カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 社会
  • 2017年8月16日
  • カンボジアニュース

カンボジア政府 メディアに続きNGO組織に対しても納税を要求[社会]

news_201708161
(c)Phnom Penh Post

 一部メディアに対し積極的な税金徴収が行なわれている中、カンボジアデイリー紙、ボイス・オブ・アメリカ(VOA)、ラジオ・フリー・アジア(自由アジア放送:RFA)といったメディアに続き、経済財政省と租税総局は3つのNGO団体に対し納税額の明確化を求めている。プノンペンポスト紙が報じた。

 人権NGO団体アドホック(ADHOC)、リカド(LICADHO)、そして選挙監視NGO団体コムフレル(COMFREL)らは、先週9日、税務署からの呼び出しを求められた。

 8月初め、フン・セン首相は、カンボジアのNGOの納税状況の調査を指示。3団体は、6月の地方選挙において「シチュエーションルーム」と呼ばれる選挙監視連盟を形成し、政府から非難されている。

 リカドの責任者の一人は、「税務署の呼び出しは政治的な動機を持っている。NGOの活動を抑制するための行動である」と述べた。

関連記事
経済
韓国企業の懸念に対応:カンボジア官民対話第2回会合開催[経済]
(06月26日)
経済
フナン・テチョー運河、カンボジア経済の成長エンジンに[経済]
(06月06日)
社会
ASEAN、中国とメディア交流開始 フェイクニュース対策と人材育成が柱[社会]
(05月28日)
法律
中小企業向けCIFRS研修開始 財務報告基準の遵守強化へ[法律]
(05月22日)
法律
豪系カジノ運営企業ドナコ社、新税制により追加負担──「二重課税」懸念も[法律]
(05月16日)
政治
「報道の自由」か「監視強化」か──フン・マネット首相、記者に対し批判報道を奨励[政治]
(05月05日)
あわせて読みたい
特集
カンボジア新しいスタンダード -カンボジア税制に対応したクラウド会計ソフトがいよいよ登場!-CAMBODIA NEW STANDARD
特集
隠れた“フィンテック先進国”カンボジア ~スマホ・携帯による送金額は国内総生産の半額規模にまで到達、急速に普及する金融×IT先端サービスの行く先は?~ (3/4)
業界
常に専門性の高い知識が必要[法務・税務・会計] 宮田 智広
社会の最新ニュースランキング
最新ニュース