カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

News & Topics

キーワード「ministry」 で、1399件のニュースがヒットしました。

    • (c)Khmer Times  中国の電子決済サービス大手のUnionPay社は、デジタル経済が広がるカンボジアで大きな役割を担うことを狙っている。クメールタイムズ紙が報じた。  UnionPay社の代表は、経済財政省のオーン・ポーンモニロット大臣との会合で、「カンボジアのデジタル経済は拡大しており、我々は電子決済を浸透させるために自らのプロダクトを売り込んでいる」と語った。  オーン大臣は、「2023年までに、国民のほとんどが電子ツールを抵抗なく使えるようなデジタル経済へ変えることを計画している」と語った。またUnionPay社は、QRコード決済サービスにおいてメコン銀行と提携を結んでいる。
    • 経済
        2018年9月20日
      中国 経済財政省 電子決済 オーン・ポーンモニロット 大臣
    • (c)Khmer Times  農林水産省のヴェイン・サコン大臣は、官僚に新たな農業改革に関する政策の施行を急ぐよう促した。クメールタイムズ紙が報じた。  ヴェイン大臣は、「農業改革に関する政策の施行によって、安定した農業の習慣付けだけでなく、持続可能性、天候変化への耐性を高めることにつながる」と述べた。  経済財政省のデータによると、農業分野の成長は、2008年から2012年にかけては、年に4.5パーセント減少した。農業分野の落ち込みは、低い生産性が原因だ。また、同データによると、カンボジアの農業の生産性は、タイ、ベトナムの4分の1であった。
    • 経済
        2018年9月19日
      農業 農林水産省 経済財政省 ヴェイン・サコン 大臣
    • (c)Phnom Penh Post  観光省は17日、初めてカンボジアの観光部門への投資に関するフォーラムをシェムリアップで開催した。プノンペンポスト紙が報じた。  11カ国からの国内外の専門家が業界の発展について話し合った。  タオン・コン観光大臣は、「このフォーラムの目的は、国際投資家に対し、カンボジアの観光部門への投資を促進することだ」と述べた。  同省のデータによると、今年上半期に300万人の観光客がカンボジアを訪問した。
    • 政治
        2018年9月18日
      観光省 投資 タオン・コン
    • (c)Khmer Times  教育・青少年・スポーツ省は、先月の国家試験で数学を受験した数百人の生徒の結果に影響を及ぼしたシステムエラーについて謝罪した。クメールタイムズ紙が報じた。  システムエラーは数学の試験にのみ影響を及ぼしたと政府は表明した。また、その結果、合格者が7万5059人から7万6034人に増加した。  数学の試験結果に多くの高校生が不満を抱いたことによって、政府が動いた格好となった。
    • 社会
        2018年9月17日
      教育省 国家試験 謝罪
    • (c)Phnom Penh Post  9月15日はワールドクリーンアップデー(World Cleanup Day)と指定されており、カンボジアには150カ国から2000万人の人々が参加する。プノンペンポスト紙が報じた。  環境省の広報官は、「クリーンな世界のためにというテーマで活動し、コミュニティの美しさを高めるために、公道や自宅周辺地域を清掃する必要がある。ゴミのポイ捨てが経済的および社会的発展を妨げている問題である」と述べた。  環境省は、スーパーマーケットで廃棄物を減らすために、ビニール袋あたり400リエルを請求するよう呼びかけている。
    • 社会
        2018年9月15日
      環境省 ワールドクリーンアップデー
    • (c)Khmer Times  本格的な米中の貿易戦争により、いくつかの国際ブランドが中国から生産拠点を移している中で、カンボジアが衣料品やフットウェアの次なる製造拠点となることを強く希望している。クメールタイムズ紙が報じた。  カンボジア縫製業協会(GMAC)の副会長は、「カンボジアからの旅行用品の調達に関心が高まっている。旅行商品の生産は中国を出て、カンボジアの成長の機会になるはずだ」と述べた。  商業省によると、カンボジアの衣類およびフットウェア製品の輸出は、上半期に9.3%増加し、37億ドルの価値に達した。
    • 経済
        2018年9月13日
      商業省 カンボジア縫製業協会 GMAC 貿易戦争
    • (c)Khmer Times  8月31日にフン・セン首相が2つの州の創設を承認した。1つはカンダール州から区分けされて創設され、もう1つはモンドルキリ州とラタナキリ州の一部から創設される。クメールタイムズ紙が報じた。  内務省のソー・ケーン大臣は、行政、安全保障、地方開発、公共サービスの有効性を改善するための政府措置を要求した。  同氏は、関連するパートナーと協力して、提案された分野に関する調査を行い、フン・セン首相と協議するために、技術責任者を割り当てる。
    • 政治
        2018年9月1日
      モンドルキリ州 内務省 ラタナキリ州 ソー・ケーン カンダール州
