カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

News & Topics

キーワード「ministry」 で、1399件のニュースがヒットしました。

    • (c)Phnom Penh Post  技能実習生を送り出すための団体(団体名:Cambodia Japan Care Skills Training Center)の労働者60名は、これまでに支払った4000ドルについて、「騙されたのではないか」と主張、3月20日、内務省に嘆願書を提出し、調査の開始を要請した。プノンペンポスト紙が報じた。  技能実習生の代表者は、「労働者は2015年、センターに4000ドルを支払い、3ヶ月~6ヶ月間かけて日本語を学んだが、これまでに日本へは行けていない」と述べた。  実習生は賞与に加え、最高2000ドルの月給で日本での雇用を約束されたと主張し、日本で働くには計8000ドル、うち4000ドルは日本に行く前に支払う必要があったという。 ... [続きを読む]
    • 労働
        2017年3月28日
      労働者 技能実習生 日本語学校
    • (c)Phnom Penh Post  カンボジアの最大野党であるカンボジア救国党(CNRP)では、今月、党の総会にてケム・ソカー副党首が新党首の座に就任した。しかし、この選出は党内部の定款に反していると内務省が指摘。次の地方議会選挙への参加を表明しているCNRPの未来に不暗雲が立ち込む。プノンペンポスト紙が報じた。  CNRPは2月にサム・ランシー初代党首が辞任。定款では、党首の辞任から新党首の選出まで18か月の期間を要するとしていた。しかし同党は3月2日に臨時総会を決起し、副党首が即就任できるように定款のうち47項目を修正。前党首の辞任後わずか数週間でケム・ソカー新党首の選出に至った。  内務省はCNRPが創立された際に提出された定款に頼るとし、今回の細則の変更は考 ... [続きを読む]
    • 政治
        2017年3月26日
      内務省 選挙 救国党 ケム・ソカー ソー・ケーン サム・ランシー
    • (c)Khmer Times  韓国がカンボジアに200台以上の軍車両を寄贈し、更に200台近くが7月に到着する。クメールタイムズ紙が報じた。  昨日、コンポンスプー州の軍事技術研究所で行われた式典で寄贈された。韓国からの軍事援助を受けるのは、今回で3度目になる。  昨年8月、韓国は国防省の国務長官と会い、軍用機の提供に同意した。この軍事技術研究所は、2013年に中国の支援によって開設された。  国防省のティア・バニュ氏は、韓国からの軍事援助は訓練に多くの変化をもたらし、カンボジアの平和と社会秩序の向上のため様々な軍隊に貢献するだろうと言及している。  中国もカンボジアにとって大きな軍事援助寄贈国である。ティア氏は他国からの更なる軍事援助を求めたが、国名まで ... [続きを読む]
    • 社会
        2017年3月25日
      国防省 韓国 ティア・バニュ
    • (c)Khmer Times  月曜日、カンボジアとラオスは両国の観光促進を目的に航空便の増加を奨励するための契約を結んだ。クメールタイムズ紙が報じた。  現在、カンボジアとラオス間には、アンコール航空、ラオス国営航空、ベトナム航空の3社により運航されている。現在週に21便の運航が、今回の新しい合意により週30便に増加する見通しだ。  二国間における乗客数は昨年5%増加し、17万8000人となったが、さらに来年までに20万人を突破することが期待されるという。  観光省によると、2017年の1、2月でカンボジアを訪れた観光客のうち、6万5675人はラオスからであり、これは昨年と比較すると64.5%の増加だという。
    • 観光
        2017年3月24日
      観光業 旅客業 観光省 ラオス アンコール航空 ラオス国営航空 ベトナム航空
    • (c)Khmer Times  カンボジアとの国境近くにあるベトナムの養豚場でサルモネラ菌が発生し、ベトナムからの豚肉を食べないよう警告が発表された。クメールタイムズ紙が報じた。  ベトナム・ニュースによると、最近の調査で、北部の養殖省で2014年から2015年に採取された豚肉の44%がサルモネラ菌に感染していることが判明。また、ベトナムで十分な措置ができておらず、カンボジアへ輸出される可能性があるという。  カンボジア農林水産省の動物衛生局は、ベトナムからの汚染された豚肉がカンボジアに侵入しないよう、予防的対策を強化しており、 同局の局長は、「先週、ベトナムでサルモネラ菌に感染した豚を処分したとの報告がされており、国境や現地養豚場でさらに検査が行われる」と述べた。
    • 経済
        2017年3月23日
      医療 事故 事件 食中毒 治療
    • (c)Khmer Times  カンボジア国立銀行(NBC)と教育・青少年・スポーツ省のハン・チュオンナロン大臣は、初等・中等学校の学生に金融リテラシーを促進するため、公式の漫画「Let's Talk Money」を発表した。クメールタイムズ紙が報じた。  この漫画は8歳から12歳の生徒のためのもので、カンボジア人が家族や友人と重要なお金のことを話し合うことを奨励する「Let's Talk Moneyキャンペーン」に基づき設計されている。  NBCのチア・セレイ総局長は、「子供たちに金利計算の方法を教え、お金の管理方法などの能力と知識を与える。また関連機関の専門家と協力してカリキュラムを管理し、10月に組み込まれる」と述べた。  同氏は、漫画本の目的は、金融消費 ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年3月16日
