カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 政治
  • 2016年3月29日
  • カンボジアニュース

カンボジアで内閣改造、業績不振の省庁をテコ入れ[政治]

news_20160329
(c)Phnom Penh Post

 3月18日内閣再編の詳細について発表され、4月4日に可決される。

 外務国際協力大臣を17年務めたハオ・ナムホン(Hor Namhong)氏が辞職、後任は現郵便電気通信大臣のプラック・ソコン氏(Prak Sokhon)、新公共事業運輸大臣には現商業大臣のスン・チャントール(Sun Chanthol)氏が配置換えとなる。また、パン・ソラサック(Pan Sorasak)氏は現商業省次官から商業大臣に昇任する。

 ナムホン副首相は残留、国土整備・都市化・建設省のイム・チュンリム(Im Chhun Lim)大臣は辞任し、後任はチア・ソパーラー(Chea Sophara)農村開発大臣、新農村開発大臣にはオック・ラブン(Ouk Rabun)農林水産大臣が配置換えとなり、新農林水産大臣にはヴェイン・サコン水資源気象次官が昇任する。

 また、宗教省ミン・キン(Min Khin)大臣が特命大臣となり、後任はフム・チェイム(Him Chhem)元文化芸術大臣。

 内務大臣のキアット・チョン(Keat Chhon)副首相は内閣を引退し、イム・ススダイ(Im Suosdey)中央選挙管理委員会会長が内務大臣となる。

 首相は2月末に、農林水産省公共事業運輸省などいくつかの省庁に業績不振を言及し、対応が遅い大臣もいると述べた。

関連記事
政治
日本、カンボジア・タイ国境地域に180万ドルの人道支援 現地ではタイ軍侵攻報道も[政治]
(08月15日)
経済
中国産無印スープ粉末をタイ製と偽装、30トン押収[経済]
(08月14日)
経済
2025年上半期の企業登録が微増 前年の落ち込みには及ばず[経済]
(08月05日)
経済
米国、カンボジア製品の関税を19%に引き下げ 政府「画期的な前進」[経済]
(08月01日)
経済
カンボジア、上半期の車両輸入が11億ドル超え 前年比49%増[経済]
(07月30日)
経済
保険契約数が前年比2倍超:カンボジア保険市場が急拡大[経済]
(07月29日)
あわせて読みたい
特集
ウン・コンターパヴィー女性大臣が語る、女性の社会経済的エンパワーメント
特集
パン・ソラサック商業大臣が語る、商業部門の未来と日本への期待
特集
チア・ソパーラー大臣が語る、歴史からの再興を遂げたカンボジアの可能性
特集
スン・チャントール上級大臣兼公共事業運輸大臣が語る、カンボジアの努力と発展の可能性
業界
カンボジアは現在、制度化やその徹底に向けての努力が加速しているという状況です [法務・税務・会計] 村上暢昭
政治の最新ニュースランキング
最新ニュース