンポスト紙が報じた。  今年の受験者数は、昨年の9万3752人に比べ10万1410人に増加、欠席者数1497人だった。  今回のテストは、政府機関である反汚職ユニット(ACU)と協力した4年目で、初年度である2014年は、合格率が前年の87%から25%に急落したが、昨年は62%の学生が合格した。しかし、教材を不正に持ち帰る学生は昨年より減ったが、携帯電話の使用が5件、座席の交換が1件、回答のコピーが1件見つかったという。  また、NGO教 ... [続きを読む]
    • 社会
        2017年8月23日
      教育 ACU 反汚職ユニット 大学 教育・青少年・スポーツ省
    • (c)Khmer Times  シアヌークビル自治港(PAS)の拡張プロジェクトの一環として、新たなコンテナターミナルの建設が行われる。建設は、2018年末か2019年の早い時期から2022年末か2023年までを予定しているという。クメールタイムズ紙が報じた。  PASの取締役は、「国際協力機構(JICA)のFS調査の末、日本が約2億900万ドルの低金利融資をした。既存のコンテナターミナルは2023年までに超過すると予想され、拡大は容量の急増に対応する。新コンテナターミナルは、幅350メートルで貨物輸送施設を備えており、来年、開発パートナーと共に設計を検討し、現在の45万TEUから2023年には100万TEU以上に拡張させる」と述べた。  カンボジアコメ協会(CRF)の ... [続きを読む]
    • 日系
        2017年8月23日
      カンボジアコメ協会 物流業 公共事業運輸省 シアヌークビル自治港
    • (c)Khmer Times  カンボジア初の大規模な太陽光発電プロジェクトはまだ試験段階にあるものの、今月末には完全に稼動する予定だ。クメールタイムズ紙が報じた。  このプロジェクトはスヴァイリエン州のバベット地域にあり、官民パートナーシップを通じて実施されている。  鉱工・エネルギー省の担当者は、8月15日から31日にかけてプロジェクトがテストされ、国内の電力網につながる最初の太陽光発電プロジェクトとなるとした。  同担当者によると、カンボジアには約1万4000の村があり、現在、カンボジア電力公社(EDC)は約1万1000の村に対し電力を供給しており、政府は2020年までに全国の村が電力網にアクセスできるよう計画している。  アジア開発銀行(ADB)はサ ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年8月23日
      鉱工・エネルギー省 カンボジア電力公社 スヴァイリエン州 サンシープ・グループ
    • (c)Khmer Times  労働職業訓練省のイット・ソムヘーン大臣は8月19日、日本への技能実習生の派遣について、新たに10項目を記載した文書に署名し、「同項目の順守をすべての送り出し機関に指示する」と発表した。クメールタイムズ紙が報じた。  イット大臣は、「送り出し機関は、料金に明確な理由を定め、労働者に説明する必要がある。またカンボジアに戻った労働者を支援しなければならず、加えて、労働者に対する虐待や金銭の管理、文書偽造などで、過去5年間に日本やカンボジアで処罰を受けていないことが要件となる。政府が日本政府と協力し、労働者を保護するために最善を尽くさなければならない。労働省は9月1日以降、調査する」と付け加えた。  カンボジアには約80もの送り出し機関があり、タ ... [続きを読む]
    • 労働
        2017年8月22日
      技能実習生 送り出し機関 人材派遣
    • (c)Khmer Times  フン・セン首相は、縫製や製靴業の労働者に対し、公共バスの無料化、最低賃金引き上げ、健康保険等の一連のサービスを約束した。クメールタイムズ紙が報じた。  フン・セン首相は、93の工場から労働者や行政職員等の大勢が集まるなかで、今後2年間は労働者に無料の公共バスサービスを提供することを約束した。また、最低賃金は2018年1月から168ドルにベースアップ、健康保険は工場主の義務となり、さらに2019年以降はすべての労働者が年金を受け取ると述べた。加えて、保健省に救急車を備えた保健センターの設置を命じたと発表した。  労働者運動集団連盟(Collective Union of Movement of Workers=CUMW)の代表は、この発表を ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年8月22日
      縫製業 健康保険 労働者 工場 最低賃金 バス
    • (c)Khmer Times  今年8月のガソリンの小売価格は昨年12月から約5%上昇し、消費者の間では懸念が高まっている。クメールタイムズ紙が報じた。  昨年3月、商業省は、前年の世界原油価格の急落に伴い、世界的な原油価格の変動に応じて小売価格を決定をすると発表した。毎月1日、11日、21日の3回、上限価格を公表している。  商業省が発表した価格によると、プレミアガソリンの小売価格は、昨年12月末には1リットルあたり3650リエルだったが、今年8月の第2週には3850リエルとされており、同様にレギュラーガソリンは、昨年12月の3600リエルから8月には3750リエルとされている。  商業省の広報担当者は、価格の上昇の要因は地元の売り手ではなく外的なものだとしたう ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年8月21日
      商業省 ガソリン
    • (c)Phnom Penh Post  中小企業団体は政府当局と会談し、輸入増加の中で政府は国内製品に対し十分な支援をしていないと非難する一方、当局は企業が適切に登録していない限り、ほとんど支援を提供できないと主張した。プノンペンポスト紙が報じた。  カンボジア中小企業協会連合会(FASMEC)のタン・ポア会長は、近隣諸国からの安価な輸入品と不公平な競争が国内成長の可能性を妨げていることを非難し、「国内製品はショッピングモールやホテル、レストランで目にされなくなっている」と述べた。また同氏は、中小企業の輸出目標にはだかる技術的障壁もあるため、海外市場におけるカンボジアの生産者と買い手のコミュニケーションを円滑にすることができるよう関係省庁の連携を要求した。  カンボジア ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年8月20日
      農業 工業手工芸省 中小企業 チョム・プラシット 原産地証明書 衛生植物検疫
    • (c)Khmer Times  農林水産省によると、カンボジアはマンゴーを韓国に輸出するため、韓国の動物検疫庁との了解覚書(MOU)に署名したにもかかわらず、未だ韓国にマンゴーを輸出できていないという。クメールタイムズ紙が報じた。  カンボジアは輸出に際してマンゴーの果実を滅菌する蒸気加熱処理施設を所有していないため、韓国の植物検疫の輸入要件を満たしておらず、マンゴーを韓国に輸出することができていないという。  農林水産省の職員は、マンゴーをはじめとする新鮮なフルーツを海外に輸出できるように、民間企業に対して果物加工産業に投資することを求めた。「政府の仕事は、道を拓き、民間部門の市場を探し出すことだ。現在は、民間部門が投資して協力する時だ」との見解を見せ、「現時点では、 ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年8月20日
      農業 韓国 マンゴー
    • (c)Phnom Penh Post  プノンペン都のコウン・スレン知事は、プノンペンにおいて中古品を扱う店が増加する中で、盗品の販売を防ぐために質屋に対する2週間の摘発を行なっている。プノンペンポスト紙が報じた。  この取り締まりは、今年6月、プノンペン内における質屋の増加を懸念し、その活動を規制する明確な規制の検討を求めた経済財政省の指示に応じる動きだ。  都知事は、「無免許店の運営や盗品の販売等の事業者の逮捕、起訴することを躊躇しない」と述べた。プノンペン都議会の広報担当者によると、店舗を調査し、提供されているすべての品物に関する書類を持っているかどうかを確認しているという。  ドーンペーン区のカンダルマーケットで質屋を営むオーナーは、「違法店は盗品と知って ... [続きを読む]
    • 社会
        2017年8月18日
      経済財政省 マイクロファイナンス機関 質屋 コウン・スレン