カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

News & Topics

カテゴリ「」 で、3989件のニュースがヒットしました。

    • (c)Phnom Penh Post  米国のヘリテージ財団が発表した経済自由度指数(Economic Freedom Index)がわずかに低下した。プノンペンポスト紙が報じた。  これによりカンボジアは去年の180カ国中94位から、順位を7位落とし101位となった。  カンボジアの経済自由度指数は以前から低いとされてきた、「財産権の保護」、「財政の健全性」、「労働の自由度」の項目の点数が去年より下回ったことにより全体的な点数を下げた。  カンボジアの経済は上昇したが、依然として取り締まりの効率性や透明性に課題が残っている。  カンボジア政府は、「司法の有効性」と「政府の統一性」の項目が前年より上昇したと報告したが、世界的見ると大幅に下回っており、ヘリテー ... [続きを読む]
    • 統計
        2018年2月13日
      経済自由度指数
    •  昨年トルコで起きたクーデター失敗から1年が過ぎ、在カンボジアトルコ大使のイルハン・ケマル・トゥ氏は、トルコ政府はザマン・インターナショナルスクール(ZIS)の閉鎖を依然として望んでいるとした。クメールタイムズ紙が報じた。  昨年7月、大使はトルコで発生し失敗したクーデターに対して、疑いのある共謀者がプノンペン市内にあるインターナショナルスクール、ザマンインターナショナルスクール(ZIS)と繋がっていたと主張し、政府や関係者に対し、同校への一切の支持の打ち切りとともに、同校に対しカンボジアにおける活動の停止を求めていた。トルコ政府は、ZISを閉鎖するためにカンボジア政府に与える文書と証拠を準備していたという。  クーデターの失敗から1年が過ぎ、トルコ大使館で開かれた記者会見におい ... [続きを読む]
    • 社会
        2017年7月17日
      教育 インターナショナルスクール 事件 テロ 学校
    • (c)Khmer Times  マエン・サムオーン副首相はカンボジア文化芸術省に対し、大規模な予算を投じてカンコールワットのドキュメンタリー映画を製作するべきだと語った。クメールタイムズ紙が報じた。  マエン副首相はその理由を、カンボジアのこれまでの努力と祖先のためにだとし、加えて「この映画は利益をもたらし、全てのカンボジア国民を元気づけるだろう」と述べた。  同副首相はこのアンコールワットを題材としたドキュメンタリー映画を製作するにあたり、「カンボジアの多くの未登録の遺跡を登録する必要がある、また予算を集めるために私人の協力を広く求めなければなりません」と政府内外へ協力を呼びかけた。
    • 社会
        2018年2月12日
      文化芸術省 マエン・サムオーン
    • (c)The Cambodia Daily  国土整備・都市化・建設省のデータによると、カンボジアの建設プロジェクトの総額は今年前半期で49億ドル、昨年の同時期から27%上昇した。カンボジアデイリー紙が報じた。  今年前半期で計1523件、720万平方メートル、総額49億ドルに値する建設プロジェクトが承認された。1183件のプロジェクト数で総額38億ドルだった昨年同時期から上昇している。プロジェクトは、プノンペンの超高層ビルから全国の住宅までを含む。  昨年10月、世界銀行はカンボジアの建設ブームに伴うリスクについて指摘し、“マクロ経済の安定性維持のため、建設業及び不動産業を厳しく監査する必要がある”と述べている。 本記事は翻訳・翻案権の許諾を得て掲載しており ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年7月17日
      国土整備・都市化・建設省 建設業 ボレイ コンドミニアム
    • (c)Khmer Times  カンボジア国家選挙委員会(NEC)は、2月25日から始まる上院議員選挙に先立って選挙運動の禁止場所を取り決めた。クメールタイムズ紙が報じた。  NECはすべての政党がプノンペンでの9つの主要な大通りで選挙活動をすることを禁止した理由を、「すべての政党の安全の確保と公共秩序の確保、渋滞などの混乱を避けるためだ」と発表した。  今回の行われる上院議員選挙には、与党人民党(CPP)、カンボジア青年党、クメール全国連合党、フンシンペック党の4政党が出馬する。
