カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版
お問い合わせ
個人情報の取り扱い
GUIDE
進出ガイド
法務・会計
金融・保険
不動産
IT・通信
人材・コンサル
マーケ・メディア
医療・医薬
公共・団体
飲食・観光
INTERVIEW
インタビュー
スペシャルインタビュー
カンボジア人の声
業界別インタビュー
法務・税務・会計
金融・保険
不動産
建築・内装
IT・通信
人材・コンサル
教育・学習支援
マーケ・メディア
運輸・物流
医療・医薬
公共・団体
製造
飲食・観光
ARTICLES
記事
カンボジア観光投資についての可能性 ~観光統計、ニュースから考察するカンボジア観...
カンボジア観光投資についての可能性 ~観光統計、ニュースから考察するカンボジア観光産業への投資~(1/2)
カンボジアの若き虎 TREND INTERVIEW Vol.2
ウン・コンターパヴィー女性大臣が語る、女性の社会経済的エンパワーメント
トップインタビュー イエローツリー・インテリア バーニー・ダーキン(1/3)
カンボジア人の声 JC Agricultural Cooperatives Co.,Ltd ジェネラルオペレーションオフィサー ノウン・クンティー
NEWS
ニュース
DIRECTORY
連絡先一覧
CURRENT ISSUE
最新号
News & Topics
指定なし
未分類
イベント情報
コラム
スポーツ
観光
法律
政治
統計
生活
三面
社会
日系
経済
労働
日本はカンボジアの商法制度の整備に大きな機会がある=ソック上級顧問[経済]
カンボジア政府の上級顧問を務めるソック・シファナ氏 カンボジア政府の上級顧問を務めるソック・シファナ弁護士は11日、オンラインイベント「キリロムグローバルフォーラム2021夏」に出席し、日本の森雅子前法相と同国での日本政府による法整備支援について意見交換した。 両氏は今月9~11日に開催されたキリロムグローバルフォーラムのセッションの1つ、「日本からカンボジアへの投資を増やすための課題」に参加。 森氏は「今後は商法の整備やビジネスに特化した弁護士の必要性が高まる」とし、日本政府が関連法の起草支援から成立、運用までを支援する重要性を強調した。 日本政府は1990年代からカンボジアの民法や民事訴訟法の起草のほか、同法の普及活動や人材教育などの支援を実施してきた ...
[続きを読む]
経済
2021年8月25日
世界中のビジネスパーソン等が繋がるカンファレンスに、カンボジア政財界の要人も登壇[経済]
錚々たる顔ぶれの登壇者。 カンボジア・キリロム工科大学はじめスタートアップスタジオ事業を手がけるキリロムグループ(代表・猪塚武)が今年8月に開催するカンファレンス「キリロムグローバルフォーラム2021夏」で、カンボジアの経済界や政界の要人の登壇が次々と決定されている。 今年のカンファレンスは、8月9日~11日の3日間にわたり開催され、全セッションオンライン開催とするほか、複数のリアル会場(日本国内7会場、海外4会場)の設置も決定されている。 キリロムグローバルフォーラムは、世界中の起業家・投資家・ビジネスパーソン・教育関係者・政府関係者等が国境を越えて繋がり、ビジネスチャンスと社会問題解決のためのイノベーションを生み出すことを目的としており、グローバルに関わるテー ...
[続きを読む]
経済
2021年7月13日
キリロム
vkirirom
猪塚武
WAOJE
2月20日市中感染拡大事件でレストランチェーンに多大な犠牲 カンボジア[経済]
(c)KT/ Siv Channa ピザカンパニーやクリスピークリームドーナツなどの外食チェーン70店舗を運営するエクスプレスフードグループ(EFG)によると、2月20日に市中で感染拡大した事件の影響などにより、同社の売上高が約80%減少したという。 この事件は、新型コロナウイルスのPCR検査陽性者である中国人4人が、隔離ホテルから賄賂を使って脱走し引き起こされた。 同社のゼネラルマネージャーは、「誰もが安全上の懸念から旅行や外食をやめたため、2月下旬の売上はほぼゼロだった」と述べた。同氏によると、売り上げがピークとなる週末でも、1店舗あたり1日100ドルしか売り上げを記録していないという。 同社は現在約1200人以上の従業員を抱えており、欠員の補充を停止 ...
