カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

News & Topics

キーワード「ministry」 で、1399件のニュースがヒットしました。

    • (c)Khmer Times  政府の指導者たちは、カンボジアの経済成長と社会開発について女性による貢献を強調した。クメールタイムズ紙が報じた。  フン・セン首相は、第107回国際女性デーの式典で、「女性は地方経済において不可欠であり、同国政府はジェンダーの差を縮める努力を続けている」と述べた。  首相は、「我々は平等を促進する取り組みをしている。例えば、2016年、カンボジアは男女平等に関するランキングで144カ国のうち112位であったが、昨年は99位にあがった。今後も女性の仕事を促進するための活動を継続する」と述べた。  観光省のタオン・コン大臣は、「観光部門における女性の役割を見過ごしたり軽視したりしてはならない」と述べ、「現在、宿泊施設や娯楽サービスを含む ... [続きを読む]
    • 経済
        2018年3月12日
      カンボジア縫製業協会 郵便電気通信省 タオン・コン 女性
    • (c)Khmer Times  情報省は、空港の航空交通管制部の周波数を妨害しているとして、Southest Asia Radio(FM 106MHz)に対し、すべての放送を直ちに停止するよう指示した。クメールタイムズ紙が報じた。  カンボジア航空交通サービス(CATS)や政府による調査によると、ラジオ局は割り当てられた周波数帯域外で放送されることがあることが分かり、このことが、管制塔と航空機との通信を部分的に妨害していたという。
    • 経済
        2018年3月11日
      メディア ラジオ 情報省
    • (c)Khmer Times  カンボジアは、物流改革を目標に、水上輸送インフラの維持管理や開発における専門知識を得るため、国際航路協会日本部会(PIANC-Japan)への入会を検討している。クメールタイムズ紙が報じた。  PIANC-Japanは国際機関、国際航路協会(PIANC)の日本支社で、メンバーには、各国政府や公的機関、企業、関心のある個人など、また技術的、経済的、環境的問題に関する国際的な専門家が集っている。  公共事業運輸省のスン・チャントール大臣は3月6日、PIANCの代表者との会合で「PIANC-Japanに入会すれば、国内の水路インフラの開発と管理の効率化に役立つ。特にシアヌークビルとプノンペンの港湾管理に役立つだろう」とPIANCへの参加に関心を ... [続きを読む]
    • 日系
        2018年3月11日
      公共事業運輸省 スン・チャントール
    • (c)Khmer Times  鉱工・エネルギー省よると、採堀産業における外国直接投資が現時点で約1.3億ドルに達した。クメールタイムズ紙が報じた。  同省のスイ・サエム大臣は、「石油採掘と採鉱のための承認済みと承認待ち投資プロジェクトは13億ドルに達した」と述べ、「この投資はこの分野を発展させ、今年から来年にかけてカンボジアで最も大きく発展するだろう」と語った。  同省の広報官によると、現在ラタナキリ州とモンドルキリ州に大規模採掘プロジェクトが進んでいる。ラタナキリ州のプロジェクトはインフラを整備中で、モンドルキリ州のプロジェクトは先日、カンボジア開発評議会(CDC)に承認申請をした。  シンガポール系石油・ガス企業は、タイランド湾岸のブロックA地区で2019年 ... [続きを読む]
    • 経済
        2018年3月10日
      石油 カンボジア開発評議会 スイ・サエム 採掘業 鉱工・エネルギー
    •  カンボジア政府によると、2018年時点、1万2287社の企業と56万9688社の非公式セクター(INFORMAL SECTOR: 非公式部門)がカンボジアで経済活動をしているという。AKP通信が報じた。  労働職業訓練省のイット・ソムヘーン大臣は、公式企業の数が2016年に比べ10%増加しているとし、公式企業が400万人の雇用を創出していると語った。  カンボジアでは今年1月から縫製業、被服業及び製靴業に従事する労働者の月額最低賃金が170ドルに上昇している。
    • 経済
        2018年3月10日
      労働職業訓練省 イット・ソムヘーン
