カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

News & Topics

カテゴリ「」 で、3983件のニュースがヒットしました。

    • (c)Khmer Times  カンボジア国立銀行(NBC)は、農業分野の労働力が今後増加することを背景に、農業が経済成長に大きく貢献していくことを予想している。クメールタイムズが報じた。  先週行われたCNBCのインタビューで、NBCのチア・セレイ総局長は、「農業分野の労働力は生産性が高いまま増加しているため、今後の経済成長に貢献するだろう。景気循環に関係系なく誰もが必要とする産業であり、今後国内に回帰してくる出稼ぎ労働者たちが貢献してくれることを望んでいる」と述べた。  カンボジア王立アカデミー(RAC)の研究員は、「パンデミックの間、農業は国内経済を後押しする重要な役割を果たしています。しかし政府は農業部門に対する政策の発表をしましたが、実施された施策はまだほとん ... [続きを読む]
    • 経済
        2020年4月21日
      農業 経済成長 カンボジア国立銀行
    • (c)Khmer Times  新型コロナウイルスの感染拡大により国内での移動制限が課せられる中、第1四半期のゴム輸出は昨年同期比で10%増加している。クメールタイムズが報じた。  農林水産省の報告書によると、1月から3月までのゴム輸出量は5万3057トン(前年同期比10%増)、平均価格は1トンあたり1397ドル(1.2%減)となり、貿易収支は7400万ドルの黒字となっている。 (さらに…)
    • 経済
        2020年4月20日
      農林水産省 ゴム
    • (c)Khmer Times  新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、学校や映画館、KTVが政府により閉鎖されている中、通常どおり営業が許されている小売店や飲食店は事業存続のため奮闘している。クメールタイムズが報じた。  プノンペンに13支店を持つ人気カフェ、パークカフェのマネージングダイレクターは、「以前は店内も満席でしたが、現在は人々が接触を恐れ集会やミーティングを制限しているため、来店客が5割から6割程に減少しています」と話しており、損失を軽減するためにデリバリーサービスを開始している。  地元のコーヒーショップ、モバイルコーヒーの創設者は、「コーヒービジネスが生き残ることを確信している。以前は大手フランチャイズが競合相手だったが、今は小さな個人店同士が競合 ... [続きを読む]
    • 経済
        2020年4月17日
      小売業 飲食業 カフェ
    • (c)Khmer Times  先週行われた関係省庁からの合同報告によると、貧困世帯の妊婦に対する助成金は現在までに合計約420万ドル(8万1397人)が支給された。クメールタイムズが報じた。  この制度は昨年から始まったもので、貧困カードを所持する妊婦が対象で、出産前の検診では最大4回まで10ドル、出産時に50ドル、産後の検診では子供が2歳になるまで10ドルの現金が支給される。  また、社会問題・退役軍人・青少年更正省によると、全ての地域行政に対しインターネットにアクセスが可能なタブレットを配布することで、妊婦の登録を容易にし、補助金の円滑な分配が可能になる。 
    • 社会
        2020年4月17日
      貧困 社会問題・退役軍人・青少年更正省 妊婦
    • (c)Khmer Times  カンボジアの商業銀行であるPPCBankは、現地通貨リエル建て社債発行をSECCに申請し、4月10日に承認された。クメールタイムズが報じた。  同行は新型コロナウイルスの感染動向を考慮して、社債800億リエルを400億リエルずつ2回に分けて資金調達する。債券の満期は3年、年間表面利率は6.5%となる予定。  カンボジアでは2017年8月、国内の証券業界全体の管理運営を行うSECCが社債発行に関する規制を定めたことにより、資金調達を目的とした社債発行が可能となっている。カンボジア証券取引所(CSX)に社債を上場する商業銀行としては2例目。
    • 経済
        2020年4月16日
      商業銀行 プノンペン商業銀行 社債 PPCBank
