カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 観光
  • 2017年9月19日
  • カンボジアニュース

イスラエルとの直行便に向け 覚書締結 カンボジア[観光]

news_201709193
(c)Khmer Times

 民間航空庁の広報官によると、カンボジアとイスラエルは9月頭、両国間の直行便の覚書を締結した。

 民間航空庁の担当官は、「航空会社は直行便とコードシェアのFS調査を開始した。直行便には時間がかかるため、コードシェアが最優先だ。イスラエルからの観光客数は、ASEANや中国、ヨーロッパ、米国に比べてまだ少ない。現段階では、イスラエルの航空会社とのコードシェアにより、観光客を、カンボジアを通じてASEAN諸国に連れていく」と述べた。

 観光省によると、2017年の1~6月のイスラエル人観光客数は7900人、これは昨年の同期比で36%の増加となる。

関連記事
観光
カンボジア、2025年から電子ビザ料金を引き下げ – 観光誘致を強化[観光]
(12月31日)
観光
カンボジア観光業、2024年に回復基調-中国人観光客50%増で活況[観光]
(11月11日)
観光
カンボジア、国際観光客が22.5%増加し600万人突破を目指す[観光]
(09月30日)
観光
新観光大臣のフート・ハック氏、持続可能な観光促進に注力―外国人観光客数増加を目指す[観光]
(09月23日)
経済
カンボジアのレストラン業界、2022年比で収益減:観光業の回復が遅れ経済に影響[経済]
(09月28日)
社会
中国人観光客減少の背後に:カンボジアのサイバースキャムと評判問題[社会]
(09月27日)
あわせて読みたい
特集
タオン・コン観光大臣が語る、観光大国カンボジアの実現
業界
直行便は、時間の節約が大事な日本人投資家やビジネスマンの方々にとって有益
業界
多くのカンボジア人にとって海外旅行の選択肢が広がる [飲食・観光] アンディー・コンフン (2/2)
観光の最新ニュースランキング
最新ニュース