カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 日系
  • 2016年11月7日
  • カンボジアニュース

カンボジア初の位置情報クーポンサービス機能付のアプリを発表[日系]

news_201611074 (1)

 株式会社タグキャスト(本社:東京都千代田区、代表取締役:鳥居暁)と、タグキャストのアジア地域の事業展開拠点であるタグキャスト・アジア(本社:カンボジア、CEO:佐藤玄紘)は、カンボジア初の位置情報クーポンサービス機能付のアプリを発表した。

 タグキャストは、GPSが網羅されない環境・室内において、最適な位置情報のテクノロジーを提供しており、空間を認証する小型ビーコン(Bluetooth信号の発信機)専用のクラウドシステムと連結し、快適な情報提供をしている。

 発表したアプリは、大手居食屋チェーン「和民」のイオンモール・プノンペン内の店舗において、屋内位置情報を整備し、店内の位置情報と連携したクーポンサービス機能のある「WATAMI CAMBODIA(ワタミ・カンボジア)」というアプリだ。

 このアプリを起動すると、位置情報で来店を判定し、来店者はアプリ上で来店・購入の際のスタンプ収集し、クーポンと引き換えることができたり、ルーレットゲームに参加し特典を入手できるなどを楽しめるという。

関連記事
統計
カンボジアの携帯接続数、2025年初頭にかけて2.4%減少[統計]
(03月27日)
経済
スペースX、カンボジアのデジタル化を加速へ — スターリンク導入で地方インフラ強化を目指す[経済]
(02月25日)
経済
BanhJi社 JICAと連携してカンボジア国立銀行のデータ駆動型経済分析とリエル促進を支援[経済]
(02月20日)
労働
カンボジアF&B業界の人材不足が深刻化――観光業への影響は必至[労働]
(02月02日)
社会
食品デリバリーの「ディープディスカウント」がレストランを危機に陥れる理由[社会]
(01月23日)
社会
カンボジアのインターネット利用者、2,000万人に急増 – デジタルインフラ整備が進展[社会]
(10月10日)
あわせて読みたい
業界
顧客基盤のサービスとニッチ市場開拓が競争相手との差別化になる[金融・保険]リー・ジンヨン
業界
日本式のホームセンターがない国には、我々の存在意義がある[卸売・小売]米田 裕二
業界
ISP業者にとって5Gは脅威というよりはお世辞 [IT・通信]ソク・チャンダ
特集
カンボジアの若き虎 TREND INTERVIEW Vol.2
特集
カンボジアの若き虎 TREND INTERVIEW Vol.1
日系の最新ニュースランキング
最新ニュース