カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

業界別インタビュー

2015年1月23日

タイ、ベトナム、カンボジアを冷凍冷蔵運送で繋ぐ[運輸・物流]高林洋平 (2/2)

運輸・物流

鴻池運輸 KONOIKE ASIA
マネージング・ダイレクター: 高林洋平 Takabayashi Yohei
海外12ヶ国に33拠点(現地法人25社、駐在員事務所8事務所)を持つ鴻池運輸は、中でもメコン・ベンガル地域を重点拠点と位置づけている。早くからこれらの地域に拠点を構え、カンボジアでは物流サービスのひとつとして、新たに冷凍・冷蔵輸送に取り組んでいる。プノンペン駐在員事務所所長の高林洋平氏に話を伺ってきた。
二重行政の存在

(前編からの続き)
カンボジアエキスプレスは、通常はカンボジアで作ったものをシハヌークビル港から出して日本まで輸送しています。通常はシンガポールを経由しなければなりませんから、3週間ほどかかってしまいます。そこで陸路を利用してプノンペンからホーチミンまで運び、ホーチミンの港から日本に輸送することで、リードタイムを縮めることができます。

カンボジアでの大きな問題の一つが物流と通関料です。カンボジアでは税関とカムコントロールが存在しているため、税関とカムコントロールで許可を得なければなりません。カムコントロールは安全品質に関する検査機関という位置づけで検査し、さらに税関でも検査をするという二重行政になっています。ただ、税関で行っている検査は、貨物が税番どおり正しく申請されているか、収める関税が正しいかの検査になっています。他国では全て税関が一元管理しており、カンボジア特有の制度となっています。カンボジアは通関料が高いという話を良く聞きますがこの2重行政がその要因の一つとなっています。

陸路輸送がカンボジアでの輸送手段の特長のひとつ

タイとベトナムという2つの経済国に挟まれているという立地にあるカンボジアですが、最近はチャイナ+1やタイ+1といって、タイにある工場の第二工場をカンボジアに作り、部品をタイから持ってきて、人件費の安いカンボジアで組み立てし、またタイに戻して最終組み立てをして製品として輸出するという流れが主流になってきています。そのためタイ、カンボジア間の陸路による物流が活発です。

また、ベトナム国境近くにあるバベットでも同じように生産し、ベトナムのホーチミンの港から輸出しています。その距離、2時間ほどです。ベトナムの工業団地とほぼ変わらない立地条件で、カンボジアの安い労働力を使って製品を作って日本まで送るというように、カンボジア単体としては、ポテンシャルの段階で他国と比べるとまだまだ小さく、ベトナムやタイの隣国と組み合わせて物流を考えていく方が面白いのかなと思います。来年にはネアックルン橋も完成しますし、ASEAN経済統合も控えています。南部経済回廊を活用した物流は、今後も益々加速していくと予想しています。また、シハヌークビル港は深水港なので、大型船が入る港ですし、シンガポールやマレーシア向けには非常にアクセスの良い港なので、これから便数が増えればさらに便利になるでしょう。

冷凍・冷蔵輸送の先駆者となるべく

私たちがこれらのサービスを提供しようという段階で、いろんな障害もあります。例えば、一つのトラックに複数の顧客の貨物を搭載すると、それぞれに輸入許可が必要になってきます。また、書類の不備などの理由によって止められた場合、その他の顧客の荷物までもが止まってしまいます。低温物流はいったん入れてしまうと、24時間365日動かしていかなければならず、非常にリスクがあるのです。低温物流が簡単だったり、採算がとれるのだったら他社で既にやっているはずです。2トンの貨物トラックでホーチミンから荷物を入れ、カンボジアから2トンの荷物を積んでホーチミンへ戻れば最高ですが、今のところカンボジアから積む荷物が無いに等しいのです。将来的にはあるのでしょうが、今もって低温物流が無い国というのは、非常に珍しいことだと思います。

工業団地への製造業の製品輸送や、設備の輸送まで一貫して請け負い、日本や中国からタイやベトナムへ工場ごと移設するという実績も数多くあります。物流会社の選択は、料金もさることながら、どれだけ経験・知識があるか、ホスピタリティがあるかが重要だと思います。ローカルは料金的に有利ですが、何かトラブルがあった時にそれらを取りまとめて迅速に対応したり、有益な情報を提供するのが日系物流会社の特長であるといえます。やはりコミュニケーションがとれるというのは強みです。また、低温物流に関してはこれから経験・知識を積む段階ではありますが、この分野でも先駆者でありたいと考えています。(取材日/2014年8月)


鴻池運輸 KONOIKE ASIA
事業内容:カンボジア全土において進出企業へのFSサポートから、工場立ち上げまでのフォロー、工場稼働後の物流コーディネートまで
URL: http://www.konoike.net/
関連記事
経済
カンボジアのコンテナ船運賃が急騰[経済]
(12月07日)
経済
「カンボジアの祝日の多さが農作物輸出の減少に影響」ヴェイン農林水産大臣[経済]
(10月02日)
経済
カンボジアの冷凍食品市場は2024年までに1億1956万ドルに達する見込み[経済]
(09月07日)
経済
冷凍食品市場、1億2000万ドルに達する カンボジア[経済]
(08月03日)
社会
コンポンチャム州スタントラン地区で建設中の橋、87%完成[社会]
(06月03日)
経済
カンボジア初の高速道路の建設、計画どおり進行[経済]
(12月09日)
あわせて読みたい
特集
スン・チャントール上級大臣兼公共事業運輸大臣が語る、カンボジアの努力と発展の可能性
特集
トップインタビュー トーマス・インターナショナル・サービス クリストファー・トーマス (1/2)
業界
想像以上にカンボジア市場の可能性、面白さ、やりがいを感じた[飲食] 小池 聡
業界
2、3年住む方には、ぜひ我々の引越しサービスをご利用頂きたい[運輸・物流]ポール・グルー (4/4)
業界
良い病院や学校ができたことで家族での移住が進んでいる[運輸・物流]ポール・グルー (3/4)

その他の「運輸・物流」の業界インタビュー