カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

News & Topics

カテゴリ「」 で、3983件のニュースがヒットしました。

    • (c)Phnom Penh Post  競争が激化している宿泊施設市場において、プノンペンのホステルのオーナーたちは、バックパッカー客たちを引き付けるために高級路線をとっている。プノンペンポスト紙が報じた。  プノンペンでは、住宅、コンドミニアム、ホテル、ゲストハウス、ホステル等が増加しているが、ホステル所有者の中には、施設を近代的で目を引くスタイルに改装することで差別化を図ろうとする動きもある。リバーサイドやロシアンマーケット近くにあるプノンペンのバックパッカー街では、観光客に対して1泊3ドルほどで宿泊可能なホステルが広がっている。  ドーンペン区のストリート174に位置するスラ・ブティック・ホステル(Sla Boutique Hostel)は、明るく現代的で、驚くほ ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年10月8日
      宿泊業 ゲストハウス ホステル
    • (c)Phnom Penh Post  マレーシアの電力設備大手のペステックのカンボジア子会社が、コッコン州のとプノンペンを結ぶ、230キロボルトの送電線の建設契約を結んだ。これは同社がマレーシア証券取引所に提出した資料により明らかになり、1億ドル相当になるという。  報告書によると、ペステックはカンボジアの複合企業アレックス・コーポレーションより送電線工事の受注を受けたもので、同社は送電線の設計工事や設置、および試運転などを行う。2月下旬に閣僚理事会が発表した文書によると、アレックス・コーポレーションと政府間の契約は、25年間のBOT(Build、Operate、Transfer)契約に基づくもので、プロジェクトの開始は3ヶ月以内、建設は3年間続く予定だ。  鉱山・エ ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年4月14日
      電力 マレーシア 中国 水力発電 コッコン州 電気 鉱山・エネルギー省
    • (c)Khmer Times  プレアシアヌーク州で、野生の象が送電塔で感電し、死亡した。クメールタイムズ紙が伝えた。  タケオ州の動物園に運ばれる予定だった体重5トンのオス象が、送電塔を押し倒し、踏みつけ破壊した。このとき象は2度感電し、環境省によると、火曜日の夜に象の死亡が確認されたという。  死んだ象は動物園に埋められ葬式が行われるという。埋められた象は1~2年後に骨を掘り出し、博物館で展示される予定だ。カンボジアには現在400~600の野生の象が生息している。
    • 社会
        2017年3月24日
      事故 タケオ州 事件 プレアシアヌーク州 動物園
    •  国連貿易開発会議(UNCTAD)の報告書によると、「カンボジアは進歩を遂げているが、2025年後までに後発開発途上国(LDC)の位置付けを抜け出せない見込み」とされ、3年ごとに見直す後発開発途上国の数では、「2025年までに48から32まで減少するものの、カンボジアはアジアで唯一の後発開発途上国に分類されるだろう」という。  しかし報告書は、教育分野での支援を通じて、カンボジアの教育の改善に前向きな見通しを示し、ハイテクグローバルバリューチェーンの導入など、民間企業が「多様化」に効果的な役割を果たしてきたと指摘した。  UNCTADは、「カンボジア政府は、近い将来、低所得国を卒業して下位中所得国に、2030年までに上位中所得国になるよう目指している」と述べている。また、世界銀行 ... [続きを読む]
    • 経済
        2016年12月17日
      経済成長 国民総所得 後発開発途上国 国連貿易開発会議
    • (c)Phnom Penh Post  VR(バーチャルリアリティー)のヘッドセットをつけることにより、開発中の不動産プロジェクトを、ショールームを訪れなくとも見学の体験ができるようになった。プノンペンポスト紙が報じた。  ソフトウェア会社のラストマイルワークス株式会社ではデベロッパー向けのVRに特化し、デザイナーやプログラマー、建築家が共同で開発に取り組んでいる。  同社CEOの小林氏は、「不動産販売の概念を変えたい。 バーチャルショールームは、カンボジアでは極めて新しい。 しかし、実際のショールームよりもコストが抑えられるとして、日本ではとても人気が出ている。また、バーチャルショールームであれば、昼と夜間でどう違って見えるのか比べられたり、インテリアの色まで変える ... [続きを読む]
