(c)Khmer Times
プレア・シアヌーク州にある浄水設備の建設は、90パーセント完了している。クメールタイムズ紙が報じた。
この施設には、清潔な水不足に直面しているシアヌークビルの住民のために建設された。
先月以降、同州の当局は、清潔な水不足のため、シハヌークビルの約5000世帯にトラック3台を使用し、水を供給した。同州の当局は、「人口と建設業の伸びが水不足の原因になっている」と述べた。
(c)Khmer Times
商業省のパン・ソラサック大臣は、ニュージーランドに対し、カンボジアを投資先として検討するよう要請した。クメールタイムズ紙が報じた。
同大臣は、「ニュージーランドの企業には特に、製造業に投資してもらいたい。この投資により、カンボジアにとって、新たなスキルとテクノロジーの導入は、援助になる」と述べた。
(c)Khmer Times
中国の上海宏源投資会社(Shanghai Hongyuan Investment Co Ltd)は、深センやシンガポールのように変化を遂げることを期待し、カンポット州を経済特区に変える計画をしている。クメールタイムズ紙が報じた。
現地メディア、サバイニュースの報道によると、カンポット州知事は、「中国の会社は、カンポット州を深センのよう繁栄都市にしようと熱心だ」と語った。
(c)Khmer Times
中国江蘇省の投資家は、シアヌークビル経済特区(SSEZ)へさらなる投資をする模様だ。クメールタイムズ紙が報じた。
江蘇省の投資は、主に衣服産業と輸出関連企業だが、医療分野にも行なっている。
同省の医療チームは、無料の医療サービスを提供するため、プノンペン、シェムリアップ、とコンポン・スプー州に派遣され、医療知識の講義や現地の医療スタッフの訓練を行った。
(c)Khmer Times
租税総局(GDT)は10月31日、今後4年間の新たな戦略を策定し、19%の歳入増加を目指すと発表した。クメールタイムズ紙が報じた。
GDTのコン・ヴィボル総局長は、「2019年から2023年までの新たな戦略の策定はほぼ終了している。この新しい戦略は、公正な競争を強化しながら、持続的に税収を引き上げることに重点を置く」と述べた。
カンボジア国家観光連盟のホー・バンディ事務総長は、「GDTに登録するより多くの企業が経済成長のために重要である。民間企業は、国家の発展を助けるために税金要件を遵守する必要がある」と述べた。
(c)Khmer Times
労働職業訓練省は30日、農家を訓練するために、中国熱帯農業科学院(CATAS)との覚書に署名した。クメールタイムズ紙が報じた。
同省のイット・ソムヘーン大臣は、「CATASはカンボジア政府が今後5年間でこの分野の知識を増やすために設定した要件を満たしている。同協定は中国の一帯一路政策(Belt and Road Initiative)の一部でもある」と述べた。
同省の技術・職業教育部の局長は、「カンボジアと中国の間で農家の能力を高め、持続可能な開発を促進することを目標としている」と語った。
(c)Khmer Times
ASA公開有限会社は、カンボジア証券取引所(CSX)に上場する準備が整ったため、アクレダ銀行銀行の株式の25%を来月公開する予定。クメールタイムズ紙が報じた。
ASAの会長は、「同社の上場プロセスの約96%を完了し、11月に取引する準備が整った。残りの仕事は株式の価格を決定し、カンボジア証券取引委員会(SECC)の承認を得ることだ」と述べた。
(c)Khmer Times
観光省の関係者は、「スモールプラネット航空は、シェムリアップと東京間の直行便を計画しており、来年初めに飛行を開始する」と述べた。
スモールプラネット航空は、直行便で各国を結ぶ第2の航空会社となる。2016年、全日本空輸(ANA)がプノンペン・成田路線を発足した。
カンボジア国家観光連盟のホ・バンディ事務総長は、「ANAが東京からプノンペンに直行便を発足したことで、日本人訪問者数は飛躍的に増加したほか、カンボジア人の日本への移動数も急増した。この新しい飛行はさらにその数を増やすだろう」と述べた。
(c)Khmer Times
農林水産省の最新レポートによると、カンボジアの魚類および関連製品の輸出は、今年の最初の9カ月間で、昨年と比べ、わずかに上昇した。一方で、この部門全体の収入は、わずかに減少した。クメールタイムズ紙が報じた。
今年1月から9月まで、漁業部門の全体収入は32万4998ドルで、前年の32万5317ドルから減少となった。