    • (c)Khmer Times  ベトナムとの国境があるスヴァイリエン州にある3つの経済特区は、第1四半期の輸出額が昨年同期比で2億3700万ドルの増加を記録した。クメールタイムズが報じた。  同州にあるタイセン経済特区、マンハッタン経済特区、ギガリソース経済特区は、主に米国や欧州、日本、中国等に向けて衣料品や自転車、履物等を生産しているが、全ての経済特区において輸出額が増加した。  3つの経済特区の輸出額は、32軒の工場が入居するタイセン経済特区が4400万ドル(前年同期比76%増)、300ヘクタールの敷地に31軒の工場が入居するマンハッタン経済特区が5400万ドル(19%増)、15軒の工場が入居するギガリソース経済特区が1億5000万ドル(227%増)となっている。
    • 経済
        2020年4月16日
      経済特区 バベット 輸出 スヴァイリエン州
    • (c)Khmer Times  新型コロナウイルスの感染拡大により国内での移動制限が課せらる中、農作物の国内需要が高まっており、地元の農業ベンチャー企業は生産を拡大している。クメールタイムズが報じた。  中国系ベンチャー企業であるロングメイトアグリカルチャーの役員は、「ベトナムやタイ等から野菜を輸入するのは、品質がいいからです。現在我々は優良農業規範の認証を受ける手続きを進めており、農林水産省の支援を求めている段階です」と述べた。  カンポット州農業部門のダイレクターは、「ロングメイトは既に米とバナナ農園に十分な投資をしているが、他の農産物の生産を拡大することにより、国内需要と供給の両面で貢献してくれるだろう」と述べた。  フン・セン首相は8日、「パンデミックの間 ... [続きを読む]
    • 経済
        2020年4月16日
      農業 カンポット州
    • (c)Khmer Times  不動産会社CBREカンボジアは、2020年第1四半期のレポートで、パンデミックの拡大に伴い、社会的および経済的影響がカンボジアの不動産セクターに影響を及ぼし始めたと指摘している。  レポートによると、1平方メートルあたりのマンション価格は、特にハイエンドおよびミッドレンジのセクターで、2020年第1四半期末までに下降傾向の兆候を見せ始めている。ミッドレンジは平方メートルあたりの価格が1.5%低下し、ハイエンドは0.5%低下した。一方で、ローエンドは価格が0.3%上昇した。  新型コロナウイルスの感染が拡大が食い止められているカンボジアにおいては、他国と比較しても不動産販売価格の影響は微々たる状況だ。
    • 経済
        2020年4月14日
      不動産業 新型コロナウイルス
    • (c)Khmer Times  政府は、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、クメール正月の祝日を延期し、すべての国民は通常通り出勤するよう要請した。しかし、多くの従業員が出勤を拒否しているという。クメールタイムズが報じた。  カンボジアの伝統的なクメール正月を祝うため、今年は4月13日から16日までを祝日としていたが、毎年多くの国民が帰郷し地元での催事に参加するなどが恒例であることから、新型コロナウイルスの感染拡大を懸念した政府は、祝日の延期や州間での移動制限などを実施している。  企業のオーナーや経営者もこれに従う形で平常どおりの営業を行っているが、適切な従業員数の維持に苦労しているという。 (さらに…)
    • 労働
        2020年4月14日
      労働職業訓練省 クメール正月 解雇
    • (c)Khmer Times  新型コロナウイルスの感染拡大を抑制するためにクメール正月の祝日が延期されたことにより、市場の小売業者は佳境に立たされている。クメールタイムズが報じた。  プノンペン都内のセントラルマーケット内で小売店を営むある業者は、「毎年クメール正月前にはお供え物として果物や飲み物、花を買いに来るお客さんで賑わっていました。しかし今年はお客さんが少なく、売り上げが低迷しています」と話した。  また住民の一人は、「人混みを避けるために市場には行きたくないです。昨年のように故郷へ帰ったり、リゾート地に行ったりすることはありません」と話をしている。  フン・セン首相は12日、自身のフェイスブック上で、「物事が正常化し、健康危機が和らげば、5日分の休暇を ... [続きを読む]
    • 経済
        2020年4月13日
      新型コロナウイルス
