カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

News & Topics

カテゴリ「」 で、3981件のニュースがヒットしました。

    • (c)Khmer Times  カンボジア、中国、香港、インドネシア、マレーシア、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナムの9カ国を対象としたプルデンシャル・リレーションシップ・インデックス(PRI)で、カンボジアは、幸せなカップルが多い国として第1位を獲得した。これは、夫婦間で財政問題をいかに話し合えるかが指針となり、今年は2016年の第4位から19ポイント上昇している。クメールタイムズ紙が報じた。  調査は、25歳~55歳を対象として、6月26日~7月20日の各地域で4600件以上のインタビューが実施され、カンボジアは、プノンペンで513人が直接インタビューを受けた。  調査によると、カンボジア人の66%が、『夫婦間での財政面が非常に透明』であることがわかり、お金を ... [続きを読む]
    • 統計
        2017年12月16日
      保険業 夫婦 プレデンシャル保険
    • (c)Khmer Times  アナリストらは、「今年の地方選挙の結果によって、政治における透明性がより増すだろう」と評価した。クメールタイムズ紙が報じた。  独立系政治アナリストのミース・ナイ氏によると、「今回の地方選では、野党救国党(CNRP)がより多くの議席を獲得したが、これが現地の改善にすぐに結びつくかは明らかでない。しかし、CNRPが議席を獲得すると、議員の仕事はより透明性が増す。与党人民党(CPP)がCNRPの首長に圧力をかけたとしても、CNRPに投票した地区の人々が反応するだろう」と述べた。  選挙監視団体NICFEC(Neutral and Impartial Committee for Free and Fair Elections in Cambod ... [続きを読む]
    • 政治
        2017年6月8日
      救国党 人民党 選挙
    • (c)Khmer Times  フン・セン首相は12月14日、東南アジア大会の金メダルの授与式中に、カンボジア当局者への制裁を求めている欧州議会(EP)に対して「関心がない」と述べた。クメールタイムズ紙が報じた。  欧州委員会と欧州対外行動局は12月14日、カンボジア政府関係者へのビザ発給の制限と資産凍結を正式に決定し、武器以外のすべての産品に対する無税・無枠措置(Everything But Arms)の一時的な停止の検討を発表した。  首相は、「追放された一部の政治家は、EUが与党人民党(CPP)を罰するよう望んでいる。銀行口座を凍結したいならすればいい。私は他の悪い人達とは違い、海外に資金を隠すことはない」と発表している。
    • 政治
        2017年12月16日
      救国党 人民党 フン・セン 経済制裁
    • (c)Khmer Times  コンポントム州のカシューナッツ協会によると、カシューナッツの価格は今年の3月と比較して収穫期の終わりに価格がわずかに下落した。クメールタイムズ紙が報じた。  同協会の会長によると、生のカシューナッツの価格は3月に1キロ当たり7000リエル($1.75)から5月には約6000リエル($1.50)に下落し、加工されたカシューナッツは1キログラム当たり15ドルから17ドルで販売されている。カンボジア国内販売の方が輸出市場より高い価格で取引され、韓国と日本のみが現在の輸出市場だ。  会長は、「私の協会の20人のメンバーは、国内販売と輸出のために今年、約15トンのカシューナッツを購入することができるが、韓国と日本の市場の需要は年間100トンである」 ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年6月7日
      農業 貿易 農林水産省 輸出 コンポントム州 カシューナッツ
    • (c)Khmer Times  水資源気象省は、中国からの高気圧が東北地方の寒波と強いモンスーンを引き起こし、12月19日から22日にかけて10以上の州が例年よりも寒くなると発表した。  同省は、「ウドンメンチェイ州、プレアヴィヒア州、ストゥントレン州、ラタナキリ州、モンドルキリ州、パイリン州は、摂氏16~17度になるだろう」と発表している。  広報担当者は先月、「寒さは12月中旬に始まり、前年よりも長く、さらに冷たくなる。夜間は、場所によっては摂氏17~18度となり、山脈沿いは約14度となる可能性がある。山岳地帯に住んでいる人は、注意する必要がある」と話していた。
