(c)Khmer Times
国土整備・都市化・建設省の最新の発表によると、カンボジアで盛況の建設業界における今月の総投資額は8億3220万ドルとなった。
2000年から今月にかけて、同省は206に及ぶ建設計画を承認してきた。建設総投資額は323億ドル、床面積8500万平方メートル相当に上る。
また不動産の専門家らは、不動産市場がカンボジアGDPを押し上げる主力要因となると考えている。政府の発表によれば、不動産業界はカンボジア経済を支える4本柱の1つで、GDPの10%以上を占めている。
(c)Khmer Times
労働職業訓練省は、月2回の賃金支払いを要求する労働法第116条の実施を雇用者に奨励している。クメールタイムズ紙が報じた。
カンボジア労働組合総連合(National Trade Union Confederation=NTUC)のファ・サリー代表は、見捨てられた労働者を守るためにも省の決定は良いことだとし、彼自身も奨励を支援していくと発言した。
労働者運動集団連盟(Collective Union of Movement of Workers=CUMW)の代表は、労働職業訓練省の決定には反対しないと説明する。また、これは労働者が賃金や他の利益損失に対して抗議した結果だと説明した。
カンボジア縫製業協会(GMAC)が実施開始を来 ... [続きを読む]