(c)Phnom Penh Post
工業手工芸省の発表によると、2016年の最初3か月間で、40の工場が営業認可を受け、54工場がライセンスを申請、21工場が更新手続きをしたとプノンペンポスト紙が報道した。
同省当局者によると、ライセンスを受けた工場数は、2014年の1301社から2015年には1450社と上昇している。
(c)Phnom Penh Post
プノンペンポスト紙によると、カンボジアでの日産自動車の独占販売権を巡って、法廷闘争を行うことが明らかになっている。
ナリタ・モーターケア・カンボジア社(Narita Motorcare (Cambodia) Co Ltd、以下:ナリタ)は、2005年にインドシナ半島一帯で日産車種の独占販売権を取得していたデンマークのケア・グループ(Kjaer Group、以下:ケア)からカンボジアでの独占販売権を譲渡されていた。
しかし、2009年にケアの撤退の折、日産自動車の販売権がマレーシアで自動車販売、マーケティング業を営むエダラン・タンチョン・モーター社(Edaran Tan Chong Motor Sdn Bhd、以下:ETCM)に移り、 ... [続きを読む]