    • (c)Khmer Times  カンボジアは、競争力を高め、市民の生活を豊かにするため、2023年までにデジタル経済への移行を目指す。クメールタイムズ紙が報じた。  郵便電気通信省の広報官は、「ASEAN諸国に追いつくため、今後5年間でデジタル経済への移行完了を目指す。2023年までに多くの市民がデジタルツールを使いこなし、生活や仕事が向上する計画を立てている」と述べた。  また同氏は、情報技術の主要分野における学生の能力開発に焦点を当てることにより、技術分野の発展を加速させるとした。  同省のトラン・イゥテック大臣は、「2020年までに都市部でのブロードバンド利用率100%、農村部でも70%を目標としている。また2年以内、カンボジア国民の少なくとも80%がインタ ... [続きを読む]
    • 経済
        2018年3月9日
      IT 通信業 インターネット 郵便電気通信省 トラン・イゥテック
    • (c)Khmer Times  カンボジア政府は、ブラックストーンの産地で知られるストゥントレン州タラボリワット地区を新たな観光地として注目している。クメールタイムズが報じた。  ストゥントレン州の観光省のダイレクターは、「タラボリワット地区は文化的、歴史的意義を持っている可能性がある」と語った。また、同氏は、「地方当局と文化芸術省がこの地域を文化遺産にしようと努力している」と語った。  ホテルや観光客向けのレストランが非常に少ないにもかかわらず、ストゥントレン州を訪れる観光客は年々増加しており、去年は9000人の外国人観光客が訪れた。
    • 観光
        2018年3月8日
      観光業 文化芸術省 観光省 ストゥントレン州
    • (c)Khmer Times  カンボジア証券取引所(CSX)は3月4日、投資家と一般市民向けにウェブサイトphsarhun.comとアプリPhsarHunを立ち上げた。  CSXのホン・ソク・ホーCEOは、「CSXのウェブサイトとアプリには、企業情報や株価、電子書籍、最新ニュースや記事、株式関連を話題にするチャットルームなど、上場企業に関する重要な情報を掲載する」と話した。  新しいウェブサイトとアプリについて、カンボジア証券取引委員会(SECC)の局長は「地元証券取引所の情報をより簡単に入手するのに役立つ」と述べ、経済財政省の長官は「潜在投資家の間で証券の意識を高める。CSXは、ワークショップやイベントを通じて、広報活動を継続して欲しい」と語った。
    • 経済
        2018年3月6日
      カンボジア証券取引所 カンボジア証券取引委員会 経済財政省 ホン・ソク・ホー
    • (c)Khmer Times  カンボジア環境省は日本から、4つの州にまたがるプレイ・ラング森林の3年間にわたる森林保全に60万ドルを支援を受ける。クメールタイムズ紙が報じた。  同省のプレスリリースによると、このプロジェクトは森林保全、法的強化、地域林業開発に重点を置くとされている。  同省担当責任者は、「日本は約12万ヘクタールの土地を調査するために年間3万年間20万ドルを拠出している。この第1段階では、プレイ・ラング森林の約3分の1を占めるストゥントレン州に焦点を当てる」と語った。  プレイ・ラング森林は、コンポントム州、クラチェ州、ストゥントレン州、プレアヴィヒア州の4つの州で43万1683ヘクタールをカバーしており、政府は2016年5月にそこを野生生物保 ... [続きを読む]
    • 日系
        2018年3月6日
      環境省 ストゥントレン州 自然保護 森林保全
    • (c)Phnom Penh Post  カンボジア政府とロイヤル鉄道(Royal Railways)は、4月10日から、プノンペン国際空港とモニボン通り駅間の新しい鉄道サービスを開始すると発表した。プノンペンタイムズ紙が報じた。  公共事業運輸省によると、工事はほとんど完了しており、「開通により交通混雑は減り、都内中心部から空港までの移動時間を短縮する」と語った。  ロイヤル鉄道のジョン・ガーリーCEOは、「開通から2ヶ月半は無料でサービスを提供する」と発表した。正式な運賃の公表は避けたが、「タクシーやトゥクトゥクよりも低価格になる」と語った。  ガーリーCEOは、「都内から空港までの約10キロメートルの道のりを22分~30分で行き来できるようになり、トゥクトゥク ... [続きを読む]
