カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 社会
  • 2020年3月31日
  • カンボジアニュース

eラーニングへの取組 課題は都心部と農村部の不平等さ カンボジア[社会]

20200331-1
(c)Khmer Times

 カンボジアの教育部門はデジタル化を進めているが、都市部と農村部でのネット環境の格差が課題となっている。クメールタイムズが報じた。

 新型コロナウイルス感染拡大で16日から国内全ての学術機関が閉鎖されたことにより、eラーニングへの取組が注目されている。

 カンボジアの教育部門では、数学や理科、化学、生物、クメール文学等の科目においてeラーニングシステムの導入を進めているが、農村部では多くの課題があがっている。

 農村部に住む学生の一人は、「オンライン教育に必要なデバイスを持っていない子も多く、インターネットアクセスが悪い地域もあります。通信速度を上げようとすると、それに対し追加でお金が必要となります」と話す。

 教育・青少年・スポーツ省によると、2019年に公立学校に通っていた生徒は約320万人おり、そのうちの260万人が農村部の生徒となっている。農村部と都市部では、インターネットアクセスにおいて明らかな不平等さがあるという。

関連記事
社会
私立学校や教師、保護者 学校閉鎖の影響で厳しい財政状況に カンボジア[社会]
(12月28日)
社会
2021年に6000人以上の公務員を採用 カンボジア[社会]
(11月17日)
社会
カンボジアの学校が条件付きで一部再開[社会]
(09月08日)
社会
安全性の高い20校が来月から再開予定 カンボジア[社会]
(07月23日)
社会
学校再開の手紙はフェイクニュース カンボジア[社会]
(04日)
社会
学費の引き下げを求める声、各所で広がる カンボジア[社会]
(04月28日)
あわせて読みたい
業界
顧客基盤のサービスとニッチ市場開拓が競争相手との差別化になる[金融・保険]リー・ジンヨン
業界
日本式のホームセンターがない国には、我々の存在意義がある[卸売・小売]米田 裕二
業界
ISP業者にとって5Gは脅威というよりはお世辞 [IT・通信]ソク・チャンダ
特集
本音調査アンケート 調査リポート05―日本人の常識はカンボジア人の非常識
特集
カンボジア人の声 MEIHO ENGINEERING Inc. チューン・チャナ
社会の最新ニュースランキング
最新ニュース
ここ1ヶ月で注目度の高いニュース