    • 経済
        2016年11月6日
      不動産業
    • (c)Khmer Times  カンボジア海軍とアメリカ海軍は来週、プレアシアヌーク州で合同軍事演習と実弾射撃訓練を実施する。  リアム海軍基地の副司令官兼参謀総長は、「遠征高速輸送船USNSミリノケットは11月8日までシアヌークビル自治港に寄港する予定だ。月曜日から開始されるカンボジアとアメリカの共同軍事訓練は、両国の関係強化を目的としている」と述べた。  アメリカ大使館の広報担当官はクメールタイムズに対し、「USNSミリノケットは協力海上即応訓練において、毎年カンボジアに協力している。 しかし、今年の訓練についてははまだ何の公式発表もしていない」と述べた。
    • 政治
        2016年10月31日
      シアヌークビル アメリカ 軍隊
    • (c)Phnom Penh Post  中国人がカンボジアでビジネスをする場合の二重税負担に関する租税条約が起草された。この同意が締結されれば、課税対象が明確になる。  プノンペンポスト紙によれば、専門家らは「中国の投資が今後も続くよう、租税総局(GDT)は不利な納税義務を除外し、財務を透明化、二重課税防止条約の法的枠組みを構築していくだろう」と述べた。  GDTの副局長は、「習近平国家主席が先週訪れた際に多くの二カ国間合意がなされ、租税条約も完全に中国側から承認されている。現在は経済財政大臣の最終承認プロセスの段階で、あと数日で完了するだろう」と述べた。  同副局長によれば、今回の同意はシンガポール間で結ばれた合意内容とほとんど同じになるという。
    • 経済
        2016年10月23日
      二国間協定 GDT 中国 租税条約 二重課税
    •  国土整備・都市化・建設省は5日、プノンペンでメコン川を臨む高級アパートメントを建設した日系建設企業が、ホワイトビルディングの復興計画に向けて動いていることを明らかにした。 カンボジアデイリー紙が報じた。  ホワイトビルディングは1960年代に低所得者層向けに建設された集合住宅で、2年以上前から安全上の懸念が取リ沙汰されている。  居住には適さないと考えられているものの、プノンペン都はほかに行き先のない住民を強制的に立ち退かせることには後ろ向きの姿勢だ。  同省のスポークスマンは、「現在は開発可能性について共同で研究している。計画の実行時期などは未定だ」と語った。 本記事は翻訳・翻案権の許諾を得て掲載しております。
    • 経済
        2016年10月7日
      国土整備・都市化・建設省
    • (c)Khmer Times  カンボジア縫製業協会(GMAC)の関係者によると、カンボジア国内の政治的な先行き不透明感のなか、70以上の企業が工場の閉鎖や減産に追いやられており、縫製業界は製品の需要に合う別の国を探さざるを得ない状況になっている。クメールタイムズ紙が報じた。  「政治状況はビジネスマン・投資家にも影響を与え、もし政治状況が不安定になれば投資に対しては後ろ向きになる」(前出の関係者)。  今年に入っての8ヶ月間、70社以上の企業が工場を閉鎖しており、新たに進出した企業は20社にとどまっている。特に衣服・履物の発注に関しては約30%落ち込んでおり、工場閉鎖のほか労働時間短縮など労働調整が行われている。  これに対してカンボジア商業省の広報官は、「工場閉鎖 ... [続きを読む]
    • 経済
        2016年8月24日
      縫製業 商業省 カンボジア縫製業協会 GMAC 工場閉鎖 労働調整
    • (c)Khmer Times  カンボジアでは、2017年の9月までに、自然災害によって少なくとも70人が死亡、100人以上が負傷した。クメールタイムズ紙が報じた。  国家災害対策委員会の副委員長によると、今年9月までに159件の自然災害が発生しており、少なくとも4030戸の家屋が倒壊し、そこには65校の学校が含まれているという。同氏は、「関係省庁・機関がこれらの問題に対応しており、我々は当局らに対し支援を求めてきた」と述べた。  また、カンボジアでは過去2週間において、低気圧が大雨や強風をもたらし、首都プノンペンでは洪水が発生するなど、不安定な状態が続いている。  水資源気象省によると、いくつかの貯水池、低地、水路、川などの水位は劇的に上昇しているため、「関連省 ... [続きを読む]
    • 社会
        2017年10月8日
      自然災害 事故 水資源気象省 事件