[続きを読む]
経済
2021年3月16日
ピザカンパニー
飲食業
サービス業
シェブロン、カンボジアに最大100軒のガソリンスタンドを増設[経済]
(c) KT / Mai Vireak シェブロン(本拠地:米国)の子会社であるシェブロンカンボジアは、カンボジア国内のガソリンスタンド(石油ブランド名:カルテックス)を最大100軒まで増加する事業計画を発表した。 現在、シェブロンはカンボジアに35軒のガソリンスタンドを運営しており、石油はタイとシンガポールから輸入している。
経済
2021年2月25日
ガソリンスタンド
小売業
石油
シアヌークビル自治港、2020年の利益は54%減 カンボジア[経済]
シアヌークビル自治港の利益が昨年減少 (c)KT / Chor Sokunthea シアヌークビル自治港(PAS)の財務報告によると、2020年の利益は54%減の1037万ドルだった。 また、カンボジア証券取引所(CSX)に上場している同社のEPS(1株当たり利益)は2セント(前年7セント)に減少した。 なお、昨年末の株価は1株あたり1.50ドルと前年に比べて35%上昇している。同社の株価は1月4日に史上最高値の1.58ドルに達しており、先週金曜の終値の時点で時価総額は1億3019万ドルとなっている。 PSAPは、カンボジアで唯一の商業深海港で、現在、容量を2倍にする拡張プロジェクトが進行しているほか、敷地が68ヘクタールあるシアヌークビル港経済特区も運営 ...
[続きを読む]
経済
2021年2月16日
経済特区
シアヌークビル自治港
キリロム工科大学、国立科学技術革新研究所とMOU カンボジア[社会]
(c)Ministry of Industry, Science, Technology & Innovation キリロム工科大学は、高等教育機関としては初めて工業科学技術革新省の国立科学技術革新研究所とMOU(合意書)を締結した。 調印式は同省のチョム・プラシッド大臣が主宰した。 このMOUは、スタッフの交流や能力開発、デジタル技術の共同研究開発、中小企業の振興、カンボジアにおける科学技術イノベーションのエコシステムの確立と強化における協力を促進するもの。 これにより将来のカンボジアのデジタルトランスフォーメーションに貢献する上で、キリロム工科大学がさらに重要な役割を果たすことが期待される。
社会
2021年2月15日
猪塚武
チョム・プラシット
キリロム工科大学
工業科学技術革新省
シェムリアップ水道公社の収入が大幅に減少 カンボジア[社会]
(c)KT/Husain Haider 関係者によると、シェムリアップの観光事業の枯渇により、シェムリアップ水道公社(SRWSA)の収入が大幅に減少している。 現在の水道料金の料率は、財政的に脆弱な市民にも安全な水を提供するために、費用負担の大部分を企業に課すように設定されている。 顧客全体の約40%を占める民間企業からの水道料金収入により水道事業の運営の多く賄っているため、商業消費が大幅に減少したことによる影響が大きくなっている。 昨年のSRWSAの毎月の収入は40~60%減少しているという。
社会
2021年2月15日
シェムリアップ
水道
シェムリアップ水道公社
最大手のアクレダ銀行、昨年は多額の利益を計上 カンボジア[経済]
巨額の利益をあげたと発表したアクレダ銀行のイン・チャンニー頭取 (c)KT / Chor Sokunthea カンボジアの最大手の商業銀行であるアクレダ銀行は、2020年に1億4100万ドル超(対前年比17%増)の純利益を記録した。 11日に公表された同行の報告書によると、税引前利益が1億8000万ドル、税引後純利益が約1億4150万ドル、総資産は65億5000万ドル(前年1.7億ドル)を計上した。特に2020年第4四半期の利益は4312万ドル(前年同期3490万ドル)と好調だった。 同行の副頭取兼CFOのマー・アマラ氏は好調な業績の理由として、受取利息の増加によるものと述べた。
