カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 労働
  • 2020年12月18日
  • カンボジアニュース

コロナで大企業は解雇、中小企業は労働時間時間の削減や減給 カンボジア[労働]


雇用調整には企業規模によってかなりの差があり、大企業では労働者を解雇する傾向が強い

 世界銀行による2020年の5月と8月に実施されたカンボジアの家計調査によると、「働いている」と回答した数は、新型コロナウイルス感染拡大の影響前の82%から5月には71%に激減したものの、8月には70%と比較的横ばいで安定していた。また、カンボジア経済の重要な部分とされる非農業部門のインフォーマルビジネスの活動は悪影響を与え続けていることが明らかになった。


5月(Round 1)と8月(Round 2)を比較すると、就労者の割合は低値で安定していることがわかる

 また、同行が行ったビジネスパルスサーベイによると、雇用調整には企業規模によってかなりの差があり、大企業では労働者を解雇する傾向が強く、中小企業では労働時間の削減や減給を行う傾向が強い。6月には、大企業の39%が解雇を報告しているのに対し、中小企業では26~29%であった。



 同時に、中小企業の25~28%が労働時間の削減や減給によって集中的な調整を行ったのに対し、大企業では15%にとどまった。9月までにはこれらの差は平準化していた。

 他の国と比較して カンボジアは人員の削減による雇用調整が行われている割合が高いことがわかった。

関連記事
社会
カンボジア、インフォーマル労働者登録キャンペーンを本格始動[社会]
(22日)
労働
カンボジア労働職業訓練省、繊維産業での労働環境改善へ検査強化を発表[労働]
(21日)
労働
産業ニーズに応える教育改革へ:カンボジア経済の次なる課題[労働]
(12月19日)
労働
カンボジア、韓国への労働者派遣枠拡大を要請—技能人材の送り出し強化[労働]
(11月26日)
労働
タイ、カンボジア人労働者の就労延長を許可—期限切れ許可証の更新が可能に[労働]
(11月01日)
労働
カンボジア労働相、労働者とともに昼食を共にし、生産活動を視察[労働]
(08月25日)
あわせて読みたい
特集
カンボジア人の声 JC Agricultural Cooperatives Co.,Ltd ジェネラルオペレーションオフィサー ノウン・クンティー
特集
カンボジア人の声 AIA生命保険 ファイナンシャルプランナー チェア・チャンメトレイ
特集
カンボジア人を雇用する日本人の苦悩
業界
全企業が同じ法律に基づき平等に競争することが重要[人材] ケビン・ブリテン (3/3)
業界
直近の解決方法はこちらが英語を理解すること[人材] ケビン・ブリテン (2/3)
労働の最新ニュースランキング
最新ニュース