    • (c)Khmer Times  カンボジア政府はバスや運送会社に対し、今週のクメール正月にかけて交通法規に従い、運賃の値上げをやめるよう要求した。クメールタイムズ紙が報じた。  昨年、クメール正月にかけて交通事故により65人が死亡、214人が重体、265人が軽傷した。公共事業運輸省の長官は、お祭りの時期になると、特にスピード違反や飲酒運転による交通事故が増えると警戒する。  10日に行われた会合では、政府関係者から運送会社に対し交通法規の遵守や、過密車両の禁止、運賃の値上げ禁止、飲酒や薬物乱用の防止が強く求められた。  運賃の値上げを規制する法律は無いが、政府は会社に対し利用者を公平に扱うように要請しており、これを監視するため省庁の職員を配置すると長官は説明してい ... [続きを読む]
    • 社会
        2017年4月13日
      交通事故 公共事業運輸省 バス 飲酒運転 運送 運輸 物流
    •  国際金融公社(IFC)は3月15日、企業風土の強化と、外国投資および雇用創出促進のため、カンボジアの民間企業の効率を高めることを目的としたコーポレート・ガバナンス構想を発表した。  カンボジア・コーポレート・ガバナンス・イニシアチブ(CCGI)は、カンボジア国立銀行(NBC)とカンボジア証券取引委員会(SECC)との共同事業で、規制や基準改善の機関を支援するとともに、ガバナンスの質を高めるため、直接支援を提供するワーキンググループを結成しているという。  IFCとSECCは、コーポレート・ガバナンスの欠点、特に大企業と上場企業の法的枠組の分析調査を既に完了している。
    • 経済
        2017年3月19日
      コーポレート・ガバナンス カンボジア証券取引委員会 カンボジア国立銀行
    • (c)Khmer Times  十分な数の乾燥タバコとコメの生産者がベトナムへ輸出許可を申請しなかったため、商業省はベトナム政府に申し込み期限の延期を求めた。クメールタイムズ紙が報じている。  昨年10月、商業省のパン・ソラサック大臣とベトナムのチャン・トゥアン・アイン商工大臣(Tran Tuan Anh)の間で結ばれた二国間の貿易補完契約において、ベトナムはカンボジアから毎年輸出される30万トンのコメと3000トンの乾燥タバコすべての関税を撤廃することで合意していた。  その後、精白米と乾燥タバコといった商品でのビジネスを経験している生産者と輸出者に対し、商業省の輸出入部門を通じてライセンスを申請できるようにしていたが、今のところ申し込んでいるのはタバコ製造業者1社と ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年2月5日
      商業省 タバコ コメ ベトナム パン・ソラサック
    •  シンガポールのテレビ番組が、カンボジアは毎年シンガポールに1000人のメイドを送ることを承認したと報道した。プノンペンポスト紙が報じた。  先週、シンガポールのエージェントがカンボジアを訪問し、政府機関と協力して協定の枠組みについて議論したという。  シンガポール労働省は公式に、「今現在、カンボジア人のメイドは年間100名ほどあっせんされているが、新しい労働力として、来年からは最低でも年間1000人をあっせんされることを望んでいる」と述べた。  しかしながら、この報道に対し、カンボジア労働省の広報担当者は、「そのような約束は知らないし、現在そのような交渉があるかどうかも確認できていない」と語った。
    • 労働
        2016年12月16日
      労働職業訓練省 労働者 シンガポール 労働者派遣 メイド
    • (c)Khmer Times  英国の通商使節団のパットナム団長は11月8日、「EU(欧州連合)脱退により、カンボジアと英国間の貿易・投資関係に影響を与える兆候はなく、カンボジアとの密接な貿易関係を継続する」とフン・セン首相に語った。 6月23日、イギリス国民はEU脱退を決め、国民投票は、英国ポンドを数十年で最低まで低下させ、通貨を含むグローバル市場を乱している。  英国は現在、EUのEBA(Everything but Arms:武器以外の全品目で数量制限なしに無関税輸入を認める制度)に基づき、カンボジア最大の輸出市場の一つで、今年10月、フン・セン首相は、「我々が、まだその貿易協定下で輸出できるか英国と交渉する必要がある。特恵貿易特権を得られるかを知りたい」と話す。 ... [続きを読む]
    • 経済
        2016年11月12日