    • 政治
        2018年2月12日
      選挙 人民党
    • (c)Khmer Times  内務省は、6月末に締結された6カ月間の薬物に対しての厳重な取締に関与する役員および部隊の賞与のために100万ドルを準備した。クメールタイムズ紙が報じた。  ソー・ケーン内務大臣は7月13日、同省の20人の高官との非公開会談後にこの発表を行った。  ソー大臣は、「我々は役員と部隊の賞与と仕事について議論した。キャンペーン中に最高の仕事をした個人やユニットは名誉ある賞金とメダルを受け取れるだろう」と語った。  また、同省は賞与には約100万ドルを準備する予定であり、国家予算から支出されると付け加えた。また、取締中に没収された物はオークションによって、資金の一部が調達されるだろうと述べた。 (さらに…)
    • 社会
        2017年7月16日
      医療 内務省 ソー・ケーン 麻薬 薬物
    • (c)Khmer Times  カンボジアはタイへのカンボジア人労働者の保護について、ラオスとミャンマーの三国会議を開く予定だ。クメールタイムズ紙が報じた。  人身取引対策委員会長のChou Bun Eng氏は、「カンボジア、ラオス、ミャンマーは多くの労働者がタイで働いている。彼らを保護するための方法を協力し模索する必要がある」と語った。  人権団体が先月に発表した報告書によると、「タイの漁船や食品加工施設などでは人身取引や暴力行為が広範囲で行われており、多くの労働者は奴隷状態である」と指摘している。  カンボジア外務国際協力省の年次報告書によると、去年986人のカンボジア人が虐待的な労働環境が理由で帰国をしており、国別の内訳は、マレーシアから382人と最も多く、 ... [続きを読む]
    • 労働
        2018年2月12日
      マレーシア 出稼ぎ労働者 強制送還 強制労働 外務国際協力
    •  ワイン・スピリッツ部門では世界屈指の酒造メーカーである仏系のペルノ・リカールは自社製品の独占的輸入と流通を行う事務所をカンボジアに開設すると発表した。プノンペンポスト紙が報じた。  新オフィスでは、ビーフィーター・ジン(Beefeater Gin)、アブソルート ウオッカ(Absolut Vodka)、ジェイムソン・アイリッシュ・ウイスキー(Jameson)等、様々な製品をよりよく宣伝し、小売店や卸売業者と直接連携して、地元の高級アルコール市場のシェアを拡大することを目指している。  ペルノ・リカール・カンボジアは、シーバスリーガル(Chivas Regal)やバランタイン(Ballantine's)など、より有名な商品を宣伝することとなり、カンボジアでより大きな顧客基盤を得る ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年7月16日
      小売業 レストラン バー アルコール
    • (c)Khmer Times  フン・セン首相はカンボジアの道路損傷の多くが積載超過量のセメントを運ぶトラックによって引き起こされていると語った。クメールタイムズ紙が報じた。  フン・セン首相はカンポット州に新しく建設された大型セメント工場の開業式に出席した際、「国内の道路損傷をもたらす車両は積載量を超過したセメントを運ぶトラックだ」と述べ「セメントを輸送する場合は鉄道を利用してほしい」と関係者へ要請した。  さらに首相は、過積載されて道路を傷つける可能性のあるトラックについて、工場の職員へ検査を要請した。  今回開業が開始する大型セメント工場には2億6200万ドルが投資されており、400人の雇用が創出されている。  公共事業運輸省の担当責任者は、トラック検 ... [続きを読む]
    • 社会
        2018年2月11日
      公共事業運輸省 道路 カンポット州
