カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 政治
  • 2018年12月10日
  • カンボジアニュース

鉄道インフラ部門において協力する日本と中国 カンボジア[政治]

syakai_20181210
(c)Construction&Property

 日本と中国は、アジアで競争の激しい鉄道インフラ部門において協力することに合意した。さらに日本は一帯一路政策(OBI)による中国支配を抑制する目的で、同地域における150のプロジェクトの支援を約束した。 コンストラクションプロパティが報じた。

 両国はこの地域の鉄道プロジェクトの入札について、繰り返し議論した後、鉄道インフラ部門に20-30合弁会社を設立することに同意する予定である。

 日本は、10月に東京で行われたの第10回メコン・日本サミットにおいて、東南アジア5カ国で150の開発プロジェクトに資金を提供することに合意した。「質の高い」インフラプロジェクトは、日米の政府によって推進されている自由で開かれたインド太平洋戦略(free and open Indo-Pacific strategy)を支持するという条件付きでタイ、ベトナム、カンボジア、ラオス、ミャンマーに提供される。

関連記事
経済
中国、引き続きカンボジア最大の投資国—2024年は全体の49.8%を占有[経済]
(01月16日)
経済
シアヌークビルに新経済特区誕生:ISI Special Economic Zoneが本格始動[経済]
(01月13日)
経済
カンボジア、2024年の固定資産投資が69億ドルに急増 – 前年比40%増[経済]
(01月13日)
観光
カンボジア、2025年から電子ビザ料金を引き下げ – 観光誘致を強化[観光]
(12月31日)
経済
カンボジア、1年間で81億ドルのFDI流入を記録:中国が主要投資国[経済]
(12月04日)
経済
カンボジア、中国の投資で製造業拡大—1273の工場と90億ドルの投資[経済]
(11月06日)
あわせて読みたい
特集
タオン・コン観光大臣が語る、観光大国カンボジアの実現
特集
スン・チャントール上級大臣兼公共事業運輸大臣が語る、カンボジアの努力と発展の可能性
注目
カンボジア全国技能大会にて、技能五輪金メダリストによる電工デモを初めて実施!
注目
アジアン・ビジネス交流会(旧KJCC) 5月27日開催
業界
交通網や電気の問題にも着手していくことが求められる [不動産] ソーン・シアップ
政治の最新ニュースランキング
最新ニュース