    • 社会
        2017年12月16日
      異常気象 水資源気象省 寒波
    • (c)Khmer Times  カンボジアの輸出は2016年に堅調に伸び、7.2%増の73億ドルとなった。登録輸出工場数は10.4%減少し、労働者の数は2015年に比べて2.9%減少した。クメールタイムズ紙が報じた。  国際労働機関(ILO)の報告書によると、輸出の増加と雇用の減少という乖離の主な要因として、生産性の向上、測定方法による問題、下請工場における生産の増加としている。  報告書によれば、衣料品や靴は依然として2016年の全商品輸出の78%を占める国で最も重要な輸出品であるとし、欧州連合(EU)は、カンボジアの衣料品や靴の輸出にとって最も重要な市場の地位を維持し、最近は日本やカナダなどの市場へのシェアも拡大していると指摘している。
    • 経済
        2017年6月7日
      縫製業 工場 製靴業 製造業 輸出 国際労働機関 衣料品 欧州連合
    • (c)Phnom Penh Post  フランスのヴァンシグループの傘下、カンボジアエアポート社が運営するプノンペン国際空港は13日、2600万ドルの費用をかけ、到着ホールと搭乗口の拡張を終え、正式に公開された。プノンペンポスト紙が報じた。  同社会長は、「到着ロビーが拡張され、新たに2つのベルトコンベアが作られたことにより、空港利用者へのサービス品質が向上する」とし、「今回の投資は、利用者の増加に対応し、空港の稼働能力を高めることを目的としている」と付け加えた。  2016年にカンボジアの3つの国際空港を経由した乗客数は合計700万人に達し、プノンペンとシェムリアップの空港では1週間におよそ500便の定期便が運航されている。
    • 経済
        2017年12月15日
      空港 カンボジアエアポート
    •  カンボジア養豚協会(CPRA)の会長は、豚肉の価格は政府の対策にもかかわらず、引き続き低下していると警告した。クメールタイムズ紙が報じた。  豚肉の価格は、昨年1キログラム当たり約2ドルだったが、現在は1キログラム当たり1.35ドルに下落。しかし、農家の基本コストは1キログラムあたり1.75ドルである。  今年5月、農林水産省は、豚の輸入数が同省によって設定された数(1日あたり1250頭)を超えているという業界からの指摘に対応し、豚の不法輸入を養豚業者が監視し防止することを許可していた。
    • 経済
        2017年6月6日
      農業 農林水産省 畜産業 輸入 養豚業 カンボジア養豚協会
    • (c)Phnom Penh Post  技能実習生の送り出し機関であるAPTSE&Cリソース株式会社には、過去7年間、技能実習生から多数の苦情が寄せられているという。プノンペンポスト紙が報じた。  2016年4月、同機関に応募し、6ヶ月のトレーニングを受けたソク・ソニカさん(24歳)は、「2500ドルの手数料を支払っても日本での仕事は無かった。彼らは2016年10月までに仕事を手配できない場合、手数料を返還すると約束したが、400ドルしか返還されなかった。今は、残りの2100ドルの返還を求めている」と述べる。  一方、同社の代理人は「企業の不正行為を主張するには、書類と署名が必要だ」と労働者の主張を否定する。  ソニカ氏は先月、他の10人の労働者と共に労働職業訓練 ... [続きを読む]
    • 労働
        2017年12月15日
      技能実習生
    • (c)Phnom Penh Post  先週末、ベトナムカシューナッツ協会(VINACAS)はカンボジア農林水産省に対し、カンボジア国内のカシューナッツ生産を支援するために6.6万ドルの補助金を交付した。プノンペンポスト紙が報じた。  同省長官によると、この補助金をもとに2022年までに50万ヘクタールの農場に100万本のカシューナッツの木が植林される計画だという。  「加工前のカシューナッツの主な市場はベトナムであり、VINACASは将来の輸出に向けて、カンボジアと親密な関係を築きたい考えを示している」(同省長官)。  今年初めの11か月間で、カンボジアは7万1293トンの加工前のカシューナッツをベトナム、タイ、中国、インドに輸出した。このうちベトナムが全体の輸 ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年12月14日
