カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

News & Topics

キーワード「business」 で、3803件のニュースがヒットしました。

    • (c)Phnom Penh Post ブラウンコーヒーのシェムリアップ第1号店が、10月15日に正式オープンし、ブラウンの共同創設者であるチャン・ブンリャン氏は、「このシェムリアップ店は13店舗目で、近くプノンペンのトゥールコーク周辺に14店舗目をオープンさせる」と発表した。  同氏は、「シェムリアップには観光客が多いが、主要顧客は地域住民とし地元ファンを獲得したい」と話した。先週世界最大のコーヒーチェーン、スターバックスコーヒーがプノンペンに3店舗目を開店させたことに対して、同氏は地域住民が「コーヒーショップ」を体験する機会が得られるとポジティブな見方をしている。  コスタコーヒーフランチャイズの運用管理者は、「コスタコーヒーはシェムリアップで非常に人気だが、顧客の8 ... [続きを読む]
    • 経済
        2016年10月17日
      飲食業 レストラン シェムリアップ カフェ ブラウンコーヒー コスタコーヒー
    •  カンポットペッパーの売上げが、国内的にも世界的にも好調だ。「カンポット」という地理的表示のステータス評価が、欧米市場で非常に好まれている。クメールタイムズ紙が報じた。  カンボジアのカンポットペッパー振興会会長は、「市場は成長し続けており、去年の需要は約400トンだった。しかし、今年の供給目標は70トンだ。昨年の供給量はは60トンで、2014年の生産高の2倍だ」と語った。  同会長によれば、品質やパッケージなどが大幅に改善され、カンポットペッパーのブランド力が向上、その結果として売値の上昇につながっているという。欧米や東南アジア市場からの需要が大きい。現在の価格は、黒コショウは1キロあたり15ドル、赤コショウ25ドル、白コショウ28ドルだ。  国全体でのコショウ栽培エリア ... [続きを読む]
    • 経済
        2016年10月17日
      農業 カンポット州 モンドルキリ コショウ
    • (c)Khmer Times  習近平国家主席がカンボジアに2日間滞在し、1億2千万元(約1億8千万ドル)の財政援助やインフラ整備、コメの輸出などについて、31の協定や覚書が締結された。  当初予定されていた通り、カンボジアから中国へのコメの輸出については、年間10万トンから20万トンへと増加する合意がなされた。一方で、精米業者救済のために3億ドルの融資を中国側へ求めていたものの、会談では言及されなかった。  クメールタイムズ紙は、今回の合意が2カ国の関係におけるマイルストーンとなると報じている。  カンボジア最高国家経済評議会の上級顧問は、「経済発展に焦点を置いただけでなく、両国の外交関係や、地政学的側面、文化面なども強化され、すべての分野で合意がなされた」と述 ... [続きを読む]
    • 経済
        2016年10月17日
      二国間協定 精米業 コメ 中国 インフラ 最高国家経済評議会 習近平
    • (c)Phnom Penh Post  ホームレスと売春婦は、習近平国家主席のカンボジア訪問の際に路上から排除された。プノンペンポスト紙が報じた。  当局は、習近平国家主席のカンボジア訪問に備え、王宮やリバーサイド、ドーンペン区のホームレスと性産業従事者53人以上を、一時的に拘留している。  同地区の管理責任者は、「中国の代表団が来る重要な機会なので、クリーンで美しく見せるために行った」と話した。  このような措置は、2012年のASEAN首脳会議の際にも行われており、医療設備不足など劣悪な環境で知られる拘置所へ人々を送り込む当局に対し、国際的人権団体や国連は非難している。
    • 社会
        2016年10月16日
      中国 事件 習近平 ASEAN首脳会議 ホームレス 売春婦
    • (c)Khmer Times  米国のオートバイメーカー、ハーレーダビッドソンは、その販売を拡大するため、カンボジアなどアジアに重点を置く計画だという。  同社のマシュー・レバティックCEOは、「2015年の小売販売台数の約12%がアジア太平洋地域によるもので、中国、インド、ベトナムなど既存アジア市場の成長については楽観的であり、現在はカンボジアなどへの参入を考えている」と話す。「アジア太平洋地域には、非常に多くの未開拓市場がある。ブランドへの情熱と可処分所得の増加などが、人々を余暇志向に向かわせる。今後は成長しかないだろう」とアジア太平洋地域がますます重要な地域になると付け加えた。  イタリアのドゥカティやドイツのBMWだけでなく、日本のホンダ、ヤマハ、スズキのハイエ ... [続きを読む]