    • 経済
        2018年3月5日
      交通渋滞 旅客業 鉄道 ロイヤル鉄道
    • (c)Khmer Times  カンボジア住宅開発協会(HDAC)は、住宅セクターにおける主要問題に取り組むために、政府と民間部門の間にワーキンググループを立ち上げる予定だ。クメールタイムズ紙が報じた。  HDACの会長は、「新しいグループが協会の前進と住宅セクターの発展を支援する」と語った。また、「民間部門と国家との間に、特に電気システム関連、土地取得、税金、水供給システムの補償関連などの問題を解決する作業部会を設置する」と加えた。  国土整備・都市化・建設省の最近の報告によると、カンボジアは2015年から2030年にかけての都市部には人口の増加に対応するために、約5万軒の家屋が必要になる。
    • 経済
        2018年3月4日
      国土整備・都市化・建設省 住宅
    • (c)Khmer Times  内務省と労働職業訓練省は3月1日、カンボジアで働く外国人16万人のうち、2017年時点で10万人以上が労働許可を取得していないと発表した。クメールタイムズ紙が報じた。  労働職業訓練省の担当責任者は、「カンボジアには10万346人の中国人を含む、93カ国16万77人の外国人がいる。 2017年には、5万7000人の外国人労働者が労働許可を取得した」と述べた。  内務省入局管理局の責任者は、「取得に必要なのは、年間わずか40万リエル、もしくは100ドルだ。2017年分の支払いに本日より1ヶ月の猶予を与える。4月のクメール新年までの登録をタイムリミットとし、その後は職員が職場に行く。就労許可を取得していない場合、3~6ヶ月間の投獄に追い込まれ ... [続きを読む]
    • 労働
        2018年3月3日
      労働許可証 内務省 不法就労 ワークパーミット
    • (c)Khmer Times  公共事業運輸省は、バッタンバンとポイペトを結ぶ鉄道を、4月の操業開始から1か月間、すべての乗客を対象に運賃を無料にすると発表した。  これは最終的にタイのアランヤプラテートを結ぶ、西部鉄道線プロジェクトの一部で、プノンペンからバッタンバンまでの区間は7月、プノンペン都内中心部からプノンペン国際空港までの区間は4月に運航予定だという。  鉄道局の責任者によると、「4月中旬のクメール正月を含む初月の運賃は無料だ。可能であれば、国民議会選挙まで無料にする。しかしこれは乗客のみで、貨物輸送は無料にならない。定期券の価格はまだ決定していない」と述べた。  一方関係者は、「空港までの鉄道は、メキシコからの車両の輸入が遅れており、4月運航に間に合 ... [続きを読む]
    • 経済
        2018年3月3日
      バッタンバン州 旅客業 鉄道
    • (c)Khmer Times  公共事業運輸省は、メコン川沿いの内陸部に港湾網を建設する計画を明らかにした。クメールタイムズ紙が報じた。  同省のスン・チャントール大臣は、韓国国際協力団(KOICA)の代表団との会談で、「現在、実現可能性調査を要請している。水路輸送は安価であり、内陸港を建設し農産物を輸送する」と語った。  政府は、河川輸送改善のため、他のプロジェクトにも取り組んでおり、例えば、プノンペンの北部プレック・ノフとカンダール州のタクマオ市を結ぶメコン川の水上タクシーが4月に始まる予定だ。  タオン・コン観光大臣は、「観光客用の水路輸送として、沿岸部とメコン川沿いの港湾が不足している。水路輸送の経済的なポテンシャルは高いものの、メコン川を観光する人数を増 ... [続きを読む]
    • 経済
        2018年3月2日
      観光省 タオン・コン スン・チャントール 公共事業交通省
    • (c)Khmer Times  内務省と労働職業訓練省は27日、カンボジアでの外国人雇用者と外国人労働者が労働職業訓練省からの就労許可を得る期限を発表した。クメールタイムズが報じた。  内務省移民局長は、両省庁が全外国人労働者に就労許可を得るために1ヶ月間の猶予を与え、遵守できない場合は雇用主に125ドルの罰金を科し、両省庁の査察が入ると述べた。
    • 労働
        2018年3月2日
      労働職業訓練省 内務省