    • (c)Khmer Times  外務国際協力省のプラック・ソコン大臣は8月29日から31日にシンガポールを訪問し、シンガポールのリー・シェンロン首相と外相と会談した。クメールタイムズ紙が報じた。  プラック大臣はリー首相と、エネルギー、航空、電気通信などの分野における二国間経済協力の強化について議論し、地域開発や国際開発に関する意見交換も行った。  プラック大臣は、シンガポールの外相と昼食をとり、シンガポールとカンボジアの協力を二国間とASEANの両方で拡大する方法について協議した。
    • 政治
        2018年9月1日
      シンガポール 外務国際協力省 プラック・ソコン
    • (c)Khmer Times  カンボジアのゴム生産量は、好天候により今年は生産増が見込まれている。クメールタイムズ紙が報じた。  天然ゴム生産国連合(ANRPC)は最新の報告書で、「天然ゴムの世界的な需要により、今年7ヶ月間で5.2%増加、815万トンに達したが、世界的な需要に追いついておらず、近隣諸国の不作によりわずか730万トンと推定されている」と述べた。  農業水産省によると、今年上半期に84.4万トンのゴムを輸出し、商品の平均価格は1トン当たり1394ドルだという。  政府は現在、世界最大のゴム輸入国である中国との交渉を進めている。
    • 経済
        2018年8月29日
      農業水産省
    • (c)Khmer Times  工業手工芸省によると、丸紅はカンボジアの水道衛生設備に投資する意向を表明している。クメールタイムズ紙が報じた。  チョム・プラシット大臣は同社の計画を歓迎したが、BOT方式の契約がこの種のプロジェクトにとってより適切であるとの考えを示し、「同社は他の日本企業がプロジェクトの際に行ってきたような、譲許的融資や助成金を提供することもできる」と述べた。  現在、都市部の中心では70%に及ぶ住民が清潔な水を得ることができているが、地方ではその数は20%に留まっている。
    • 日系
        2018年8月25日
      工業手工芸省 水道 チョム・プラシット 丸紅
    • (c)Khmer Times  来月、中国の南寧市で第15回ASEAN中国エキスポ(ASEAN-China expo)が開催され、カンボジア企業に用意された146のブースで90の現地企業が製品とサービスを展示する。クメールタイムズ紙が報じた。  商業省の広報官は、「博覧会でカンボジアの製品を中国の消費者に紹介し、特に農産物の輸出を増やす」と述べた。  カンボジアは現在、コメとトウモロコシ、乾燥キャッサバ、バナナを中国市場に輸出しているが、カシューナッツやマンゴーなどの他の農産物の輸出を開始するため、中国と交渉している。
    • 経済
        2018年8月24日
      農業 中国 輸出 農作物 博覧会
    • (c)Khmer Times  プノンペンとシアヌークビルを190キロメートルに及んで結ぶカンボジア初の高速道路の建設が11月に始まることが発表された。完成までに4年かかる予定だ。クメールタイムズ紙が報じた。  公共事業運輸省によると、政府は現在このプロジェクトの影響を受ける人々のための補償計画に取り組んでいる。建設予定地は現在作業のため準備されており、同プロジェクトを許可された中国の路橋建設社(Road and Bridge Corporation)も「作業を開始する準備は整っている」と述べた。
    • 経済
        2018年8月21日
      公共事業運輸省 道路
    • (c)Khmer Times  政府は17 日、国の発展を促進するためにより多くのデータへアクセスすることの必要性を強調した。クメールタイムズ紙が報じた。  カンボジア国立銀行(NBC)のチア・セレイ総局長は、プノンペンで行われたワークショップで、「企業やNGOからのデータは、政府が政策を立案するために使う最も効果的なツールだ。より多くの情報へのアクセスできれば、国家予算の構築に役立ち、どの部門が最優先されるべきかを決定できる」と述べた。  カンボジア計画省統計局 (National Institute of Statistics)のハン・リナ局長は、「研究と調査を行うための資金が不足していることが、現在直面している主な課題である」と述べた。
    • 経済
        2018年8月20日
      統計 チア・セレイ 計画省 カンボジア国立銀行
    • (c)Khmer Times  商業省は、2018年上半期における商標登録件数が昨年同期比で2%増加し、申請件数は16%増加したと発表した。クメールタイムズ紙が報じた。  同省は、「2018年上半期の商標登録件数は1871件で、そのうちの703件が地元の応募者から、1168件が外国人からである」と述べた。  2017年5月、同省は知的財産を保護しやすくするため、登録プロセスを容易にするオンラインを利用した「商標e-フィリングシステム」を開始した。  カンボジアは、ASEAN諸国の中ではシンガポール、マレーシア、フィリピン、インドネシアに続いて5番目のオンライン商標登録制度を採用する国となる。
    • 経済
        2018年8月19日
      商業省 商標登録