カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 経済
  • 2017年6月23日
  • カンボジアニュース

アクレダ銀行 ロゴ変更後カードの発行をスタート[経済]

news_201706232
(c)Phnom Penh Post

 今年始めにロゴ変更を急遽政府から要求された金融機関は、既存顧客を対象に無料で新たな銀行カードの発行を始めている。プノンペンポストが報じた。

 2月、閣僚評議会はカンボジア最大の商業銀行であるアクレダ銀行に対し、アクレダ銀行のロゴに使用されている黄金の鳥が経済財政省のロゴに似ているため、私有企業が国有企業であるという誤解を招くとして、変更を命じた

 またその数日後、フン・セン首相は資産面でカンボジア最大のマイクロファイナンス機関であるプラサックに対し、同行のロゴがカンボジア紙幣のリエル貨幣のシンボルや中央銀行のロゴに似ているとして指摘、変更しない場合はライセンスを撤回すると述べていた

 両者ともに既に新たなロゴを発行しており、全ての支店の看板も変更済み。アクレダ銀行は、月曜日から顧客が各支店で新しいカードを入手できると発表。当行のATM、デビット・クレジットカードには新たなロゴがついており、且つ情報が組み込まれた磁気ストライプから安全なチップ技術を備えたカードに入れ替わっているという。



 プラサックも、もうすぐ顧客が新しいカードを受け取れると発言。またサタパナ銀行は直接指摘された訳ではないものの、国家警察や租税総局のロゴに似ているとして、ロゴから金のライオンを削除している。

 アクレダ銀行のイン・チャンニー頭取は、1年以内に古いロゴのカード80万枚を廃止することを目標としていると発言。更に無料のカード変換は無期限、口座の失効は無く、顧客は望む期間までカードを使用できるという。

 プラサックの副社長は、今年末までに切り替えが完了することを願っていると発言。カードの変更に失敗した顧客のカードや口座を無効にすることはないと述べた。

ロゴ変更に関連に必要な費用として、アクレダ銀行は350万ドル、プラサックは100万ドルを準備しているという。

関連記事
経済
カンボジア主要銀行の経費比率、5年間停滞 – 利益圧迫の実態[経済]
(03月14日)
経済
カンボジア王国、インフラ開発のため28億ドルを公的債務として調達へ[経済]
(02月13日)
経済
台湾のシノパック、カンボジアのアムレットを約5.5億ドルで買収 - 東南アジア進出を加速[経済]
(01月17日)
経済
カンボジア国立銀行、暗号資産規制の新指令を発表—金融安定と透明性を追求[経済]
(12月30日)
経済
カンボジア、1年間で81億ドルのFDI流入を記録:中国が主要投資国[経済]
(12月04日)
経済
カンボジア政府、2025年に26億ドルの借入計画を発表–持続可能な成長と生産性向上に向けた資金調達[経済]
(11月11日)
あわせて読みたい
特集
日本企業ならではのサービスや従業員教育を市場流入させたい
特集
隠れた“フィンテック先進国”カンボジア ~スマホ・携帯による送金額は国内総生産の半額規模にまで到達、急速に普及する金融×IT先端サービスの行く先は?~ (1/4)
特集
本音調査アンケート 調査リポート02―マイクロファイナンス
特集
急拡大するカンボジアのマイクロファイナンス市場。存在感を増す日系企業の参入と巨額投資、そのマネーが向かう先の実体は?(3/3)
特集
急拡大するカンボジアのマイクロファイナンス市場。存在感を増す日系企業の参入と巨額投資、そのマネーが向かう先の実体は?(2/3)
経済の最新ニュースランキング
最新ニュース