カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 統計
  • 2016年4月21日
  • カンボジアニュース

関税と物品税の収益、今年第1四半期で前年同期比で約30%増[統計]

 4月19日、カンボジア経済財政省の関税消費税総局(GDCE)は、関税と物品税からの収益が今年の第1四半期において、前年同期比で約30%増の4億7200万ドルだったと発表した。

 プノンペンポスト紙によると、総局長のクン・ニム氏は、建設資材、エレクトロニクス、携帯電話や飲料など、特に徴税管理を強化している品目が税収の増加に貢献していると述べている。

関連記事
経済
カンボジアに49%の関税、政府は経済競争力維持へ包括対策を検討[経済]
(03日)
経済
カンボジアと米国、投資対話を強化 報復関税リスクも懸念[経済]
(03月28日)
経済
カンボジア、DHL貿易成長ランキングで世界8位に躍進[経済]
(03月20日)
経済
ACARの会計規制、企業に過度な負担か──ACARが会計文化の重要性を強調[経済]
(03月19日)
経済
カンボジア国立銀行、電子申請システム「CamDX」導入 – 通貨両替ライセンス手続きが簡素化[経済]
(03月14日)
経済
カンボジア主要銀行の経費比率、5年間停滞 – 利益圧迫の実態[経済]
(03月14日)
あわせて読みたい
特集
カンボジア新しいスタンダード -カンボジア税制に対応したクラウド会計ソフトがいよいよ登場!-CAMBODIA NEW STANDARD
特集
スン・チャントール上級大臣兼公共事業運輸大臣が語る、カンボジアの努力と発展の可能性
業界
カンボジアの物流業、参入分野を選んでターゲットを明確にすればチャンスはある[運輸・物流]コウ・ペン
業界
カンボジアで検品・物流のワンストップサービス、大森&トーマス[運輸・物流]山崎豊 (2/2)
統計の最新ニュースランキング
最新ニュース