経済
2021年2月12日
アクレダ銀行
イン・チャンニー
工業科学技術革新省、新しい品質製品のロゴを発表 カンボジア[経済]
カンボジア品質製品ラベルのデザイン (c)Hean Rangsey 工業科学技術革新省は8日、商品の品質と安全性を示す「カンボジア品質製品」ラベルの申請受付を開始した。 同省は申請の急増を避けるために、早めの申請を呼びかけており、同省担当高官は、「カンボジア品質製品ラベルを貼った商品が消費者から信頼を獲得し、国産品の需要拡大に繋がると期待している」と述べた。 また、同氏は、「民間部門の競争を促し、品質が標準以下である製品が減るだろう」と付け加えた。
経済
2021年2月11日
小売業
製造業
工業科学技術革新省
PPCBank、生命保険大手プルーデンシャルとの業務提携を発表 カンボジア[経済]
(c)PPCBank 現地商業銀行のPPCBankは1日、国内生命保険業界大手のプルーデンシャル・カンボジア(Prudential (Cambodia) Life Assurance PLC)とバンカシュアランス・パートナーシップの業務提携を正式発表した。 同行が持つ広範な顧客ネットワークを通じて高品質な生命保険商品にアクセスする機会を増やし、より多くの人々にとっての将来の経済的不安を軽減し保護することを目的としている。 この提携は、カンボジア国立銀行(NBC)および経済財政省の承認に基づいたもので、国内市場における潜在的な需要の高まりに応えるものとして期待されている。 業務提携の正式発表にあたり、PPCBankのシン・チャン・モー頭取は、「適切なパートナ ...
[続きを読む]
経済
2021年2月4日
保険業
商業銀行
プノンペン商業銀行
カンボジア国立銀行
PPCBank
シェムリアップの企業、外国人観光客依存の収益構造見直し カンボジア[経済]
手工芸品のデザインから職業訓練を受けている職人 外国人観光客の大幅な減少の影響は、世界遺産のアンコールワットがあるアンコール遺跡公園のチケット販売額が、2020年に1865万ドル(前年比91%減)となるなど、シェムリアップの経済に大きな打撃を与えているが、経営者たちはこうした収入の損失を補うために、国内市場に対応することが重要だと強調している。 ジュエリー会社のガーデン・オブ・デザイアの創設者、リー・ピセット氏は、「2020年は売り上げが90%急減し13年間のビジネスにおいて最低だった。観光客の来店が止まり回復していない」と話した。しかし、同社はプノンペンへの配達サービスを強化することで、昨年4月と比較して売上を2倍に増加させたという。 シェムリアップ周辺の農村の ...
[続きを読む]
経済
2021年2月2日
カンボジアエアポート、抗議した一部従業員を解雇[労働]
抗議するシェムリアップ国際空港の元従業員 カンボジアエアポート(SCA)は、労働法に従って補償金が支払われなかったと抗議した従業員161人を、シェムリアップ国際空港のほぼ全てのフライトの運休により財政難に陥っているとしてレイオフ(一時解雇)した。 同社は国内に1200人以上の従業員がおり、2020年4月以降、従業員の7割に自宅待機を許可しながら月給500ドル未満の従業員には給与の全額、それ以外の従業員には給与の80%を補償している。 同社の広報担当者は、「収益の大部分は航空交通量に直接的に依存しているため、将来の回復までの間、事業を維持するために経費を削減することが重要で、退職プログラムを実施せざるを得ない。労働職業訓練省や労働組合と協議し、退職プロセスは法律に準 ...
