カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 経済
  • 2017年6月2日
  • カンボジアニュース

プノンペン商業銀行 日本語対応のモバイルバンキングアプリをローンチ[経済]

news_201706021
(c)Phnom Penh Post

 プノンペン商業銀行(PPCBank)がモバイルバンキングのアプリをローンチした。プノンペンポスト紙が報じた。

 ユーザーインターフェイスは利便性とスピード向上のため、シンプルで使いやすく、クメール語や英語、韓国語、中国語、および日本語など多様な言語にも対応。またアプリを通じて、顧客は、最小限の手間で銀行ローンを申請することも可能だ。

 加えて、リアルタイムで資金移動を確認でき、任意の電話番号への通知も可能。また、位置情報を利用し、最寄りの銀行やATMの検索をしたり、定期送金を含む口座間の送金もできる。その他にも地方の顧客向けに、カードレス引出し、つまり口座以外への資金移動も可能となり、口座やカードなしでお金を引き出すことができるという。

 PPCBankのシン・チャン・モー頭取は、「このアプリによって、銀行にいる全てのお客様の銀行プロセスが、簡単になることを望んでいる」と述べた。

関連記事
経済
カンボジアの不良債権比率が7.9%に上昇、資産の質に懸念――世界銀行報告[経済]
(06月13日)
経済
小規模企業向け融資残高35億ドル突破も信用懸念──建設分野の延滞率21%に[経済]
(05月08日)
経済
カンボジアと日本、QRコード決済連携を推進──普及と実装に課題も[経済]
(04月27日)
経済
カンボジア、ブロックチェーン金融に本格始動──民間主導でデジタル化加速[経済]
(04月16日)
経済
個人ローン急拡大でNPL比率上昇──中央銀行が警戒感[経済]
(04月11日)
経済
カンボジア金融セクター、不良債権急増で収益圧迫[経済]
(03月26日)
あわせて読みたい
特集
隠れた“フィンテック先進国”カンボジア ~スマホ・携帯による送金額は国内総生産の半額規模にまで到達、急速に普及する金融×IT先端サービスの行く先は?~ (1/4)
特集
急拡大するカンボジアのマイクロファイナンス市場。存在感を増す日系企業の参入と巨額投資、そのマネーが向かう先の実体は?(3/3)
特集
急拡大するカンボジアのマイクロファイナンス市場。存在感を増す日系企業の参入と巨額投資、そのマネーが向かう先の実体は?(2/3)
特集
急拡大するカンボジアのマイクロファイナンス市場。存在感を増す日系企業の参入と巨額投資、そのマネーが向かう先の実体は?(1/3)
注目
プノンペン商業銀行(PPCBank)プノンペンタワー支店が店舗移転
経済の最新ニュースランキング
最新ニュース