カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 日系
  • 2016年9月22日
  • カンボジアニュース

サンライズジャパン病院の開院は、観光客や投資家の信頼を高める上で重要なステップ―フン・セン首相[日系]

 3500万ドルを費やしチョロイチャンバー区にできた新しい日系病院、サンライズジャパン病院の開院式で、フン・セン首相は、「日本人の医師やスタッフによる高水準な医療サービスが、カンボジアへの観光客や投資家の信頼を高める上で重要なステップとなる」と述べた。

 日本は中国と韓国に次ぐカンボジアで第3位の投資国であり、1994年以降、インフラ、航空、観光、医療の各方面の発展に貢献してきた。9月には、プノンペン-成田間の直行便が就航したほか、日系のホテル建設が始まっている。

 日本貿易振興機構(JETRO)の岸有里子氏は、「カンボジアはベトナムやタイよりも労働コストが安く、ミャンマーやラオスよりもリベラルな投資政策のため、日本の投資家にとって魅力だ」と述べたが、一方で、「高い電気代が依然として製造業への投資の課題となっており、インフラの向上がカンボジアの魅力を高めるために必要だ」と話した。

関連記事
政治
日本、カンボジア・タイ国境地域に180万ドルの人道支援 現地ではタイ軍侵攻報道も[政治]
(15日)
経済
中国産無印スープ粉末をタイ製と偽装、30トン押収[経済]
(14日)
経済
2025年上半期の企業登録が微増 前年の落ち込みには及ばず[経済]
(05日)
経済
保険契約数が前年比2倍超:カンボジア保険市場が急拡大[経済]
(07月29日)
観光
「カンボジア・中国観光年」に習主席が支持表明──観光連携に弾み[観光]
(04月22日)
経済
カンボジア、DHL貿易成長ランキングで世界8位に躍進[経済]
(03月20日)
あわせて読みたい
注目
サンライズジャパン病院が9月20日(火)に開院式典を開催
注目
10月4日にサンライズ・ジャパン・ホスピタル・プノンペンがオープン
注目
7月9日(土)、サンライズジャパン病院など主催の清掃イベント
業界
医療水準が向上すれば貧しい人にも還元できる[医療・医薬]  林 祥史 (3/3)
業界
医師も病院も教育も、カンボジアはまだまだ追いついていない[医療・医薬]  林 祥史 (2/3)
日系の最新ニュースランキング
最新ニュース