(c)Khmer Times
カンボジア国立銀行(NBC)にると、カンボジアでキャッシュレス決済された総額が2018年には99億ドルに達した。専門家は、多くのプレーヤーの市場参入によって業界内のイノベーションを推進されていることから、政府はサイバーセキュリティの問題に対処する必要があると警告している。クメールタイムズ紙が報じた。
カンボジア有数のキャッシュレス決済プロバイダーの1つであるパイペイのトーマス・ポコルニーCEOは、「フィンテックで不足しているのは、主に識別やKYC(Know Your Customer(顧客確認)の略)、マネーロンダリング、詐欺に対する問題などに対する長期的なソリューションだ」と述べ、問題の解決には多大な費用と外国人を含む全員を個人番号で集中管 ... [続きを読む]
(c)Khmer Times
国家警察によると、今年のプチュン・バン(カンボジアのお盆、9月27日から29日)の期間中、カンボジア全体で37件の交通事故が報告され、17人が死亡、59人が負傷した。クメールタイムズ紙が報じた。
警察の報告書によると、事故はスピード違反や飲酒運転、無理な追い越しなどが原因だったという。
昨年のプチュン・バンは期間中に全国で53件の交通事故が発生し、28人が死亡し、85人が負傷した。
(c)Khmer Times
2020年1月からの縫製業及び製靴業の労働者の最低賃金を190ドルで落ち着きそうだ。現在の最低賃金182ドルから8ドル引き上がることとなる。クメールタイムズ紙が報じた。
労働職業訓練省によると、両当事者間で最終合意した187ドルに、フン・セン首相が3ドル上乗せしたという形で決着した。労働組合側は、政府による上乗せ額が例年より少額であることから、5ドル上乗せするよう政府に要求した。一方、使用者側は記者団に対し、「新しい最低賃金は受け入れられる」と語った。
また、労働者は最低賃金に加え、これまで同様に皆勤手当10ドル、通勤および住宅手当7ドルが保障されるほか、カンボジアの社会保障制度である国家社会保障基金(NSSF)が義務となる。
(c)Khmer Times
教育・青少年・スポーツ省は今日、受験者の68.62%に当たる7万9052人が高校卒業試験資格に合格したと発表した。クメールタイムズ紙が報じた。
同省によると、合格者率は前年の67.0%から1.62ポイント上昇した。なお、合格者の内訳は、グレードA判定が443人、B判定が2430人、C判定が5847人、D判定が1万4100人、E判定が5万6232人。A判定を受けた者の数は、前年408人から35人増加した。
また、A判定の者のうち、プノンペンからの受験者が141人、次にシェムリアップ州38人、バッタンバン州32人、タケオ州29人、コンポンチャム州27人、コッコン州とモンドルキリ州、ウドンメンチェイ州が各1名だった。
(c)Khmer Times
カンボジア国軍は3日、兵士が民間企業や個人に警備サービスを提供することや、軍用車両の目的外使用を禁止した。クメールタイムズ紙が報じた。
ヴォン・ピセン総司令官は、「すべての司令官は、兵士を定期的に管理し、民間企業や工場、その他の施設を守るために兵士を送ってはならない。勤務外の兵士は、レストラン、ショッピングモール、クラブなどの混雑した地域で制服を着ることも禁止する」と述べた。
2ヶ月前には、プノンペン都の警察署が、民間警護サービスを提供している警察官のリストを提出させ、上官の許可なしに、民間企業や工場、娯楽施設の勤務を許可しないこととし、警察車両の目的外使用を禁止している。
(c)Khmer Times
労働職業訓練省のイット・ソムヘーン大臣は昨日、サウジアラビア大使との会談の後、サウジアラビアでメイドとして働くためにカンボジア人を送り出すことに消極的だと述べた。クメールタイムズ紙が報じた。
最近、カンボジアの元政府高官がサウジアラビアに違法な手続きでメイドを送り出した事件で有罪判決を受けており、イット大臣は、海外にメイドとして働くカンボジア人に対する多くの虐待事例があるため奨励していないとし、「建設、農業、工業での送り出しを勧めたい」と述べた。
(さらに…)