      農業 農林水産省 ベトナム カシューナッツ
    • (c)Phnom Penh Post  政府はクメールの伝統的なデザインによる建築を望んでいる。プノンペンポスト紙が報じた。  国土整備・都市化・建設省長官は、カンボジアは建設業において投資に対する規制が無く、投資家の思い通りに建設ビジョンが実現できるとした。  同省は、政策立案のようにできる限りカンボジアのアイデンティティを象徴する建物の建築を望むと言い、投資家が建設免許の申請をした際には、同省は伝統的なカンボジアのデザインの要素を含めるよう促していくという。しかし、同省には伝統的なクメールデザインを含めると規定された法律が無いため、投資家が受け入れなくても問題にはならない。  文化芸術省の広報官は、建設に関連する法律は同省の所管ではないが、弁護士の下で進められ ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年6月6日
      建設業 不動産業 コンドミニアム
    • (c)Khmer Times  来年には、カンボジアのパーム油が日本市場に初めて出荷される予定だ。クメールタイムズ紙が報じた。  モン・リッティグループのオーナー、モン・リッティ氏が、「我々の投資会社が、現在パーム油の購入に関心のある日本企業と交渉している」と語った。  パーム油を専門とするこの投資会社は、シアヌークビルに1万6000ヘクタールの農場を所有している。また同氏は、「日本企業は、我々のパーム油が品質基準を満たしているのを確認している」と述べた。  農林水産省の担当責任者は、「日本政府の要求基準に対する詳細な調査が必要だ。失敗した企業は非常に多い」と、新市場とその輸出要件を慎重に検討し出荷を進めるよう求めた。  近年、パームの原油価格が急落し、多く ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年12月14日
      農業 農林水産省 モン・リッティ モン・リッティグループ パーム油
    • (c)Phnom Penh Post  カンボジアは国連開発計画(UNDP)の理事会メンバーに選出された。クメールタイムズ紙が報じた。  外務国際協力省の発表によると、カンボジアは2018年1月から3年間の任期。その間、カンボジアは国連人口基金と国連プロジェクト・サービスオフィスの役員としても活動する。  カンボジアは急速に成長しており、貧困削減と持続可能な発展について実績があるため、このことは、国連がグローバルな開発課題に取り組むのために役立つものとみられる。
    • 経済
        2017年6月6日
      外務国際協力省 社会貢献 貧困層 国際社会 国連
    • (c)Phnom Penh Post  工業手工芸省によると、2017年の9ヶ月間に115以上の新規工場が登録され、前年同期比7.5%増、5万人以上の雇用創出に貢献した。プノンペンポスト紙が報じた。  主な内訳は63の縫製工場、16の金属加工工場、15のゴムやプラスチック加工工場など。9月末の時点で、カンボジアの工場総数は1692となり、合計97万2900人の雇用を創出している。  同省産業局長によると、「カンボジアの工場数の増加は投資の安全性を保証しており、安定した政治環境を代表するものである」と述べたが、過去数ヶ月間のカンボジアの政治的不確実性には言及しなかった。  カンボジア縫製業協会(GMAC)事務局長によると、GMACの会員数はあまり増えていないものの、 ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年12月14日
      縫製業 カンボジア縫製業協会 カンボジア商工会議所 工場 工業手工芸省
