(c)Khmer Times
特にカンボジアでは、ここ3~4年でコショウの価格が大幅に下落している。原因は世界市場における供給量が需要を上回っているからだ。コショウの価格は、2016年には1キログラムあたり9~10ドルだったのが、2018年にはわずか2.5ドル~3ドル、2019年と2020年にはそれぞれ1.5ドル~2ドルにまで下落した。
生産コストは1キログラムあたり2.59ドルであり、農家やコショウ加工業者は労働力の削減や農場の縮小や転作を余儀なくされている。カンボジアコショウ・スパイス連盟(Cambodia Pepper and Spices Federation:CPSF)のマック・ニー会長に、農家を支援する方法やコショウの価格を回復させる方法、地元のコショウ製品を ... [続きを読む]
(c)Phnom Penh Post
ミニマートやモバイルマートのリッチエクスプレスを運営するリッチミー社は、パートナー企業にフランチャイズ権を販売して事業を拡大する計画を発表した。年末までにミニマート100店舗、モバイルマート300店舗のオープンを目指している。
同社CEOのレン・ケリー氏によると、現在、プノンペンにミニマート15店舗とモバイルマート20店舗を展開している。同社が運営するマートは、EPOS(eCommerce Point of Sale)や電子決済システムを備えており、オンラインによる販売も行っている。
同氏は、「わが社はオンラインとオフラインの両方の取引に対応できるユニークで先進的なビジネスモデルだ。伝統的なビジネスをデジタルビジネスに発展させ ... [続きを読む]
(c)Khmer Times
カンボジアと中国の投資家により、プレアシアヌーク州での大規模な果物加工工場の建設プロジェクトが進んでいる。クメールタイムズが報じた。
カンボジア開発評議会(CDC)からは今年2月に開発の承認を受けており、880万ドルを投じ、201人の雇用を創出することが見込まれている。
この工場では主にマンゴーやバナナ等をドライフルーツに加工する処理が行われ、地元で供給過剰となっているマンゴー農家の支援にもつながるという。
(c)Khmer Times
2018年から開発していたチップモングループの大型商業施設、「チップモン271メガモール」は、2022年までにオープンする予定だ。クメールタイムズが報じた。
この大型商業施設は5階建て(延床面積15万平方メートル)で、2000台分の車と500台分のバイク用駐車場を備え、プノンペンの中心地に約1億3000万ドルを投じて建設中だ。
チップモングループのリアン・クン社長は、「チップモン271メガモールの建設により、プノンペン南部の景観を近代的な商業エリアへと変えることができる」と述べた。