カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 経済
  • 2024年10月31日
  • カンボジアニュース

プノンペン自治港、コンテナ取扱量が20%増加、輸送業の成長に寄与[経済]

プノンペン自治港(PPAP)は、2024年の第3四半期までにコンテナ取扱量が前年同期比約20%増の36万5987 TEUに達した。また、貨物量とガス燃料を合わせた取扱量は3.58百万トンに上り、前年同期比13.6%増加している。貨物船の運航数も前年同期比25%増の4133航海にのぼり、乗客を運ぶ船も26%増加した。

PPAPは2024年上半期に1832万ドルの収益を上げ、前年同期比で11.7%の増収となった。

経済財政省高官によれば、製造業製品の輸出拡大がカンボジアの輸送業を促進しており、カンボジアの主要輸出品は衣料品、靴、旅行用品、自転車、車のタイヤ、米やゴムなどの農産物である。

一方、カンボジアの輸入総額は2024年1月から9月までで前年同期比15.9%増の211億ドルに達し、主要輸入品には石油、衣料品製造用の原材料、車両、機械、電子機器が含まれる。

PPAPのCEOであるヘイ・バウィ(Hei Bavy)氏は、「プノンペン自治港は透明性と迅速な対応を提供し、消費者ニーズに効果的に応えている」と述べ、「今後も国内外の港湾との競争力を高めるための近代化に注力する」と付け加えた。

関連記事
経済
カンボジアと米国、投資対話を強化 報復関税リスクも懸念[経済]
(03月28日)
経済
カンボジア、DHL貿易成長ランキングで世界8位に躍進[経済]
(03月20日)
経済
カンボジア王国、インフラ開発のため28億ドルを公的債務として調達へ[経済]
(02月13日)
経済
シアヌークビルに新経済特区誕生:ISI Special Economic Zoneが本格始動[経済]
(01月13日)
経済
カンボジア、1年間で81億ドルのFDI流入を記録:中国が主要投資国[経済]
(12月04日)
経済
カンボジア政府、2025年に26億ドルの借入計画を発表–持続可能な成長と生産性向上に向けた資金調達[経済]
(11月11日)
あわせて読みたい
特集
陸路国境ポイペト、 混沌からの脱却なるか~カジノと国境交易で栄えたカンボジアの”陸のカオス”が、 日系企業が主導する「タイ+1」の新たな製造拠点に?変貌の過渡期にある国境の街の今~(4/4)
特集
陸路国境ポイペト、 混沌からの脱却なるか~カジノと国境交易で栄えたカンボジアの”陸のカオス”が、 日系企業が主導する「タイ+1」の新たな製造拠点に?変貌の過渡期にある国境の街の今~(3/4)
特集
陸路国境ポイペト、 混沌からの脱却なるか~カジノと国境交易で栄えたカンボジアの”陸のカオス”が、 日系企業が主導する「タイ+1」の新たな製造拠点に?変貌の過渡期にある国境の街の今~(2/4)
特集
陸路国境ポイペト、 混沌からの脱却なるか~カジノと国境交易で栄えたカンボジアの”陸のカオス”が、 日系企業が主導する「タイ+1」の新たな製造拠点に?変貌の過渡期にある国境の街の今~(1/4)
特集
スン・チャントール上級大臣兼公共事業運輸大臣が語る、カンボジアの努力と発展の可能性
経済の最新ニュースランキング
最新ニュース