カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 経済
  • 2016年5月5日
  • カンボジアニュース

タイのトゥルーマネー、ニロン・マイクロファイナンスと提携を発表[経済]

news_20160505_mini
(c)Khmer Times

 29日、電子決済サービスのトゥルーマネー社(TrueMoney (Cambodia) Ltd.)が、二ロン・マイクロファイナンス社(Niron Microfinance Plc)と提携することを発表した。マイクロファイナンスの債務者はローンを同社のサービスを使って返済することができるようになる。

 トゥルーマネー社はタイのコングロマリットであるCPグループ(Charoen Pokhand Group)に属し、タイ国内に5000以上の代理店を保有している。タイを基盤とする同社のネットワークはフィリピン、インドネシア、ミャンマー、ベトナムにまで拡大しており、今年末までに残りのASEANの国々まで拡大する予定だと言う。

 二ロン社の責任者は、「この提携によって6万人の顧客がより便利に、より安く、より早くて安全にローン返済ができるようになる。さらに当社の54の支店でスタッフの作業を軽減できるようになる。トゥルーマネーの技術は安全な送金と安価な手数料を実現でき、2500リエル(=約65円)の手数料で200ドルまで送金できる」とクメールタイムズ紙に語った。

 トゥルーマネー社は急速にカンボジアで拡大しており、すでに様々な銀行やマイクロファイナンス機関と提携している。

関連記事
経済
カンボジア、DHL貿易成長ランキングで世界8位に躍進[経済]
(03月20日)
経済
ACARの会計規制、企業に過度な負担か──ACARが会計文化の重要性を強調[経済]
(03月19日)
経済
カンボジアのクレジット残高、2024年に約590億ドル突破[経済]
(03月18日)
経済
カンボジア国立銀行、電子申請システム「CamDX」導入 – 通貨両替ライセンス手続きが簡素化[経済]
(03月14日)
経済
カンボジア主要銀行の経費比率、5年間停滞 – 利益圧迫の実態[経済]
(03月14日)
労働
縫製業の主役は女性:カンボジア労働大臣が強調[労働]
(03月04日)
あわせて読みたい
特集
日本企業ならではのサービスや従業員教育を市場流入させたい
特集
隠れた“フィンテック先進国”カンボジア ~スマホ・携帯による送金額は国内総生産の半額規模にまで到達、急速に普及する金融×IT先端サービスの行く先は?~ (1/4)
特集
本音調査アンケート 調査リポート02―マイクロファイナンス
特集
急拡大するカンボジアのマイクロファイナンス市場。存在感を増す日系企業の参入と巨額投資、そのマネーが向かう先の実体は?(3/3)
特集
急拡大するカンボジアのマイクロファイナンス市場。存在感を増す日系企業の参入と巨額投資、そのマネーが向かう先の実体は?(2/3)
経済の最新ニュースランキング
最新ニュース