カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 社会
  • 2021年1月26日
  • カンボジアニュース

ハラール専門の行政組織を商業省内に設立予定 カンボジア[社会]


ハラール運営委員会は設置令の改正について協議

 カンボジア政府は、商業省消費者保護・競争・不正防止総局の管轄下にハラール局を設立する。

 また今後はカンボジアハラール運営委員会(CHSC)の設置令の改正やハラール表示法の施行なども視野に入れる。

 ハラール製品の管理の厳格化は、イスラム教徒の観光客を引き付ける上で重要な役割を果たすものと期待されている。

 商業省によると、カンボジアでは666種類の商品がすでにハラール認証を受けている。

関連記事
労働
カンボジア経済、スキル不足が成長の足かせに[労働]
(03月17日)
観光
カンポット国際観光港、4月3日に正式開港[観光]
(03月13日)
観光
カンボジア、2025年の観光客750万人突破を目指す[観光]
(02月27日)
労働
カンボジアF&B業界の人材不足が深刻化――観光業への影響は必至[労働]
(02月02日)
経済
中国、引き続きカンボジア最大の投資国—2024年は全体の49.8%を占有[経済]
(01月16日)
経済
カンボジアの輸出、前年比15.7%増の261億ドルに到達:主要市場は米国[経済]
(01月15日)
あわせて読みたい
特集
ウン・コンターパヴィー女性大臣が語る、女性の社会経済的エンパワーメント
特集
カンボジア観光投資についての可能性 ~観光統計、ニュースから考察するカンボジア観光産業への投資~(1/2)
特集
カンボジア観光投資についての可能性 ~観光統計、ニュースから考察するカンボジア観光産業への投資~(2/2)
特集
パン・ソラサック商業大臣が語る、商業部門の未来と日本への期待
社会の最新ニュースランキング
最新ニュース