    • (c)The Cambodia Daily  カンボジア証券取引所の5番目の上場企業であるシアヌークビル自治港(PAS)の株式売買が低迷している。カンボジアデイリー紙が報じた。  上場企業の数と規模が比較的小さいままであり、活発な動きがないことは、市場におけるより大きな問題を示している。  PASの株価は、6月8日に1株当たり5360リエルの初値を付けた後、同日終値で5100リエルに下落した。それ以来、わずかに変動はしているが、1株当たり5000から5100リエルの間での変動している  PASのルー・キム・チュンCEOは、取引量の低迷を言及したが、加えて同社の企業自体の問題であるのか、証券取引所でのより広範な傾向であるのかを判断するために調査が必要であると述べた。 ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年7月16日
      カンボジア証券取引所 シアヌークビル自治港 株価
    • (c)Khmer Times  5つ星ホテルのローズウッド・プノンペンが、2月12日にオープンする。  ローズウッドホテルズ&リゾーツは、世界各地に個性豊かで豪華な住宅スタイルのホテルを経営する企業で、カンボジアの不動産開発会社ヴァタナック・プロパティがホテルを管理する。  ローズウッドホテルズ&リゾーツのマネージングダイレクターは、「我々は、財産ではなく、ホテル運営に必要な人材に投資し、アッパー層のお客様にパーソナライズされたサービスを提供する」と話した。  ホテルはモニボン通り沿いに位置し、プノンペンのランドマークタワーの1つ、ヴァタナックタワーの最上階14階を占有する。客室数は175室と都内最大で、ロビーラウンジ、レストラン、スカイバー、スイミングプール、フ ... [続きを読む]
    • 経済
        2018年2月11日
      ホテル 宿泊業
    • (c)Khmer Times  12日、カンボジア野党のフンシンペック党の広報担当者は、10日に国会を通過した改正政党法が同政党のロゴを違法と判断する可能性があるとし、政府に対し説明を求めているとした。プノンペンポスト紙が報じた。  もともとは最大野党の救国党の指導者であったサム・ランシー氏を政治の場から追いやるために明示的に改正されたこの法律に対する今回の改正は、宗教的なアイコンやアンコールワット、カンボジア国王の肖像の使用禁止とした。  11月、フンシンペック党は、党首のノロドム・ラナリット皇太子の肖像を使用した新しいロゴを発表し、地方選挙前にロゴ入りの看板を設置していた。広報担当者は、「設置した看板をすべて取り換えるためには、最低でも10万ドルの費用がかかり、我々 ... [続きを読む]
    • 法律
        2017年7月15日
      選挙 救国党 人民党 違法 フンシンペック党
    • (c)Phnom Penh Post  プノンペンのナガワールドカジノは、昨年、VIP顧客によるカジノでの賭け金が2016年のカンボジアの国内総生産を上回ったと発表した。プノンペンポスト紙が報じた。  香港証券取引所に上場しているナガワールドの親会社、ナガコーポレーションの昨年の年間財務報告によると、総賭博収益(GGR)が85%増の9億2600万ドル、純利益は39%増の2億5520万ドルだったと発表した。  またVIP事業では142%増の211億ドルとなる最大の成長を見せており、カンボジアの2016年のGDP(200億2000万ドル)の値を上回っているという。  同社の昨年の所得税は812万ドルで、これは同社CEOのボーナス1170万ドルよりも少ないという。 ... [続きを読む]
    • 経済
        2018年2月11日
      ナガワールド カジノ 税金
    • (c)Khmer Times  フランス政府は6月に行なわれた地方選挙がスムーズで、自由で公正だったとしてカンボジアの地方選挙を振り返った。クメール・タイムズ紙が報じた。  外務国際協力省の次官は、在カンボジアフランス大使がプラック・ソコン大臣との会談において選挙プロセスを「カンボジア内の民主化の進展を評価した」と賞賛したと話した。これに対し、プラック外務大臣は、国会で承認された新選挙法などを例にあげ、6月の総選挙が選挙改革の過程でどのように行われたかを説明したという。  また、フランス大使は、世界各地で平和維持軍に貢献にするカンボジア軍について感謝の意を表明し、「カンボジアの平和維持部隊が、特にフランス語圏のアフリカ諸国で平和と安全保障をもたらす重要な役割を担っている ... [続きを読む]
