カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 経済
  • 2017年6月25日
  • カンボジアニュース

電子決済サービス「パイペイ」 モバイルアプリを公式発表[経済]

news_201706253
(c)pipay.com

 カンボジアのショップ、レストランへの電子決済導入を狙うスタートアップ企業パイペイ(PiPay)が、モバイルアプリを公式に発表した。カンボジアデイリー紙が報じた。

 同アプリはこれまで数週間以上にわたり、1000人による試行を展開。パイペイCEOのトーマス・ポコルニー氏は、アプリは誰でもダウンロードでき、使用できると発表し、パイペイのサービスが利用できる店舗数には言及しなかったが、その数は“多い”とだけ述べた。

 同アプリは支払いにQRコードを使用し、中国の人気アプリWeChatとAlipayをモデルとしている。登録には、使用者にIDカードまたはパスポートの持参が必要だ。

 同社は、世界的な支払いテクノロジー企業であるWirecardの後援や、マレー系商業銀行であるCIMBからの支援を受け、また中央銀行からのライセンスも取得している。

 ポコルニーCEOは、カンボジアではペイゴーやスマートルイなどeウォレットアプリの多くが食料品の購入や公共料金の支払いに重きを置いている中、パイペイはショップやレストランの支払いをターゲットにした唯一のシステムであると主張した。


本記事は翻訳・翻案権の許諾を得て掲載しております。

関連記事
経済
PPCBank、生命保険大手プルーデンシャルとの業務提携を発表 カンボジア[経済]
(02月04日)
経済
カンボジア信用情報機関、クレジットスコアを閲覧できるアプリを公開[経済]
(12月02日)
経済
中小企業のデジタル化への移行に期待と課題 カンボジア[経済]
(11月04日)
社会
カンボジア人女性に金融リテラシー向上を後押し カンボジア[社会]
(07月30日)
経済
中銀、2020年の経済成長率はマイナス1.9%と予測 カンボジア[経済]
(07月14日)
経済
上半期のインフレ率は2.5%上昇 カンボジア[経済]
(07月10日)
あわせて読みたい
業界
顧客基盤のサービスとニッチ市場開拓が競争相手との差別化になる[金融・保険]リー・ジンヨン
業界
日本式のホームセンターがない国には、我々の存在意義がある[卸売・小売]米田 裕二
業界
ISP業者にとって5Gは脅威というよりはお世辞 [IT・通信]ソク・チャンダ
特集
世界で最も住みたい ネイチャーシティの実現へ
特集
カンボジアのシリコンバレー
経済の最新ニュースランキング
最新ニュース
ここ1ヶ月で注目度の高いニュース