(c)KT カンボジア外務国際協力省は、日本政府がカンボジアに対して新たに250億円の円借款を供与すると発表した。
この支援は、農村部の道路改修事業に236億9200万円、シェムリアップ州での水道拡張事業(第3期)に20億8100万円を上限に貸し付けられる。
これにより、日本はカンボジアの発展と両国の関係強化に貢献すると期待される。
これまでにも日本は道路修復や水道整備に多額の円借款を提供しており、今回の支援はその延長として位置付けられている。
カンボジアに49%の関税、政府は経済競争力維持へ包括対策を検討[経済]
カンボジア金融セクター、不良債権急増で収益圧迫[経済]
カンボジア、米国に公式書簡で関税交渉を要請 19品目の譲歩案も提示[政治]
カンボジアと米国、投資対話を強化 報復関税リスクも懸念[経済]
カンボジアの携帯接続数、2025年初頭にかけて2.4%減少[統計]
カンボジアのサービス業GDP比率、ASEANで最低水準に[統計]