(c)Khmer Times
パンデミックにより停職中の5万5000人の工場労働者と、4300人の観光事業の労働者に対し、来週から毎月40ドルの特別手当が支給される。クメールタイムズが報じた。
労働職業訓練省広報官によると、126件の衣料品工場と53件のホテルで働く労働者に対し、ウイングの送金サービスを通じて総額237万2000ドルが支給されるという。
(さらに…)
(c)Khmer Times
経済財政省は、中小企業銀行と各金融機関との協調融資において、返済期間を4年から7年に引き延ばすことを承認した。クメールタイムズが報じた。
これにより中小企業はこの協調融資を利用することで、運転資金として最大20万ドル、投資資金として最大30万ドルまで、年利7%、返済期間7年という条件で借入することができる。
中小企業向けに低利融資の実施は、地元の中小企業を成長・発展させ、国内消費を促すことを目的としており、すでに政府からの助成金により5000万ドル、33社の参加金融機関から9750万ドルを調達済みとなっている。
(c)Khmer Times
公共事業運輸省によると、昨年11月から2億9400万ドルを投じて行われていたプレアシアヌーク州の道路復旧・拡張プロジェクトが9割方完了した。クメールタイムズが報じた。
このプロジェクトは過去の洪水で劣化した道路の修復、観光事業と投資のハブとなるシアヌークビルでの経済成長を促進するため、海岸沿いの34の道路(全長82.145キロ)の復旧・拡張を行っていた。
プロジェクトの担当者は、「廃水処理計画は91.56%の進捗、道路復旧工事は86.44%の進捗率であり、15日以内で工事は完了する」と述べている。
(c)Khmer Times
カンボジア大手オンラインスーパーのデリショップが、新型コロナウイルスの感染リスクを抑え、顧客に商品を届ける非接触型の配達サービスを開始した。クメールタイムズが報じた。
このサービスは、配送スタッフが入念に洗浄・消毒され梱包された商品を顧客が指定した住所と場所に運び、顧客に到着した旨を通知した後、商品から数メートル離れた場所に立ち顧客が商品を受け取るのを確認する流れとなっている。
同サービスを利用するためには合計10ドル以上の商品購入が必要であり、配送料は1ドルとなっているが、50ドル以上購入した人は配送料が無料となっている。
(c)Khmer Times
今年第1四半期においてタイとの貿易額は25億ドル(前年同期比31%増)となった。クメールタイムズが報じた。
タイ商務省によると、内訳はカンボジアへの輸出額が18億9100万ドル(前年同期比17%増)、輸入額が6億1200万ドル(前年同期比115%増)となっており、国境制限のなか増加した。
(さらに…)