カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 経済
  • 2023年6月26日
  • カンボジアニュース

今年は5.6%の経済成長を期待し、来年は6.6%を希望 カンボジア首相[経済]


(c)KT

グローバルな経済不況の中で、フン・セン首相は、「カンボジアの経済成長率が今年は5.6%であり、来年は6.6%を希望する」と述べた。クメールタイムズ紙が報じた。

首相はバベット州のマンハッタン経済特区で働く約2万人の労働者に向けて演説し、「衣料品や靴の産業は若干の減少を示しているが、エンターテイメント業界を含む他のセクターは安定した成長を続けている」と述べた。

また、今年の第1四半期の輸出が前年同期比で40%増加し、12億ドル増加したことを示したものの、ロシア・ウクライナ戦争とそれに関連する過度な経済制裁が続く限り、各国の経済は常に不確実性にさらされるとした。

関連記事
経済
カンボジア、2025年と2026年の成長率5.5%を予測―地域内で堅調な経済成長を維持[経済]
(20日)
経済
シアヌークビルに新経済特区誕生:ISI Special Economic Zoneが本格始動[経済]
(13日)
経済
韓国特別経済区(SEZ)誘致へ カンボジア政府が強力要請[経済]
(12月17日)
経済
世界銀行、カンボジア経済成長を5.3%と予測:多様化と改革が鍵
(12月14日)
経済
カンボジア経済、2024年に6%成長を予測—輸出と衣料産業が牽引[経済]
(12月11日)
統計
カンボジアの2025年一人当たりGDP、40%増の2924ドルに見込む[統計]
(11月01日)
あわせて読みたい
特集
カンボジア人の声 協和製函 ホート・アムセイン
特集
陸路国境ポイペト、 混沌からの脱却なるか~カジノと国境交易で栄えたカンボジアの”陸のカオス”が、 日系企業が主導する「タイ+1」の新たな製造拠点に?変貌の過渡期にある国境の街の今~(4/4)
特集
陸路国境ポイペト、 混沌からの脱却なるか~カジノと国境交易で栄えたカンボジアの”陸のカオス”が、 日系企業が主導する「タイ+1」の新たな製造拠点に?変貌の過渡期にある国境の街の今~(3/4)
特集
陸路国境ポイペト、 混沌からの脱却なるか~カジノと国境交易で栄えたカンボジアの”陸のカオス”が、 日系企業が主導する「タイ+1」の新たな製造拠点に?変貌の過渡期にある国境の街の今~(2/4)
特集
陸路国境ポイペト、 混沌からの脱却なるか~カジノと国境交易で栄えたカンボジアの”陸のカオス”が、 日系企業が主導する「タイ+1」の新たな製造拠点に?変貌の過渡期にある国境の街の今~(1/4)
経済の最新ニュースランキング
最新ニュース