    • (c)Khmer Times  地方選挙に投票するためにプノンペンから地元に戻った工場労働者の数が多いことに組合の指導者は驚いている。クメールタイムズ紙が報じた。  独立組合の連合であるカンボジア縫製産業民主労働組合連合(C.CAWDU)の会長は「私はこれほど労働者の移動が多くなるとは期待していなかった」と語った。投票数の多さは、投票権とその重要性に対する人々の認識が高まったことが原因と考えられる。  縫製工場労働者の約70%が地元で投票に登録し、職場の近くの投票率はわずか20-30%にしか過ぎないという。しかし、地元の州に登録した人のうち約20%は、雇用者による報復の恐れや、帰省する余裕がないことから、実際には投票していない。  これに対し、人権NGOセントラル ... [続きを読む]
    • 労働
        2017年6月5日
      縫製業 労働者 工場 選挙 投票
    • (c)Phnom Penh Post  AMRO(ASEAN+3マクロ経済調査事務局)によると、カンボジアの経済成長について年内は安定しているものの、構造改革と中期的な経済成長を維持するための予算の再調整が重要であると発表した。  AMROの報告書によると、縫製業の減速があるものの、カンボジアの経済成長率は、観光業と建設業に支えられ2017年に6.9%、2018年には6.8%の見通し。一方2017年のインフレ率は、世界的な原油価格の高騰を主因として、2016年の3%から3.3%とさらに上昇し、2018年には約3.5%で安定すると予測した。  AMROは、「カンボジアの全体的な財政状況は、高い税収により引き続き強いままだが、多額の政府支出により、大きな財政赤字を2017年 ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年12月14日
      経済成長
    • (c)Khmer Times  プノンペンの街を初めて観光する際に観光客を驚かせるものの1つは、小さな屋外のレストランでテーブルや椅子の下に捨てられているティッシュの量だ。クメールタイムズ紙が報じた。  屋外にある小さなレストランはたいてい美味しく、建物内にあるレストランよりも価格が安いため、多くのプノンペン市民に人気がある。ティッシュの箱はすべてのテーブルに置かれ、小さなプラスチック製のゴミ箱は、使用したティッシュを捨てる客のために地面に置かれている。しかし、使用したティッシュをゴミ箱に捨てる客はほとんどおらず、たいていの客はただ地面に捨てる。その結果、人々が食事をしているにもかかわらず、見苦しい使用済みティッシュの山が客の足元にできてしまう。  カンボジアはゴミに関 ... [続きを読む]
    • 社会
        2017年6月5日
      観光業 飲食業 レストラン ゴミ
    • (c)Phnom Penh Post  欧州連合(EU)は12日、カンボジア国家選挙管理委員会(NEC)に対する資金援助を全面的に停止すると発表した。プノンペンポスト紙が報じた。  EUのジョージ・エドガー駐カンボジア大使は、NECの会長への書簡の中で、支援の中断の理由として、最高裁判所の決定によって解党されたカンボジア救国党(CNRP)に対する政府の最近の取り締まりを挙げており、「CNRPの解党は、2018年の国会選挙は実行できないことを意味している。野党が恣意的に排除された中での選挙プロセスは正当なものとは見なされない」と説明している。  EUは、2017年の地方選挙と2018年の国家選挙でNECを支援するために1000万ユーロを拠出することを約束していた。今回、E ... [続きを読む]
    • 政治
        2017年12月13日
      選挙 EU 救国党 欧州連合 資金援助 カンボジア国家選挙管理委員会
    •  人身売買の被害にあった恐れのある3歳から13歳までの6人の子供がタイから救出された。クメールタイムズ紙が報じた。  カンボジア大使館の助けで、4人の少女と2人の少年は31日、タイとの国境の町、ポイペトに戻った。外務国際協力省の担当者によると、子供たちは彼らの両親によってタイに連れて行かれたという。  また、同31日、カンボジア女性緊急センターは、シェムリアップ州に住む400人の村人と子どもたちのためにイベントを開催し、保護者が海外で働き、子どもたちを連れていってしまうことを奨励しないとした。シェムリアップ州とバンテイメンチェイ州のセンター長によると、これらの州は子どもたちと一緒に海外で働く人が最も多いという。  1日、フン・セン首相は国際こどもの日を記念する声明の中で、地 ... [続きを読む]
    • 社会
        2017年6月5日
      バンテイメンチェイ州 労働者 シェムリアップ州 事件 人身売買 貧困層