カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

News & Topics

カテゴリ「」 で、3983件のニュースがヒットしました。

    •  カンポットペッパーの売上げが、国内的にも世界的にも好調だ。「カンポット」という地理的表示のステータス評価が、欧米市場で非常に好まれている。クメールタイムズ紙が報じた。  カンボジアのカンポットペッパー振興会会長は、「市場は成長し続けており、去年の需要は約400トンだった。しかし、今年の供給目標は70トンだ。昨年の供給量はは60トンで、2014年の生産高の2倍だ」と語った。  同会長によれば、品質やパッケージなどが大幅に改善され、カンポットペッパーのブランド力が向上、その結果として売値の上昇につながっているという。欧米や東南アジア市場からの需要が大きい。現在の価格は、黒コショウは1キロあたり15ドル、赤コショウ25ドル、白コショウ28ドルだ。  国全体でのコショウ栽培エリア ... [続きを読む]
    • 経済
        2016年10月17日
      農業 カンポット州 モンドルキリ コショウ
    • (c)Phnom Penh Post  カンボジア鉱工・エネルギー省は今年の1月から8月までで、土砂の浚渫(しゅんせつ)と建設資材の採掘オペレーションにより既に税外収入の年間目標を達成した。2016年度の国家予算は660万ドルだが、その117%を得たことになる。プノンペンポスト紙が報じた。  同省長官のディット・ティナ氏によれば、税外収入として、ライセンス料や規則違反をした企業からの罰金など770万ドルを収集した。前年は690万ドルの収集だった。同氏は、「採掘現場の監査などを強化し、処置を厳しくした結果だが、期待以上だ」と述べた。  昨年と比較すると、罰金徴収は154%増加の5万6000ドル、ライセンス料徴収は138%増加の73万ドルだった。  現地NGOの代表は ... [続きを読む]
    • 経済
        2016年10月10日
      建設業 鉱工・エネルギー省 建設資材 ディット・ティナ
    • (c)Khmer Times  カンボジア経済財政省によって先週公布された省令によれば、カンボジアのすべての私立高等教育機関は2018年までの間、最低で収入額の1%という税制優遇を受けることとなった。大学教育の推進に政府が支援することが目的。クメールタイムズ紙が報じた。  同省は、先週月曜日に発表した声明で、民間の高等教育機関にインセンティブを与えることにより、子供たちに高等教育を与える親の負担を軽減させる努力が必要だと述べた。  アジア開発銀行(ADB)の調査によると、一般的に民間の高等教育機関は、経営管理・会計・情報技術など最低限の資本で済む低コストのプログラムに注力し、経済的リターンも大きいという。また、このようなプログラムは学生からの需要との相乗効果がある。 ... [続きを読む]
    • 社会
        2016年8月29日
      教育省 教育 経済財政省 大学 高等教育機関 パンナサストラ大学
    • (c)Khmer Times  カンボジアの主要携帯電話事業者であるスマートアクシアタは、サバイ・デジタルプラスからデジタルコンテンツとエンターテイメント事業において、30%の株式を取得した。両社はカンボジアにおけるデジタル・リーダーとしての地位強化を期待している。クメールタイムズ紙が報じた。  スマートは30%の株式を取得するため、サバイのデジタルメディア事業に150万ドルの初期投資を行う予定。新たに構造化される企業への実際の投資額は、パートナーシップの成果に応じて確定される。  サバイは自社のゲーム運営を中止し、ニュース、ビデオコンテンツ、支払いプラットフォーム、デジタル広告等のパートナーとしてスマートを迎え入れるという。 (さらに…)
    • 経済
        2017年10月11日
      通信業 スマートアクシアタ トーマス・ハント メディア サバイ チー・セラ
    • (c)The Cambodia Daily  ソー・ケン内務大臣は3月16日、すべてのカンボジア人に10桁のID番号を割り当て、個人における民間企業や政府からの情報を、中央データベースで一括管理することを発表した。  2019年に導入される新システムは、銀行口座の開設や、身分証明、また公共の秩序を維持するために役立ち、少なくとも4000万ドルの費用がかかると予想されている。  一方で、政府批判への監視機能も果たすとして、同システムへの関心は急速に高まっており、海外における同様の取組みは、大規模なプライバシー侵害として議論されている。  人権団体アドホックの広報官は、「システム導入によるメリットは支持するが、政府を批判した人々への監視について懸念している。また海外で ... [続きを読む]
