ミャンマーの国営製薬工場は、2018年初めに抗毒血清をカンボジアに輸出する予定だ。プノンペンポスト紙が報じた。 同工場は2012年から生産を行い、薬瓶12000本以上の保有する在庫から、ASEAN諸国に輸出することが可能になったという。 年間5万本の薬瓶をカンボジア、ラオス両国にそれぞれ輸出するという。 世界保健機関(WHO)によると、これまでカンボジアでは、効果的な抗毒血清の利用が困難だったため、蛇に噛まれた患者の処置が不十分だったという。
カンボジアと日本、QRコード決済連携を推進──普及と実装に課題も[経済]
プノンペン、ASEANで4番目に生活費が高い都市に──物価高騰と所得格差が深刻化[社会]
カンボジア、GDP比でASEAN最高の送金依存国に—ESCAP報告[社会]
カンボジア職業訓練プログラム、11万人超登録──就職率向上が次の課題に[労働]
カンボジア、中国と11億ドルの運河建設で合意──出資比率は51:49[政治]
カンボジア、未完建設プロジェクトへの税免除を2028年まで延長[経済]