(c)Khmer Times
11月24日、寺院建設の採掘作業中に、カンダール州で3つの弾丸ケースが発見された。クメールタイムズ紙が報じた。
この段額は地元警察署に保管されており、カンボジア地雷対策センター(CMAC)に送られる見込み。当局は村人に注意喚起を促した。
最近、バッタンバン州でも122mmロケット弾が9発が発見され、警察当局は処分のためCMACに送ると発表している。
(c)Khmer Times
20日、1200人以上の若者がボランティアに出て道路を修復し、学校を改築し、低所得者コミュニティのためのトイレ建設をおこなった。クメールタイムズ紙が報じた。
若者たちはプノンペン都ダンカオ区で行われた、国際NGOが主催するのヤング・リーダーズ・ビルトというイベントに参加した。
ボランティアはトゥールサンボ地区の道路236メートルの修理、地元の小学校のフェンスと建物の塗装、壊れている10カ所の家庭用のトイレ建設、400人以上の学生に衛生教育の提供、コミュニティの清掃等を手伝った。
(c)Cambodia Business Partners
三井物産がカンボジアで通信事業に参入する。マレーシアのアクシアタグループは19日、カンボジアの傘下企業であるスマートアクシアタに対し、三井物産が10%を出資すると発表した。投資額は6600万ドル(約74億円)。
スマートアクシアタのトーマス・ハントCEOによると、同社が進めるライフスタイルブランドの確立に向けて、三井物産との連携がスマート独自の強みを増幅させるとしている。
(c)Khmer Times
プノンペン北部に位置するセンソック区の価値は、他の地域と比較して安定した成長している。クメールタイムズ紙が報じた。
キーリアルエステートの創設者であり取締役のソーン・シアップ氏は、「センソック区の地価は、最近大幅な上下を見せておらず、強く安定している」と述べ、「現在のようになるまでに、かつては数倍の価格上昇があった。イオンモール2、カムコシティをはじめとするこの地域のいくつかのプロジェクトによって地価が急上昇した」と話した。
またソーン氏は、「プノンペントゥメイ地区、特にイオンモール2の周辺は、大きな可能性を秘めているだろう」と述べた。