    • 社会
        2017年3月21日
      事故 事件 ソー・ケン 個人情報 政府批判
    •  カンボジアの大手携帯通信会社スマートアクシアタは、ブロードバンドスピードテストの世界的リーダー、オークラ(Ookla)から、同国最速のモバイルネットワークとして新たな賞を受賞した。クメールタイムズ紙が報じている。  オークラはアメリカのIT企業で、speedtest.netを運営し、、モバイルまたは固定インターネット接続を介してアップロードとダウンロードの速度を測定するためのサービスを提供している。今回オークラがカンボジアにおいて新たに設置した「国内最速モバイルネットワーク賞」にスマートアクシアタ社が輝いた。  同社は2016年4Gネットワ​​ークの拡張に7500万ドルを投資しており、ここ数ヵ月の間にも世界最速のモバイルインターネットサービスプロバイダーを目指すリーダーシッププ ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年2月8日
      通信業 インターネット スマートアクシアタ トーマス・ハント 4G
    •  CLV諸国 (カンボジア、ラオス、ベトナム)の携帯電話ユーザーは、ベトナムの軍が所有するヴィッテル(Viettel)のネットワークを介して通話を行う場合、ローミング料金が不要になるという。  12月15日、ヴィッテルは、「ヴィッテルの加入者はヴィッテルの子会社であるカンボジアのメットフォンと、ラオスのユニテルとの間で通話する場合、国内通話と同じ価格で電話をかけることができる」と発表した。  シェムリアップでフン・セン首相が主催した直近のCLV首脳会議では、3カ国の指導者とも、各国のローミング料金を撤廃することに合意しており、これによりヴィッテルは、ローミング料金を取り外す世界初のモバイルサービスプロバイダとなる。  ヴィッテルは、ラオス、カンボジア以外に、東ティモール、カ ... [続きを読む]
    • 経済
        2016年12月21日
      通信業 携帯キャリア メットフォン ヴィッテル ユニテル
    • (c)Khmer Times  韓国を訪問したカンボジアのフン・セン首相の長男であるフン・マネット氏は、カンボジア人女性労働者と韓国人男性の結婚を保護する機関を作るよう、韓国政府に対して促した。クメールタイムズ紙が報じた。  フン・マネット氏は韓国国会議員や雇用者連盟のリーダーと会談するとともに、自身のフェイスブックページに、カンボジア人出稼ぎ労働者や留学生を保護するようにと韓国当局への嘆願文を投稿している。  労働者運動共同同盟(CUMW)の代表は、「賃金が高いので韓国で働くことはカンボジア人労働者にとって良いことだが、カンボジア大使館や関連機関はより労働者保護に注意を払う必要がある」と語った。  労働大臣によれば、毎月8000~1万人のカンボジア人がタイ、マレ ... [続きを読む]
    • 労働
        2016年11月14日
      労働職業訓練省 韓国 労働者運動共同同盟 フン・マネット
    • (c)Khmer Times  新しい高級ボレイの建設計画が来月にも始まると、デベロッパーが明らかにした。クメールタイムズ紙が報じた。  現地不動産会社のフリ不動産とナキグループによる7000万ドルのこの計画は、プノンペン・ミーンチェイ区の7ヘクタール相当の土地に建設予定だ。  フリ不動産のマネージングディレクターによると、「高級住宅を希望する顧客のニーズに応える、ホテルスタイルかつ新しいコンセプトのヴィラで、レストランやジムなどのサービスを含むだけでなく敷地の45%は緑地になる」という。  10月中旬に建設予定のヴィラは、第1フォーズとして19万ドルから40万ドルの価格で、99軒のうち50軒が既に販売されている。  先月経済財政省より発表された報告書によれ ... [続きを読む]
    • 経済
        2016年9月26日
      不動産業 ボレイ
    • (c)Phnom Penh Post  アップル社のiPhone7の発売開始に伴い、カンボジア国内での公式発売に先駆けて、カンボジアのグレー市場が輸入・販売を開始する方策を練っている。  プノンペンの携帯電話ショップのオーナーは、iPhone7のプレオーダーに忙しく、カンボジアへの再販売・輸送をアレンジする予定だという。同氏によれば、iPhone 6とiPhone 6sをカンボジア公式市場に先駆けて販売した際には、1000ドル程度に価格を設定したいという。  他の携帯電話ショップのオーナーは、国内公式発売前のiPhone 7の価格を1000~1200ドルと見ている。アップル社製品を取り扱う正規代理店によれば、カンボジアでのiPhone 7発売日は未定だ。