    •  9月21日のプレスリリースによると、ハイアットホテル・コーポレーションは、プノンペンの王宮近くに250室の高級ホテル、ハイアット・リージェンシー・ホテルをオープンさせる。建設は地元のコングロマリット企業であるチップモングループが行い、2020年までに完了するという。  シカゴに本社を置くハイアットホテルは、2013年にシェムリアップで、パークハイアット・シェムリアップをオープンさせている。プノンペンにオープンするホテルは、結婚式や会議場、プール、ジム、レストランを含み、市内の発展に重要な役割を果たし、都市のランドマークになるとしている。  カンボジアホテル協会によると、2015年にはプノンペンで20軒ものホテルがオープンし、現在5軒の5つ星ホテルと約20軒の4つ星ホテルがある。 ... [続きを読む]
    • 経済
        2016年9月24日
      ホテル 宿泊業 ハイアットホテル カンボジアホテル協会 チップモングループ
    • (c)Khmer Times  継続的な経済成長と観光客の増加を背景に、日系不動産会社のスターツ(カンボジア)社は、プノンペンに4つ星ホテルの建設を開始していると発表した。  同社の責任者は、「GDP成長率と外国人観光客数の成長につれ、カンボジアは健全な経済成長を遂げており、5000万ドルを投資してプノンペンで4つ星ホテルの建設を行う。また、1人当たりの所得も若い労働力の成長に伴い増加し続けるだろう」と話した。  同氏は、ホテルの名前を「スターツホテルエミオンプノンペン」として、東京にある同企業の既存ホテルをモデルにすると述べ、2300平方メートル、2018年の完成を予定している。  カンボジアホテル協会の会長は、以前クメール・タイムズ紙に、「昨年プノンペンで約2 ... [続きを読む]
    • 日系
        2016年9月10日
      観光客 ホテル 宿泊業 東横イン スターツ エミリオンホテル カンボジアホテル協会
    • (c)Khmer Times  フン・セン首相は22日、カンボジア国内の環境保護をより促進するため、タバコ・アルコール類に対して更に増税を行う考えがあることを明らかにした。  フン・セン首相は、天然資源の保護保全に関する公開討論会において、増税は小幅にとどめるものの、その増税分は環境保護の財源にすることを提案した。  また、缶ビール1本に対し10リエル増税する案など具体的に示すと共に、タバコに対する増税は喫煙者の減少につながると述べた。  これについてビール業界関係者は、小幅の増税は消費減少にはつながらないと考えており、むしろビール消費が環境保護に役立つことに好意的な反応を見せている。  今年4月にはタバコ・アルコール類に対する増税が行われており、課税率はビール ... [続きを読む]
    • 法律
        2016年8月24日
      タバコ 法律 税金 増税 アルコール 環境保護
    • (c)Khmer Times  フン・セン首相は、5日、教職員の数を安定的に維持するために、教員の退職年齢を5歳延長し、65歳にすると発表した。クメールタイムズ紙が報じた。  また首相は、教員の賃金に関して現在の月額240ドルから、月額250ドルに引き上げるとし、「65歳になっても、教員たちは依然として生徒たちを指導する能力がある」と指摘した。  教育・青少年・スポーツ省のハン・チュオンナロン大臣によると、教員一人に対し最大30人とされている学級編成にもかかわらず、教員不足により、現在1学級あたり60人から70人の編成もあるという。同大臣は、「退職に対し、採用が追いつかないため、教職員の不足が続いている」と説明している。  教職員たちは5日午前、約490ドルの月給 ... [続きを読む]
    • 労働
        2017年10月8日
      最低賃金 教員 教育・青少年・スポーツ省 ハン・チュオンナロン
    • (c)Khmer Times  アジア開発銀行のシニアエコノミストが、欧州委員会(EU)から要求されている農薬トリシクラゾールの使用禁止は、カンボジアの農業分野にダメージを与えるとし警戒した。クメールタイムズ紙が報じた。  EUは最近、6月までに穀物1キログラムにつき、0.01ミリグラム以上の使用を中止するか、そうでなければEUへの輸出禁止を行うと、カンボジアのコメ産業に対し発言した。  アジア開発銀行の年間経済報告によると、多くの農家が特にEUへの輸出に依存しており、農産物輸出が国内総生産の約30%に相当するため、EUによる輸出制限は農家と国家の経済を傷つけるものだと関係者は指摘する。  気候と市場が好調であった場合、農業分野は今年1.8%まで上昇すると見られて ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年4月13日
      農業 農家 農薬 アジア開発銀行