カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 労働
  • 2019年10月4日
  • カンボジアニュース

出産した衣料労働者の支援に540万ドル費やす カンボジア[労働]

news_201910042
(c)Khmer Times

 政府は、今年1月から9月までの間、出産した衣料労働者の支援に540万ドル以上を費やした。クメールタイムズ紙が報じた。

 国家社会保障基金(NSSF)によると、今年1月から9月までの間に合計5万5543人を出産した5万5180人の労働者に合計で540万ドルを支給した。

 政府は、子供を出産した衣服労働者に100ドル、双子は200ドル、三つ子は300ドルの一時金を支給すると発表し、昨年は6万5534人の乳児を持つ6万5054人の母親に対し、約700万ドルを支給した

 NSSFは、カンボジアの社会保険制度を運営しており、労働職業訓練省が実務を、経済財政省が財政面を所管する公共法人。従業員数の国籍を問わず事業者は、会社設立から30日以内にNSSFに登録しなければならない。

関連記事
労働
カンボジア経済、スキル不足が成長の足かせに[労働]
(03月17日)
労働
縫製業の主役は女性:カンボジア労働大臣が強調[労働]
(03月04日)
労働
海外就労するカンボジア人労働者138万人、年間総収入50億ドル突破[労働]
(03月03日)
経済
カンボジア王国、インフラ開発のため28億ドルを公的債務として調達へ[経済]
(02月13日)
労働
カンボジアで初のセルフキオスク導入:求職者向けサービスが全国展開へ[労働]
(01月24日)
労働
カンボジア労働職業訓練省、繊維産業での労働環境改善へ検査強化を発表[労働]
(01月21日)
あわせて読みたい
注目
CDLが労働許可証の取得代行サービスを開始
注目
カンボジア全国技能大会にて、技能五輪金メダリストによる電工デモを初めて実施!
業界
生産性を高める時期、日系企業は今こそ投資を[人材]ホン・チユン (2/2)
業界
日本の投資家はカンボジアの未来や労働状況を見極めるべき[人材]コイッ・ソミエン
労働の最新ニュースランキング
最新ニュース