    • (c)Khmer Times  カンボジアのコメの価格は、中国と欧州連合(EU)の需要の増加により2月初めから上昇している。クメールタイムズ紙が報じた。  カンボジアコメ協会(CRF)によると、今月初め、カンボジア精米が1トンあたり450ドルだったが、現在は480ドルに価格が上昇している。また、香り米(センクロオップ)の価格も今月初めの735ドルから775ドルに上昇している。  同協会は、「EUと中国の米の需要増加によるコメの価格上昇はタイでも起こっている。まだ供給量は需要量よりも低いので、価格はさらに上昇するだろう」と語る。  昨年、カンボジアは1000万トンのコメを生産し、400万トンが余剰分となった。その年、カンボジアは63万5679トンの精米を輸出し、前年 ... [続きを読む]
    • 経済
        2018年3月1日
      カンボジアコメ協会 農林水産省
    • (c)Khmer Times  カンボジア政府と、マレーシアのIsza-Soliad Watermech JV社との間で、農村部にも清潔な水を供給するための覚書を締結する。クメールタイムズ紙が報じた。  工業手工芸省のチョム・プラシット大臣は、Isza-Soliad Watermech JV社の社長との間で、合意内容について議論された。  Isza-Soliad Watermech JV社の社長は、「小規模の浄水システムにより、市民は清潔な水を手に入れ、多くの病気の原因となる汚い水を消費しなくなるだろう。1時間あたり、5立方メートルまで揚水が可能な浄水システムを輸入しようとしており、水不足に悩む遠隔地の人々へは値下げして販売するだろう」と説明した。  同社は、カン ... [続きを読む]
    • 経済
        2018年3月1日
      工業手工芸省 浄水 チョム・プラシット
    • (c)Khmer Times  カンボジア農林水産省によると、カンボジアで裏作として使用された土地は去年から9000ヘクタール増え、約3万5000ヘクタールとなった。クメールタイムズ紙が報じた。  現在、カンボジアは国内で消費する野菜の約半分を輸入しており、裏作により現地生産高を増やすことは野菜の輸入量を減らすうえで重要だとしている。  裏作とは、主要な作物を収穫したあと、次の作付けまでの間を利用して他の作物を栽培することで、カンボジアでは野菜や果物が栽培される。  また、政府は農業生産の向上のために、空間情報技術を利用した農業地域の地図を描き始めているという。
    • 経済
        2018年3月1日
      農業 農林水産省 野菜
    • (c)Khmer Times  現地生産品に対する消費者からの信頼の向上とブランドの構築を目的として、政府は品質ラベルの申請を企業へ指示した。クメールタイムズ紙が報じた。  21日、工業手工芸省のチョム・プラシット大臣の署名により発出されている。  同省の広報官は、「カンボジア製品は他国製品より品質が劣ると一般的に考えられているが、この新ラベルはカンボジア製品の普及促進を目的としている」と説明した。  また、「この取り組みは、製品が厳しい品質要件を満たし、外国製品と同等であることを保証するもので、国際的なバイヤーを標的にしている」と語った。  この指令によれば、申請手数料は1項目につき125ドルで、各証明書は3年間保管される。
    • 経済
        2018年2月28日
      工業手工芸省 チョム・プラシット
    • (c)Phnom Penh Post  工業手工芸省の年次報告によると、カンボジアで活動する中小企業(SME)の数が昨年の約4倍に増加した。  2016年末の中小企業者数は3万9141社だったが、昨年末は15万2332社となっている。大幅に増加した理由について同省は、中小企業の追跡方法を変更したためとしている。  同省の担当責任者は、「今年のデータは、一般データだけではなくサブレベルからもデータを収集しており昨年よりも具体的だ」と述べたが、データ収集の詳細は明らかにしなかった。  全国に25の事務所と300人を超える会員数を持つ、カンボジア中小企業協会連合会のタン・ポア会長は、同省の新しい収集方法を「全く知らなかった」と述べ、証拠文書を公開するよう政府に要請した。 ... [続きを読む]
    • 経済
        2018年2月28日
      工業手工芸省 カンボジア中小企業協会連合会 タン・ポア