    • 経済
        2016年10月16日
      小売業 交通渋滞 道路 バイク 中間所得層 ハーレー
    • (c)Khmer Times  10月12日、中国がカンボジアから毎年米20万トンの購入に合意したとカンボジア商業省が発表した。同省の広報官によると、覚書は商業省と中糧集団(COFCO)の代表により合意され、習近平国家主席の公式訪問前の11日に発効したという。  中国国務院総理の李克強氏は、9月初めにラオスで行われたフン・セン首相との会談で、2017年から米の輸入量を10万トンから20万トンに倍増すると約束し、また乾燥施設と倉庫建設のためカンボジアの精米業者に3億ドルの融資を約束した。  カンボジアコメ協会(CRF)のフン・ラック副会長は、「この契約が穀物の市場価格の下落前に交渉されたことを明らかにし、交渉後すぐにコメの市場価格が下落した」と述べた。  中国への輸 ... [続きを読む]
    • 経済
        2016年10月15日
      コメ 中国 習近平 李克強 中糧集団
    • (c)Khmer Times  プレアシアヌーク州の不動産セクターが、観光業の成長と開発計画の増加により過去数年で著しい変化を見せている。  ラッキーリアルティのマネージングディレクターであるディット・チャンナ氏は、「シアヌークビルへの長期的投資は、デベロッパーにとって何の問題もないだろう。地価も手頃で観光産業と製造業も大きく成長している。これらの産業により需要を生み出すだろう」と語った。  同社の調査によれば、主要道路沿いの工場用地の価格は平方メートルあたり1000~1500ドルで、住宅地の地価は500~700ドル、海岸沿いの所有権付きの土地の価格は1000~1200ドルだ。  ディット氏は、「地価はすでに頭打ちで、しばらく変動がない。近隣諸国と比べても沿海部は ... [続きを読む]
    • 経済
        2016年10月15日
      不動産業 シアヌークビル センチュリー21 チレク・ソクニム
    • (c)Khmer Times  プノンペンで3人の外国人がドラッグの密輸で捕まった。警察によると、裁判所は外国人3人と、カンボジア人1人を麻薬取引と使用の容疑で起訴した。  容疑者は50歳のイギリス人、40歳のアメリカ人、46歳のフランス人、28歳のカンボジア人。ドーンペン地区のセントラルマーケット周辺のゲストハウスで麻薬を吸っていたところ、麻薬取締科に逮捕された。  ゲストハウスを捜索すると、1.14gの覚醒剤と、ドラッグ関連用品が見つかった。
    • 社会
        2016年10月15日
      裁判所 警察 事件 麻薬 薬物 ドラッグ
    • (c)Phnom Penh Post  グラマラスなウェイトレスが露出度の高い衣装を着て接客する米国のレストランチェーン、フーターズが、12月までにプノンペンで初めての店舗をオープンし、早ければ来年シェムリアップにも出店するという。  これは米国アトランタ本社のフーターズ社と、タイでフーターズをフランチャイズ展開するデスティネーションリゾーツ社の間で2015年1月に締結された、東南アジアで30の店舗開発の一環だ。  デスティネーションリゾーツ社は、今年3月にフーターズ・カンボジアの登記を完了し、観光客や在住外国人に人気のリバーサイド周辺に2階建ての店舗を建設中だ。  フーターズは、ガールズバーが建ち並ぶストリート104沿いにあるが、売春などの悪評が高いこのようなバ ... [続きを読む]
    • 経済
        2016年10月14日
      商業省 飲食業 レストラン 観光省 中間所得層 フーターズ ガールズバー
    • (c)Khmer Times  カンボジア公共事業運輸省は12日、内務省と連携して輸送車両の違法改造を禁止する意向を明らかにした。  スン・チャントール運輸大臣は、「改造を行っている会社には直接指導する。法を逸脱している車両が発見されれば、罰金対象となる」と話した。  国家警察の幹部は今回の措置に関して、「まず、どこまでの改造が違反に当たるのかを人々に認識させることが先だ。それに、取り締まり措置を警察官に通達する必要がある」と述べた。  カンボジアでは違法改造などによる過積載車両が多く、今回の取り締まり強化は路面環境の保全を目的としている。
