カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 経済
  • 2020年4月17日
  • カンボジアニュース

閉鎖をまぬがれた事業者 事業存続のための奮闘 カンボジア[経済]

news_202004171-min
(c)Khmer Times

 新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、学校や映画館、KTVが政府により閉鎖されている中、通常どおり営業が許されている小売店や飲食店は事業存続のため奮闘している。クメールタイムズが報じた。

 プノンペンに13支店を持つ人気カフェ、パークカフェのマネージングダイレクターは、「以前は店内も満席でしたが、現在は人々が接触を恐れ集会やミーティングを制限しているため、来店客が5割から6割程に減少しています」と話しており、損失を軽減するためにデリバリーサービスを開始している。

 地元のコーヒーショップ、モバイルコーヒーの創設者は、「コーヒービジネスが生き残ることを確信している。以前は大手フランチャイズが競合相手だったが、今は小さな個人店同士が競合となっている」と述べた。

関連記事
労働
カンボジアF&B業界の人材不足が深刻化――観光業への影響は必至[労働]
(02月02日)
社会
食品デリバリーの「ディープディスカウント」がレストランを危機に陥れる理由[社会]
(01月23日)
経済
カンボジアのレストラン業界、2022年比で収益減:観光業の回復が遅れ経済に影響[経済]
(09月28日)
経済
E-mart24がカンボジアに進出、2024年に最初の店舗を開設予定[経済]
(08月29日)
統計
最新レポートでカンボジアの消費者市場の秘密を明らかに[統計]
(08月10日)
経済
2月20日市中感染拡大事件でレストランチェーンに多大な犠牲 カンボジア[経済]
(03月16日)
あわせて読みたい
特集
カンボジアの若き虎 TREND INTERVIEW Vol.2
特集
カンボジアの若き虎 TREND INTERVIEW Vol.1
特集
カンボジアフードビジネス 価値創造 Vol.3
特集
カンボジア人の声 イオンモール ヴット・ティラン
特集
カンボジアフードビジネス 価値創造 Vol.02
経済の最新ニュースランキング
最新ニュース