(c)Phnom Penh Post
ビデオオンデマンドや 定額制動画配信向けのローカルのストリーミング市場は、国際的なNetflix(ネットフリックス)に対抗するべく7月から3つの新しい有料プラットフォームが立ち上げられ、ここ数カ月でより活発になっている。プノンペンポスト紙が報じた。
マレーシアのストリーミングプラットフォームiFlix(アイフリックス)は、地元大手通信事業者であるスマートアクシアタと3年の独占的パートナーシップ契約を締結し、加入者基盤を強化している。スマートアクシアタの800万人のモバイル加入者に、iFlixの3ヶ月無料試用を宣伝しており、加入者が増加しているという。
7月に順次開始されたサバイのSoyoとウェステックメディアのJaiKon T ... [続きを読む]
(c)Khmer Times
カンボジア・インド間の直行便の運行について収益性は依然として問題がある。クメールタイズム紙が報じた。
在カンボジアインド大使は、「カンボジア政府と大使館は、早期に直行便を就航できるか検討している。しかし直行便を利用する旅行者数が不十分であるため、両国の航空会社からの申し入れはまだない」と述べる一方、「両国の観光客数は増加傾向にあり、最終的には直行便を運行できるだろう。私たちは、インドの航空会社に何度も積極的に働きかけている」と語った。
カンボジア民間航空庁(SSCA)とインドの航空関係者の間で、10月に民間航空会社が直行便を運行することに関して合意していた。