    • 社会
        2016年10月14日
      公共事業運輸省 内務省 道路 警察 スン・チャントール 違法車両
    • (c)Phnom Penh Post  カンボジア観光省は、2020年までに、外国人観光客7百万人に到達させるため、20万人の観光分野での人材の確保・育成をしなければならないと発表した。  観光省の副局長は、「最近は、観光業におけるリソースと、スキルの高い労働者が不足している。昨年は、4百8千万人の外国人観光客が来て、観光業で62万人が働いていた」と述べた。また、同氏は、「カンボジア人の80万人から100万人が観光分野での職業訓練を受ければ、観光客は将来的に伸びるだろう」と付け加えた。  この目標を達成するために、観光省は、観光業に関連する12の職業訓練センターで32のスキルを教える政策を打ち出している。
    • 労働
        2016年10月13日
      観光業 レストラン 観光省 職業訓練 人材育成 ホスピタリティ
    • (c)Khmer Times  「安全保障に関する対話と協力による、新しい国際関係の構築」をテーマに、第7回香山フォーラムが北京で開催されている。  アジア太平洋地域の安全協力と国防に関して、400人余りの各国の軍指導者や政府高官、専門家、国際機関の代表が参加する。  カンボジア国防省のティア・バニュ大臣は、フォーラムの前に中国の重要軍関係人物と会談し、中国によるカンボジア軍支援について話し合う予定だと語った。  ティア大臣は、「中国はカンボジア軍の能力や技術を向上の支援をしていくだろう。また、合意が可能になれば、国の防衛機能を向上させるために中国がカンボジア で軍事設備を設置する予定だ」と述べた。
    • 政治
        2016年10月13日
      国防省 中国 ティア・バニュ
    • (c)Phnom Penh Post  マレーシア系通信大手アクシアタグループが、カンボジアの通信キャリアであるスマートの持ち株を譲渡することを検討している。通信インフラ拡大や将来的利益のために資本の自由度を上げることが目的。  現在、アクシアタグループはスマート株の92.5%にあたる750万株を所持している。  同グループのCFOによれば、そのうち最大40%を戦略的投資家らへ売却する可能性がある。同氏は、「今回の株式売却はあくまで事業拡大の資金調達の手段として検討されている」と強調した。また、カンボジアの小規模通信会社qp(キューピー)の買収も検討しているという。  スマートはグループの中でも成長率が高く、今年上半期には前年比22%増額の1億2200万ドルの歳入 ... [続きを読む]
    • 経済
        2016年10月13日
      通信業 スマートアクシアタ 携帯キャリア
    • (c)Khmer Times  来週に予定されている中国の習近平国家主席のカンボジア訪問により、中国への農業輸出の増加が期待される。  フン・セン首相は10月6日、「国家主席の滞在中に二国間協力協定が締結される予定であり、白米やキャッサバなど既存の農産物に加え、バナナを含めた他の農産物の輸出拡大を図る」と述べ、近年の価格下落やキャッシュフローの課題、適切な貯蔵施設の欠如など、業界の問題解決に3億ドルの融資を要請した。  カンボジアコメ協会(CRF)の副会長は、「3億ドルの特別融資は、穀物乾燥機や倉庫建設に使用されるだろう」と述べ、9月のフン・セン首相の訪問では、中国に年間20万トンのカンボジア精米を輸出することで合意している。  政府統計によると、10万トンの年間 ... [続きを読む]
    • 経済
        2016年10月12日
      キャッサバ 貿易 カンボジアコメ協会 習近平
