カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 労働
  • 2017年1月6日
  • カンボジアニュース

カンボジアは資本集約型産業へ移行 熟練労働者とインフラ向上が必要[労働]

 商業省パン・ソラサック大臣は、インダストリアル・ディベロップメント・ポリシー(IDP)の目標到達に向け、熟練労働者とインフラの向上が必要で、カンボジアでは今後10年間に渡り、約120億ドルを投資しなければならないと話した。プノンペンポスト紙が報じた。

 IDPの取り組みにより、中小企業の振興や重工業の成長を支える一方、カンボジアは現在の労働集約型産業から資本集約型産業に移行の時期に入っており、自動車メーカーを始めとする製造業等の大規模投資を引き寄せはじめているという。

関連記事
統計
カンボジアのサービス業GDP比率、ASEANで最低水準に[統計]
(03月25日)
経済
カンボジアのLDC卒業、経済成長率1.5%低下と16万5000人の雇用喪失の可能性[経済]
(03月13日)
経済
カンボジア経済、トランプ関税の影響不可避か – BMI分析[経済]
(03月10日)
経済
トランプ米大統領就任でカンボジアが得る新たな製造業のチャンス[経済]
(01月22日)
経済
カンボジア、2025年と2026年の成長率5.5%を予測―地域内で堅調な経済成長を維持[経済]
(01月20日)
経済
中国、引き続きカンボジア最大の投資国—2024年は全体の49.8%を占有[経済]
(01月16日)
あわせて読みたい
特集
ウン・コンターパヴィー女性大臣が語る、女性の社会経済的エンパワーメント
特集
パン・ソラサック商業大臣が語る、商業部門の未来と日本への期待
特集
カンボジア人の声 協和製函 ホート・アムセイン
特集
カンボジアのシリコンバレー
特集
まちづくりひとづくり スペシャル対談 vol.5
労働の最新ニュースランキング
最新ニュース