カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 経済
  • 2017年5月2日
  • カンボジアニュース

絶えない偽造品の増加 米大使館がカンボジアの知的財産権保護の脆弱さ指摘[経済]

 在カンボジア米大使館がカンボジアにおける知的財産権保護の脆弱さを指摘した。プノンペンポスト紙が報じた。

 在カンボジア米大使館の副大使によると、「国が知的財産権の保護に大きく献身すれば、特に革新集約型分野において外国投資が更にカンボジアに投資するだろう」と発言。また、同氏は、「知識集約型産業の輸出額は、他の分野より3.5倍となっており、カンボジアが知的財産権の保護においてリーダーとなれば、更なる経済成長と高い賃金の恩恵を受ける」と付け加えた。

 しかし、知的財産保護に関する法律の執行を課されている機関は多くあるものの、その有効性は限界があると指摘。また侵害の申し立ても様々な機関を通して行われ、各機関における責任分担の不明確さも指摘する。

 商業省によると、昨年は6719の商標出願が受理され、4737が登録、1160の商標が更新されたという。前年からわずかに増加した。

関連記事
経済
カンボジア、タイからの燃料輸入を全面停止:代替供給網で対応へ[経済]
(06月24日)
経済
精米余剰65万トン達成、食料安全保障にも自信 カンボジア[経済]
(06月19日)
政治
フン・マネット首相、インフォーマル経済制度化の進捗と今後の戦略を表明[政治]
(06月03日)
経済
カンボジア、米関税影響で成長率下方修正 2025年は5.2%に[経済]
(05月26日)
経済
トランプ米大統領就任でカンボジアが得る新たな製造業のチャンス[経済]
(01月22日)
経済
カンボジアの輸出、前年比15.7%増の261億ドルに到達:主要市場は米国[経済]
(01月15日)
あわせて読みたい
特集
ウン・コンターパヴィー女性大臣が語る、女性の社会経済的エンパワーメント
特集
パン・ソラサック商業大臣が語る、商業部門の未来と日本への期待
業界
カンボジアは現在、制度化やその徹底に向けての努力が加速しているという状況です [法務・税務・会計] 村上暢昭
経済の最新ニュースランキング
最新ニュース