      教育 教育・青少年・スポーツ省 ハン・チュオンナロン カンボジア国立銀行
    • (c)Phnom Penh Post  カンボジアは過去5年間で工業化が著しく進み、工場数はほぼ倍増し、輸出と国内消費の双方で広範囲に渡り利益を享受している。工業手工芸省の2016年年次報告書によると、過去5年間に全国の工場が74%増加し、2012年には907軒だった工場は2016年には1578軒となった。  カンボジアの衣料品産業は60億ドルでありGDPの10%以上を占め、60万人の雇用を生み出している。一方で、食品、飲料、たばこ生産工場の数も82%増加し、金属加工工場の生産高は前年度比で60%増加した。  国家最高経済評議会の上級顧問であるメイ・カリヤン氏は、「政府は産業開発戦略を採用し、高付加価値製品への多様化を積極的に進めている。エレクトロニクスや自動車部品を生 ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年3月15日
      縫製業 工場 製造業
    • (c)Phnom Penh Post  地元の農業財閥であるモン・リティグループは、カンボジアのタピオカを初めて大量にヨーロッパに輸出する為に、新たなパートナーシップの交渉を進めている。プノンペンポスト紙が報じた。  タピオカの原料はキャッサバという芋で、主に食用に使用される。それ以外にも豚や鶏などの家畜の飼料や工業用の原料としても使用されている。  イタリアの投資家は「本当に投資したいと思っている。しかし現在農家で主に栽培されているキャッサバは、タピオカの原料となる品種ではないため、需要を満たすための供給源を研究したい」と述べる。  彼らの要望に応えるために月10コンテナの供給が必要になるとモン氏は語る。また、カンボジアのキャッサバ農家は通常、家族の小規模農場で ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年3月14日
      農業 キャッサバ 貿易 農林水産省 飼料 輸出 イタリア タピオカ 家畜
    •  経済財政省は、香港に上場しているAIAグループの100%子会社であるAIA(カンボジア)生命保険株式会社に対し、カンボジアで事業を行うためのライセンスを発行したと発表した。プノンペンポスト紙が報じた。  時価総額で世界第2位の生命保険会社である同グループは、年末までに英国で事業を開始する予定であると述べた。AIAはカンボジアで急速に成長している生命保険市場に参入する予定で、2016年には保険料が2440万ドルで95%の成長を遂げました。
    • 経済
        2017年3月8日
      生命保険 保険業 AIA
    • (c)The Cambodia Daily  プノンペンの不動産市場の過剰供給状態の兆候にあるという。カンボジアデイリー紙が報じた。  不動産会社Vトラストが火曜日に発表されたレポートによると、昨年発売されたゲートコミュニティの個々の家屋の3分の1(約3万3500戸)の完成したユニットは売れ残るなかで、さらに2万8000戸のユニットが年末までに完成する予定だとしている。  不動産市場では、クラスター型の戸建住宅(個別の独立した住宅のゲート付き共同体)の建設が精力的に進められており、こうした住宅は2016年末までに合計で10万278戸が建設され、そのうち69%が完成し、67%が売却された。  供給過剰は柔軟な支払い方式の提供や、価格を引き下げたり等によるもので、こう ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年3月4日
      国土整備・都市化・建設省 不動産業 ボレイ Vトラスト 戸建て住宅
    • (c)Phnom Penh Post  取引価格の下落や国際貿易量の低下にもかかわらず、キャッサバの栽培が拡大し続けている。プノンペンポスト紙が報じた。  農林水産省のデータによると、キャッサバの栽培面積は全国で77万1000ヘクタールと、前年の57万4000ヘクタールに比べて34%増加した。  同省の担当責任者は、「農家はキャッサバの価格について常に不満を訴えるのに、なぜキャッサバ栽培を拡大し続けるのか理解できない」と語った。  農家は、キャッサバの価格変動と国際市場価格の低下に長い間不満を抱いており、乾燥したキャッサバの価格は、過去2年間で約50%低下し、1キロあたり約400リエルになった。  カンボジア農業研究開発センター(CEDAC)のビジネスアドバ ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年3月3日
      農業 キャッサバ 農林水産省