    • 政治
        2017年7月15日
      選挙 外務国際協力省 プラック・ソコン フランス
    • (c)Khmer Times  先日、カンボジア大使館は約20人のカンボジア人を本国へ強制送還したと報告した。クメールタイムズ紙が報じた。  彼らの多くは、不法労働者で、中国やマレーシア、ベトナムで生活していたカンボジア人だった。  上海のカンボジア領事館は、3人のカンボジア人女性が人身売買業者に騙され結婚を強要されていたと報告している。  カンボジア外務省によると、今年だけで42人のカンボジア人が海外からカンボジアへ強制送還されている。
    • 社会
        2018年2月10日
      外務国際協力省 強制送還
    •  カンボジアは今年、中国向けに20万トンのコメを輸出する見通しで、世界的な輸出量も増加している。クメールタイムズ紙が報じた。  2017年前半期において、カンボジアは中国に9万4720トンのコメを輸出。今年終わりまでに20万トンの輸出が見込まれている。  今年の海外市場への輸出量は28万8562トンであり、昨年の同時期から28万3825トン増加。中国は依然として最大の市場であり、その後にフランスやポーランドがそれぞれ3万7321トンと2万5639トンの輸出量で並んでいる。  中国政府は2018年にカンボジアからのコメの輸入量を、更に30万トンに増やすと期待している。また、カンボジアは今年前半期において56の国にコメを輸出している。  農林水産省の局長は、「輸出増加の流 ... [続きを読む]
    • 経済
        2017年7月15日
      カンボジアコメ協会 農林水産省 コメ 中国 輸出
    • (c)Khmer Times  ベトナムのホーチミンと、カンボジアのスヴァイリエン州バベットを結ぶ鉄道計画が、明らかにされた。クメールタイムズ紙が報じた。  カンボジアのスン・チャントール公共事業交通大臣は、ベトナムのグエン・ナット交通副大臣との会談で、「両国政府は、鉄道網の構築を検討しており、協力して民間の投資を誘致する」と述べた。  同省の広報官は、「鉄道の長さは約250キロメートルだ。このプロジェクトは初期段階にあり、これ以上の情報はない。政府は現在実現可能性調査に取り組んでいる」と述べた。  現在、カンボジアとベトナムは、プノンペンとホーチミンを結ぶ高速道路の建設も計画中である。  一方、政府発表によると、プノンペンとタイ国境のポイペトを結ぶ鉄道は、 ... [続きを読む]
    • 経済
        2018年2月10日
      鉄道 バベット スン・チャントール
    • (c)Phnom Penh Post  米国の超党派はカンボジアへの制裁を強化するための制裁案を国会へ提出した。プノンペンポスト紙が報じた。  この法案は米国からカンボジアへの公的補助を禁止し、「カンボジアの民主主義を脅かした可能性のある政府高官」のビザの発行を禁止する。  新たな制裁は与党であるカンボジア人民党が解散させたカンボジア救国党の復活と、政治的な活動が理由で有罪判決を受け服役している囚人が解放させるまで継続される予定だ。  また、ビザ発行禁止該当者が所有する米国におけるあらゆる資本は凍結され、金融機関からの援助も最低限度額に縮小される。  カンボジア政府はこの制裁案を非難しながらも、「米国政府とは友好的な関係を築きたい」としている。  昨年 ... [続きを読む]
    • 経済
        2018年2月10日
      ビザ 救国党 米国
    •  カンボジアとミャンマーは中小企業の投資を促進し、農産物の輸出入により、両国間の貿易をさらに強化することに合意した。クメールタイムズ紙が報じた。  外務国際協力省のプラック・ソコン大臣はミャンマーへの公式訪問後の7月12日、「カンボジア―ミャンマー間の貿易は、中小企業による投資を通じて強化できる。現在ミャンマー側へ、二重課税を回避する協議のスピードアップと、投資の促進および保護に関する法律の検討を求めている」と述べた。
    • 経済
        2017年7月14日
      外務国際協力省 プラック・ソコン ミャンマー