[続きを読む]
労働
2021年1月28日
労働職業訓練省
カンボジアエアポート
解雇
レイオフ
経済財政省高官、カンボジアの2021年経済成長に自信[経済]
非衣料品製造業は12.5%成長すると予測した。(c) KT / Siv Channa 経済財政省は、2021年のカンボジアの国内総生産(GDP)の成長率を4%と予測した。 また同省は2021年の産業別の成長率を、ホテル・レストランなどで0.3%、衣料品産業4.5%、建設業2.9%、不動産業2.7%、農業1.3%、非衣料品製造業12.5%と予測した。 経済財政省の高官は、「中国や韓国との二国間自由貿易協定やRCEPの影響で、外国からの直接投資を引き付けられるだろう。4%の成長は保守的な予測だ」と述べた。 また同氏は、「製造業や農業の基盤が強いカンボジアは、サービス業を中心とした経済より回復が早い」と付け加えた。
経済
2021年1月28日
経済財政省
経済成長
カンボジアの総人口は1560万人 国勢調査[統計]
毎年恒例の水祭りに開催されるボートレース。昨年はコロナの影響で開催中止となった (c)Sovannara / 新華社 昨日発表された2019年のカンボジア国勢調査によると、カンボジアの人口は約1560万人に達したことがわかった。 総人口は1555万2221人で、前回調査(2008年)から220万人増加(平均年間人口増加率1.4%)した。 男女の内訳は男性757万1837人(48.7%)、女性798万374人(51.3%)。地域別ではプノンペンの人口が212万9371人と最も多く、最も少ないのはケップ州の4万1798人だった。 また、この調査によると、識字率は88.5%と前回調査から10.1ポイント増加した。 15歳以上の就業率は79.1%で、就業者 ...
[続きを読む]
統計
2021年1月27日
労働者
人口
計画書
タイへ出稼ぎする理由、1位「借金の返済」 カンボジア[労働]
移民労働者をシェムリアップ州に移送し検疫を行うワーキンググループ 労働者人権同盟センターが昨年9月に実施した、タイから帰国した472人の出稼ぎ労働者に対する調査によると、労働者のタイに出稼ぎする理由は、「借金の返済」(65.5%)が最も多く、次いで「失業していたから」(62.5%)、「非常に貧しいから」(56.3%)、「農地が少なすぎるから」(45%)、「農地がないから」(41%)だった。 同センターによると、タイには200万人の移民労働者がおり、このうちカンボジア人が圧倒的に多く占めるという。また、昨年、約13万人の労働者がカンボジアに帰国したという。 同センターはこの調査結果を基に、貧困と特定して公的給付や金融機関への返済停止を提言している。 政府は、 ...
[続きを読む]
労働
2021年1月27日
労働者
貧困
借金
しつ
ハラール専門の行政組織を商業省内に設立予定 カンボジア[社会]
ハラール運営委員会は設置令の改正について協議 カンボジア政府は、商業省消費者保護・競争・不正防止総局の管轄下にハラール局を設立する。 また今後はカンボジアハラール運営委員会(CHSC)の設置令の改正やハラール表示法の施行なども視野に入れる。 ハラール製品の管理の厳格化は、イスラム教徒の観光客を引き付ける上で重要な役割を果たすものと期待されている。 商業省によると、カンボジアでは666種類の商品がすでにハラール認証を受けている。
社会
2021年1月26日
観光業
商業省
イスラム教
ハラール
ハラル
イスラム
ヴァンシ、プノンペン北部郊外に浄水場の建設着手 カンボジア[社会]
(c)VINCI Construction 仏国の建設会社ヴァンシは、カンボジアの首都プノンペンの北部郊外に浄水場の建設を1月下旬に着手する予定だ。 完成すれば、1日あたり19万5000立方メートルの飲料水が供給することが可能になる。投資額は1億9000万ドルで、フランス開発庁や欧州投資銀行、プノンペン水道公社が共同出資している。 第1フェーズでは1億5500万ドルを投じてプラントとパイプラインが建設され、第2フェーズでは4500万ドルを投じて水処理施設の容量を2倍にし、プラントの容量を1日あたり39万立方メートルにする。 また、プラントの二酸化炭素排出量を最小限に抑えるため、最大3.8メガワットの出力量をもつ2万7000平方メートルの太陽光パネルも設置さ ...
[続きを読む]
社会
2021年1月22日
プノンペン水道公社
水道
ヴァンシ
大学生の入学数が減少し、学生の一部は授業料の支払いを停止 カンボジア[社会]
カンボジア高等教育協会会長のヘン・ワンダ氏 新年度に高等教育機関に入学した学生の数は例年に比べて減少した。 カンボジア高等教育協会の会長であるヘン・ワンダ氏によると、新型コロナウイルスの感染拡大以降、「すべての私立大学で一部の学生が授業料の支払いを停止している」と述べた。 同氏によると、自身が運営する私立大学ではパンデミック前の年と比較して学生が約40%減少し、他の学生は一時的に勉強を中断して授業料の支払いを止めたという。同氏は、「他の大学にも確認したが、自分の大学の入学者数が最も多いことを知った」と述べた。 また、プノンペンで勉強を続ける学生の約80%は地方出身で、滞在費などの生活費と学費を支えるため就労しなければならないが、働き先を見つけることが容易で ...
