カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 経済
  • 2017年5月31日
  • カンボジアニュース

大手通信会社スマート プノンペン大学などで授業を開始[経済]

news_201705314
(c)Khmer Times

 大手通信会社のスマートアクシアタは今月28日、若者の革新的アイデアを発展させることを目的とした学習プログラムを正式に開始した。クメールタイムズ紙が報じた。

 「スマートスタート:若者の革新プログラム」と銘打って、王立プノンペン大学(RUPP)、カンボジア工科大学(ITC)、カンボジア国立経営大学(NUM)、郵便・電気通信・情報通信研究所(NIPTICT)の学生に対する9ヶ月間の授業だと、同社CEOのトーマス・ハント氏は説明した。同氏は、将来は全ての大学で実施されるであろうと発言した。

 このプログラムは、学生の革新的な可能性を引き出し、ワークショップや指導を通して彼らのアイデアを実現することで、テクノロジーに関連したビジネスアイデアが育つよう促し、育成するために始められたという。

 教育・青少年・スポーツ省ハン・チュオンナロン大臣は、「スマートスタートは知識ベースの社会発展に向けた同省の取り組みに貢献するものとして期待している。カンボジアの若者は情報通信技術の知識とスキルを備えなければならない」と発言した。

 今月28日、同プログラムのイベントで、5つの若者チームのビジネスアイデアが最も有望とみなされ、それぞれ4000ドルと6ヶ月の継続的なスタートアップサポートを獲得した。

 彼らは同プログラムに参加しており、6ヶ月間の期間を経て、彼らの事業計画はさらに発展し、実行可能なビジネスアイデアに成型されていくという。

関連記事
労働
海外就労するカンボジア人労働者138万人、年間総収入50億ドル突破[労働]
(03月03日)
社会
大学生の入学数が減少し、学生の一部は授業料の支払いを停止 カンボジア[社会]
(01月20日)
社会
私立学校や教師、保護者 学校閉鎖の影響で厳しい財政状況に カンボジア[社会]
(12月28日)
社会
2021年に6000人以上の公務員を採用 カンボジア[社会]
(11月17日)
社会
カンボジアの学校が条件付きで一部再開[社会]
(09月08日)
社会
安全性の高い20校が来月から再開予定 カンボジア[社会]
(07月23日)
あわせて読みたい
特集
隠れた“フィンテック先進国”カンボジア ~スマホ・携帯による送金額は国内総生産の半額規模にまで到達、急速に普及する金融×IT先端サービスの行く先は?~ (1/4)
特集
本音調査アンケート 調査リポート04―日本人の常識はカンボジア人の非常識
特集
トップインタビュー スマートアクシアタ CEO トーマスハント No.1
業界
通信インフラ的に、カンボジアはもう後発途上国ではない[通信・IT] トーマス・ハント (3/3)
業界
通信インフラ的に、カンボジアはもう後発途上国ではない[通信・IT] トーマス・ハント (2/3)
経済の最新ニュースランキング
最新ニュース