10日金曜、カンボジアと中国は、カンボジア国内の電子商取引事業の発展を支援するための覚書に署名した。プノンペンポスト紙が報じた。 今回の覚書を取り交わした中国の商務部の副部長は、「一帯一路構想の下で、中国とカンボジアは通信政策、生産能力、人材育成、共同研究などの分野で、電子商取引協定を強化する」と述べた。 政府はまだ新たな電子商取引法を可決していないが、法律の草案は現在、閣僚理事会によって審査されている。
カンボジア、タイとの全貿易停止を通告 国境封鎖を巡り対立深まる[政治]
カンボジア米の小売価格、世界一のコメでさえ430円以下[経済]
カンボジア、タイからの燃料輸入を全面停止:代替供給網で対応へ[経済]
カンボジアの不良債権比率が7.9%に上昇、資産の質に懸念――世界銀行報告[経済]
世界銀行、カンボジア成長率を4.0%に下方修正[経済]
フン・マネット首相「2025年経済成長率6.3%」―根拠なき楽観に懸念の声も[経済]