[続きを読む]
社会
2021年1月20日
大学生
教育
大学
教育機関
カンボジア高等教育協会
新型コロナウイルス
カンダール州の火力発電所、今月初めに稼働 カンボジア[社会]
(c)Kroko Facebook Page 鉱工・エネルギー省によると、カンボジアの首都プノンペンに隣接する南部カンダール州にある火力発電所が、今月初めに稼働した。 この発電所の建設は2019年10月に開始され、2つのプラントで構成されている。 フィンランド製とドイツ製の発電機(いずれも最大200メガワット)を搭載し、各プラントはそれぞれ別の中国企業が建設された。新型コロナウイルスの感染拡大の影響により建設工事が遅れていた。 同省高官は、「今年初めに稼働させると少量を発電した。電力供給が不足した場合にフルパワーで稼働する。重油を燃料とする火力発電所の稼働は、水力発電ダムなどと比べてコストがかかるためだ」と述べた。
経済
2021年1月14日
電力
鉱工・エネルギー省
カンダール州
火力発電所
コンドミニアム、賃料と販売価格がともに低下 カンボジア[経済]
(c)Khmer Times 不動産会社CBREによると、昨年第4四半期におけるコンドミニアムの1平方メートルあたり平均販売価格は、高価格帯ユニットで3000ドル(前期比1.19減)、中価格帯ユニットで2250ドル(前期比5.89%減)、低価格帯ユニットで1400ドル(1.56%減)だった。また、同期から販売が開始された複数のプロジェクトのユニット総数は498戸と例年になく少数だという。 一方で、昨年第4四半期のコンドミニアムの1平方メートルあたりの平均月額賃料は、高価格帯ユニットで12.69ドル(前期比0.08%減)、中価格帯ユニットで10.20ドル(6.7%減)だった。また、同期に2つのプロジェクトが竣工し、937戸(前期比3.75%増)が市場に追加された。 ...
[続きを読む]
経済
2021年1月14日
国土整備・都市化・建設省
建設業
不動産業
コンドミニアム
First
Previous
1
2
3
4
5
Next
Last
法人向けオンライン資金管理プラットフォームが便利
日本人常駐の銀行窓口ジャパンデスク
日系不動産管理会社
国内最大手プロバイダ
ビジネスレベルの高速インターネット
カンボジアのマーケティングなら
日本人医師の総合診療クリニック
日本語対応で安心、入居者募集中
国際会計事務所
日系国際会計事務所
カンボジア初の日系会計事務所
B2B専門のPCショップで安心です
多様な求人支援サービス
鮮魚・PB調味料に強い日系食品卸
資金運用してみませんか?
会社設立、ワークパーミットなら
サービスアパートメントもヒマワリ
日本食特化の日系サプライヤー
カンボジアのハローワーク
現地発格安ツアーも視察も
250万ユーザーを誇るニュースAPP
不動産や建設の情報誌
商売繁盛の強い味方イエローページ
中華系マーケットを狙うなら
不動産ポータルメディア
国内最大手メディアネットワーク
ここ1ヶ月で注目度の高いニュース
HOME
ニュース
カンボジア進出ガイド
特集記事
業界別インタビュー
トップインタビュー
スタッフインタビュー
業界別インタビュー
法務・会計
金融・保険
マーケティング・メディア
運輸・物流
医療・医薬
人材・コンサル
不動産
建築・内装
IT・通信
教育・学習支援
公共・団体
飲食・観光
基礎経済データ
株価情報
用語辞典
各地の天気
大臣・閣僚名簿
祝祭日カレンダー
B2B現地企業リスト
運営会社
媒体案内
広告掲載
免責事項
お問い合わせ
個人情報の取り扱い