    • (c)Khmer Times  農林水産省は、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)の影響により価格が下落しているマンゴーに対し、新たな措置を発表した。クメールタイムズが報じた。  同省は、農家を事業登録し、生産管理等を農家と密に行う措置を発表した。加えて農家に技術訓練を提供すること、登録した農家を契約農家として市場への販路を支援すること、農業部門に対し生産コストを研究し報告するよう指示をしている。  同省によると、現在マンゴー価格は1キロあたり320リエルとなっており、昨年の800リエルから大幅に下落しているという。  これはパンデミックにより一部の加工工場が停止した影響で、少ない需要に対しての供給過多が原因とされている。  
    • 経済
        2020年4月13日
      農業 農林水産省 マンゴー 新型コロナウイルス
    • (c)Khmer Times  パンデミックにより多くの人が在宅を余儀なくされ、多くの飲食店がサービスを制限される中、デリバリーサービスが飛躍的に成長している。クメールタイムズが報じた。  デリバリーサービス大手であるニャム24(NHAM24)では、注文の増加を受け、業務拡大のためプノンペンとシェムリアップの2000を超えるレストランと新たに契約をしている。 (さらに…)
    • 経済
        2020年4月10日
      シェムリアップ 飲食店 デリバリー NHAM24
    • (c)Khmer Times  フン・セン首相は9日、国内において7日間、州間での移動禁止を宣言した。クメールタイムズが報じた。  首相は、「プノンペンへの出入り、他の州への出入り、全ての州間での移動を禁じる。これは4月9日24時から4月16日24時までの間に限る」と述べた。  これに関して、陸路と空路、海運等での物資の輸送、公共車、トラック等は対象外となっている。衣料品従事者の病院等への移動も、1回につき4人までであれば可能だ。 (さらに…)
    • 社会
        2020年4月10日
      労働職業訓練省 カンボジア労働組合総連合
    • (c)Khmer Times  フン・セン首相は8日、工場の操業停止により一時解雇された労働者に対し、1人あたり月70ドル支給することを発表した。クメールタイムズが報じた。  首相は昨日の記者会見において、「すでに100軒を超える縫製工場が原材料不足や需要減により閉鎖している。支給する70ドルは政府が40ドル、工場経営者が残りの30ドルを拠出する」と述べた。  ある工場労働者は、「70ドルは食料品を買うのに十分な金額ではないが、何もないよりはましです。政府も工場経営者も新型コロナウイルスで影響を受けているのだから仕方ないです」と話している。  労働職業訓練省によると、これまで91軒の工場が操業停止を申請しており、6万1500人の労働者に影響が出ている。
    • 労働
        2020年4月9日
      縫製業 労働職業訓練省 賃金 新型コロナウイルス
    • (c)Khmer Times  フン・セン首相は8日の記者会見で、国民に食料を供給し、さらなる輸出を可能にするため農業部門の強化を促した。クメールタイムズが報じた。  首相は、新型コロナウイルスの影響により多くの産業が低迷する中、農林水産省に対し農業や畜産業、漁業等の成長を支援し、注力するよう指示している。    加えて、「これを機に食料輸入に頼らず、自給自足可能な農業生産を促進するべきである。観光や工業部門に比べわずかな成長しかみられなかった農業部門に対し、成長促進のため最善を尽くさなければならない」と述べた。
    • 経済
        2020年4月9日
      農業 農林水産省 漁業
    • (c)Phnom Penh Post  タイがロックダウンした後も、カンボジアとタイ間の貿易は増加している。プノンペンポストが報じた。  タイの現地メディアは、今年の1月と2月における両国間の貿易額が、前年同期比15.6%増の10億3600万ドルに達したと報じている。  タイ商務省によると、カンボジアへの輸出は主にノンアルコール飲料や自動車、電化製品等であり、同期間において前年比で14.86%増加しているという。 (さらに…)
    • 経済
        2020年4月8日
      商業省 貿易
    • (c)Khmer Times  不動産会社CBREの報告書によると、プノンペンの土地付き不動産販売は、直近6カ月において依然として堅調だという。クメールタイムズが報じた。  同報告書によると、国内の強い需要に支えられ、2019年第3四半期から2020年第1四半期にかけて平均販売価格は上昇しており、フラットハウスとツインヴィラは約2%、リンクハウスは約3%、ショップハウスとヴィラは約4%上昇したという。 (さらに…)
    • 経済
        2020年4月8日
      CBRE 不動産 センチュリー