    • (c)Khmer Times  工業団地部門におけるタイ最大のコングロマリット、アマタコーポレーションがカンボジアで経済特区(SEZ)建設を検討している。  フン・セン首相のFacebookページによると、9日に行われたフン・セン首相との会合で、アマタの創業者兼CEOヴィクロム・クロマディット氏は、「アマタはタイ、ベトナム、ミャンマーに経済特区を建設しており、現在カンボジアで実現可能性を調査している」と語った。  ASEAN経済共同体と大メコン圏において、カンボジアは低賃金の労働力と地の利がある。しかし、ベトナムに比べて高い電気料金や貧弱なインフラ、労働者の技術力の低さなど、まだ障害が残っている。フン・セン首相は、「さらなる投資誘致のため、近隣諸国と同等まで電力コストを ... [続きを読む]
    • 経済
        2016年10月12日
      タイ 経済特区 SEZ メイ・カリヤン 直接投資額 フン・セン アマタ 国家最高経済評議会
    • (c)Cambodia Daily  法要でワット・チャを使用してはならないと役所より通達されているものの、反政権運動家ケム・レイ氏の百ヶ日法要が、今月14日にワット・チャにて行われる方針だと明らかになった。  葬儀運営をするメンバーの一人は役所からの通達に関し、「法要を禁止する法的根拠は無い」と言った。  パゴダの僧侶長は、「今朝、パゴダ入り口を封鎖して、式典を開催しないようにと知事から電話があった。しかし、パゴダは式典を開催するための場所でもあるため、難しい選択になる。私ではなく、式典関係者が責任を取るべき」と話した。  役所側は、「国民に人気のある政府評論家が葬儀に参列したことなどから、国民の反政府への気持ちが高まるのではないか」と語ったほか、「なぜケム氏の ... [続きを読む]
    • 社会
        2016年10月11日
      ケム・レイ デモ 事件 ワット・チャ 葬儀
    • (c)Phnom Penh Post  現在の急速な都市化が適切な政策や都市計画によって進めば、プノンペンの中間所得層の所得が今後15年のうちに、バンコクを超えるとの研究結果を経済誌「エコノミスト」の調査部門が明らかにした。  調査部門エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)は、カンボジアの成長により、プノンペンに住む中間所得層の所得が2030年までに3万2200ドルまで上昇すると予想している。この予測値はASEAN10か国のどの都市よりも高い。  「バランスの良い人口構成が労働力を後押ししている都市では、経済的利益と個人消費の成長が高いレベルで維持されるだろう」と報告書は述べている。  一方で、「人口増加を支えられるインフラ整備がなければ、プノンペンの ... [続きを読む]
    • 経済
        2016年10月11日
      経済成長 中間所得層 人口 富裕層
    • (c)Phnom Penh Post  2017年度の縫製業の最低賃金が先月29日に月153ドルに設定されたことに関し、独立系労働組合らは、不満はあるもののさらなる賃金上昇を要求しない方針であることを明らかにした。  独立系労働組合は、要求していた171ドルへの賃金増額に及ばずに13ドルの上昇に留まったことについて不満を表明したものの、労働者個々人の意思に任せるという。  カンボジア縫製産業民主労働組合連合のアット・トーン会長は、「多くの組合員は納得していないが、選択の余地は無いと無力感を抱いている。同時に労働組合法が持ち出されることを恐れている。最賃はもう上昇しないだろう」と話した。
    • 労働
        2016年10月11日
      縫製業 労働組合 労働者 最低賃金 縫製工 労働組合法
    • (c)Phnom Penh Post  すでに飽和状態に近いプノンペン中心部から郊外へ目を移す投資家が多く、特に北方向へ急速に拡大している。イオン2号店も出店予定だ。  CBREカンボジアの副ディレクターであるティダ・アン氏は、「プノンペンの北部エリアは現在最も急速に発展しており、また土地の余剰も大いにある。高地なので洪水被害も発生しにくく、プノンペン国際空港から近い。インフラ整備も進みつつある」と語る。  同氏は、「このエリアにはボレイの開発計画が多くあり、中所得層が生活拠点として選んでいる。将来的なポテンシャルも高く、平方メートルあたりの地価は500ドル程度だろう」と述べた。  カンボジア住宅開発協会(HDAC)のフイ・ヴァンナ氏によれば、2035年までの国家 ... [続きを読む]
    • 社会
        2016年10月10日
      不動産業 ボレイ CBRE カンボジア住宅開発協会 HDAC ティダ・アン