    • 経済
        2016年9月11日
      通信業 スマートフォン 携帯電話 iphone7 アップル
    • (c)Khmer Times  格付機関ムーディーズによると、カンボジアの格付けは昨年と同じB2レベルのままだったが、2015年から2点格下げされた。B2の格付けは「投機的で高い信用リスクがある」ことを意味する。クメールタイムズ紙が報じた。  8月25日付のムーディーズのプレスリリースによると、カンボジア中央銀行(NBC)は銀行融資の抑制措置を取っているにも関わらず、信用貸しの増加、投機的な不動産活動、景気循環の可能性が経済と金融システムに深刻な影響をもたらすだろうとし、 近年のカンボジアGDP成長率は、急速な信用貸しの伸びを伴っており、2015年の全銀行の信用貸しは、過去3年間に比べると23.4%と緩やかな増加だったが、それでも名目GDP成長率を上回っていることを指摘した。 ... [続きを読む]
    • 経済
        2016年8月28日
      NBC アクレダ銀行 イン・チャンニー ムーディーズ
    • (c)Khmer Times  内務省によると、観光客や労働者のカンボジア-タイ間の行き来を容易にするために、今月、カンボジアとタイの国境・ポイペトにあるチェックポイントを改装する予定だという。クメールタイムズが報じた。  内務省のソー・ケーン大臣は、6日に公表された書簡において、国境を越える人々の増加に応じ、チェックポイントにおいて新しい建物を建設する意向を示した。バンテイメンチェイ州知事は、「この新しい建物は利用者に対し多くの利益をもたらすだろう。人々は国境を越えることが容易になり、カンボジアとタイとの交流もより一層期待できる」と述べた。
    • 社会
        2017年10月11日
      バンテイメンチェイ州 内務省 ソー・ケーン 国境
    • (c)Phnom Penh Post  カンボジアでは、女性の幼少期の心的外傷が、自身の子供への虐待の一因になっている。プノンペンポスト紙が報じた。  研究では、5人に4人以上のカンボジア人が、幼少期における精神的、身体的、性的虐待によるトラウマを持っているという。特に、女性に暴力をふるう男性は子供にも暴力をふるう傾向があり、更には殴るなどといった体罰を行う女性も増えているという。  カンボジアの4分の3は体罰に慣れていると研究は発表しているが、地域集団を対象とするメンタル・ヘルス・サービス行うNPOのTPO(The Transcultural Psychosocial Organization)カンボジアの事務局長は、カンボジアの子育てスタイルは、時に子どもたちを恐ろ ... [続きを読む]
    • 社会
        2017年4月16日
      事件 事故 虐待
    • (c)Khmer Times  国際的なホテルチェーン、ローズウッドによる高級ホテルが、今年中にプノンペンでオープン予定だ。クメールタイムズ紙が報じた。  ホテルはヴァタナックキャピタルタワーの14階から25階を占め、超高層ビルにある5つ星ホテルとしてはカンボジアの唯一となる。  ローズウッドホテル&リゾートは、カンボジアの不動産開発会社ヴァタナック・プロパティによって任命され、ローズウッド・プノンペンを管理。オープンは6月末を予定しており、カンボジアの観光産業の成長に乗じる。  2月16日のプレオープンイベントで、ローズウッド・プノンペンのマネージングダイレクター、ダニエル・グラウ氏は、「ホテルは非日常的で特有の出会いがある場所だ。現在、プノンペンでは観光とビジ ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年2月18日
      観光客 ヴァタナックキャピタルタワー ホテル 宿泊業
    •  カンボジア経済財政省が先週金曜日に発表した報告書によると、政府は今年、インフラ開発などを目的として国外の債権者から約10億ドルの借入れを検討している。この借入れによって国家債務は60億ドル超になると予想される。プノンペンポスト紙が報じた。  同報告書によれば2016年上半期のうちの債務額は、二国間または多国間援助による3億4100万ドルだが、うち2億3500万ドルしか支出されていない。  日本、フランス、韓国などによる二国間貸付が2億900万ドルだった。うち2650万ドルはタイからの貸付だった。一方、中国からの返済可能な貸付金はゼロだった。また、同期の多国間貸付は世界銀行からのみで、1億3200万ドルにのぼった。  アクレダ銀行のイン・チャンニーCEOは、「カンボジアの国 ... [続きを読む]
    • 経済
        2016年11月8日
      二国間協定 アクレダ銀行 イン・チャンニー 経済財政省