    • (c)MoEYS Cambodia 教育・青少年・スポーツ省の公式フェイスブックページによると、フルタイム勤務の小学校教師に対して、3年間、試験的に基本給の60%を追加で支給する。オンラインニュースサイトのサバイが報じた。  シェムリアップで給食調理室が設置された小学校のセレモニーにおいて、教育省のハン・チュオンナロン大臣は、シェムリアップにある3つの小学校において、学生に給食を提供し、昼食時間を挟んだ午前・午後に授業を試験的に実施するとし、これに関わる教師に対しては月額基本給の60%を上乗せすると話した。  現在、カンボジアの小学校は午前と午後で授業を受ける生徒が入れ替わるため、給食の提供はなく、また生徒は1日を通して授業するこはできないため、1日の授業時間は4時間し ... [続きを読む]
    • 社会
        2017年3月2日
      教育 教師 小学校 給食
    • (c)Phnom Penh Post  タイに対するカンボジアの輸出は、2015年に比べて昨年46%急増したが、輸入はわずかに減少した。クメールタイムズ紙が報じた。  商業省が発表した統計によると、タイへのカンボジアの輸出額は、前年の639百万ドルから12月末には936百万ドルに達したが、同期間に輸入は6%減の46億ドルとなった。  二国間貿易総額は前年比でわずかに減少し、現在約56億ドルとなっている。  商業省の広報官は、「輸出の増加は、カンボジアの生産能力への投資が国内需要を満たすだけでなく増加しているという兆候だ」と述べ、「生産能力の向上に伴い、タイへの輸出は引き続き増加するだろう」と付け加えた。  また、商業省は、プノンペンで開かれた貿易見本市によっ ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年3月2日
      商業省 タイ 貿易 二国間貿易 輸出
    •  鉱工・エネルギー省は、2016年、前年より20%増の2030万ドルの税外税収を集め、総収入額は2016年の国家予算案から248%上回ったと発表した。  同省の長官は、「収入は、鉱業と石油部門からのもので、リース料、鉱業権料、規制違反の企業の罰金、および各ライセンス料だ。大幅に増加した原因は政府が新徴税制度に移行したことと、石油とガスのライセンス価格の引き上げや監査制度の強化に起因する」と述べた。  発表によると、鉱工・エネルギー省が2016年末までに付与したライセンスは、鉱物採掘において401件、鉱業探査において61件。また、産業鉱業23件、及び人工鉱業に326件だった。
    • 経済
        2017年2月28日
      石油 鉱工・エネルギー省 鉱業 採掘
    • (c)Phnom Penh Post  フン・セン首相は演説で、大手マイクロファイナンス機関(MFI)のプラサックはロゴマークを変えなければライセンスを撤回すると発言した。プノンペンポスト紙が報じた。  プノンペン国際大学で行われた卒業演説でフン・セン首相は、「プラサックにロゴをすぐに変更する必要があると伝えたい」と述べ、それができなければMFIのライセンスを剥奪すると警告した。  現在、カンボジア政府は商業銀行やMFIを公的機関だと誤認して利用する一般市民に対し、それらのローンが私的機関からの借金であることを認識させるキャンペーンを行っている。これに呼応して1週間前には、最大手商業銀行のアクレダ銀行に対し、経済財政省のロゴに似ていることを理由に同様の要求を行っていた。 ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年2月27日
    •  2月22日には発令された閣僚会議令によると2018年末までに経済財政省に登録する中小企業に対し、2年間の法人税免除が行われるという。  登録および納税を行う中小企業への課税免除は、2年間にわたり行われる予定で、納税環境を透明かつ公正にし、低コストでの生産増加を助けるという。  カンボジア中小企業協会連合会のタン・ポア会長は、「この動きは、未登録の中小企業の登録を促進させるほか、外国人投資家の誘致に貢献する」 と述べた。  工業手工芸省のライム・キム・レン事務局長は、「中小企業には登録プロセスを理解していない企業がおり、この法案が成立した。免除措置は格差を埋め、企業の正式な登録を促すだろう。法人税が免除されると中小企業の生産品が安くなり、カンボジアの中小企業の生産能力が ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年2月26日
      税金 カンボジア中小企業協会連合会 タン・ポア 免税
    • (c)Khmer Times  観光省はより多くの観光客を誘致するため、コンポンスプー州の温泉地区を開発する準備を進めている。クメールタイムズ紙が報じた。  カンボジアで温泉は希少で、Te Teuk Pus温泉は、コンポンスプーの街から西へ約60キロのオーラル地区プノンテ村の山の前にあり、直径は100メートル、80平方メートルで、水温は70度。6つの源泉から来ており硫黄臭がするという。  タオン・コン観光大臣は、この地域の開発を国と地域の特別誘致地区に命じ、「観光地と地方関係者が協働して温泉地域を設立すべきだ。日本の専門家グループの調査によると、病気の治療やスキンケア、美容に良質の温泉だという。しかし、地域のアクセスは不便で、オーラル地区から温泉を結ぶ道路とインフラが課 ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年2月25日
      観光業 環境省 タオン・コン コンポンスプー州 温泉