ミャンマーの国営製薬工場は、2018年初めに抗毒血清をカンボジアに輸出する予定だ。プノンペンポスト紙が報じた。 同工場は2012年から生産を行い、薬瓶12000本以上の保有する在庫から、ASEAN諸国に輸出することが可能になったという。 年間5万本の薬瓶をカンボジア、ラオス両国にそれぞれ輸出するという。 世界保健機関(WHO)によると、これまでカンボジアでは、効果的な抗毒血清の利用が困難だったため、蛇に噛まれた患者の処置が不十分だったという。
日本、カンボジア・タイ国境地域に180万ドルの人道支援 現地ではタイ軍侵攻報道も[政治]
カンボジア貿易総額、7か月で363億ドル 主要国との取引が急伸[経済]
カンボジア小口融資市場、口座数・残高は拡大も新規申込と品質に陰り[経済]
中国産無印スープ粉末をタイ製と偽装、30トン押収[経済]
カンボジア 米関税19%でも家具産業に重圧続く[経済]