カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 日系
  • 2017年8月23日
  • カンボジアニュース

シアヌークビル自治港 日本からの融資により拡張工事へ[日系]

news_201708232
(c)Khmer Times

 シアヌークビル自治港(PAS)の拡張プロジェクトの一環として、新たなコンテナターミナルの建設が行われる。建設は、2018年末か2019年の早い時期から2022年末か2023年までを予定しているという。クメールタイムズ紙が報じた。

 PASの取締役は、「国際協力機構(JICA)のFS調査の末、日本が約2億900万ドルの低金利融資をした。既存のコンテナターミナルは2023年までに超過すると予想され、拡大は容量の急増に対応する。新コンテナターミナルは、幅350メートルで貨物輸送施設を備えており、来年、開発パートナーと共に設計を検討し、現在の45万TEUから2023年には100万TEU以上に拡張させる」と述べた。

 カンボジアコメ協会(CRF)のフン・ラック副会長は、「新しいコンテナターミナルにより、カンボジアからEUへの貿易コストが下がり、コメ輸出に有利になる。輸送が少し便利になり、電気代も安くなることが良い」と述べた。

 公共事業運輸省によると、2015年PASは幅330メートル、深さ13.5メートルの多目的港建設のため7420万ドルのプロジェクトを開始しており、現在約65%が終了、来年までに完成する必要があるという。

 PASの今年上半期の総売上は2540万ドルで、前年同期から2.04%増加している。

関連記事
経済
カンボジア精米輸出38万トン、上半期で2億8,300万ドル[経済]
(04日)
経済
精米余剰65万トン達成、食料安全保障にも自信 カンボジア[経済]
(06月19日)
経済
フナン・テチョー運河、カンボジア経済の成長エンジンに[経済]
(06月06日)
経済
カンボジア米の小売価格、世界一のコメでさえ430円以下[経済]
(06月05日)
経済
カンボジア、国家航空政策を最終段階へ 地域航空ハブ構想を視野に[経済]
(04月07日)
経済
カンボジア、1月の米輸出で約1億8700万ドルを獲得[経済]
(02月17日)
あわせて読みたい
特集
スン・チャントール上級大臣兼公共事業運輸大臣が語る、カンボジアの努力と発展の可能性
特集
トップインタビュー トーマス・インターナショナル・サービス クリストファー・トーマス (1/2)
業界
想像以上にカンボジア市場の可能性、面白さ、やりがいを感じた[飲食] 小池 聡
業界
2、3年住む方には、ぜひ我々の引越しサービスをご利用頂きたい[運輸・物流]ポール・グルー (4/4)
業界
良い病院や学校ができたことで家族での移住が進んでいる[運輸・物流]ポール・グルー (3/4)
日系の最新ニュースランキング
最新ニュース