カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 観光
  • 2017年7月6日
  • カンボジアニュース

エコツーリズムの促進に向け、省庁間作業部会を創設 カンボジア観光省[観光]

news_201707061
(c)Khmer Times

 観光省は、エコツーリズムを促進する省庁間作業部会の創設する。クメールタイムズ紙が報じた。

 カンボジア政府のエコツーリズム政策により、タオン・コン観光大臣とサイ・サムアル環境大臣は「保全開発」のコンセプトに沿ったエコツーリズムを推進するべく、エコツーリズムの監督、民間部門との協働を促進する作業部会を作る。

 サイ環境大臣によると、環境省教育省と共同で、地域雇用と地元住民が森林伐採や狩猟の仕事に戻らないようにすることを目的に、特に若者における自然環境保全と持続可能な環境創造への参加意識を高める代替メカニズムを準備しているという。

 またタオン観光大臣は、シェムリアップやアンコール寺院に代わる場所として、コンクニアス、プレック・トアール、プノンクレーンの3つのエコツーリズムゾーンの開発を目標にしている。

関連記事
労働
海外就労するカンボジア人労働者138万人、年間総収入50億ドル突破[労働]
(03月03日)
観光
カンボジア、2025年の観光客750万人突破を目指す[観光]
(02月27日)
観光
カンボジア、2025年から電子ビザ料金を引き下げ – 観光誘致を強化[観光]
(12月31日)
観光
カンボジア観光業、2024年に回復基調-中国人観光客50%増で活況[観光]
(11月11日)
観光
カンボジア、国際観光客が22.5%増加し600万人突破を目指す[観光]
(09月30日)
観光
新観光大臣のフート・ハック氏、持続可能な観光促進に注力―外国人観光客数増加を目指す[観光]
(09月23日)
あわせて読みたい
特集
カンボジア観光投資についての可能性 ~観光統計、ニュースから考察するカンボジア観光産業への投資~(1/2)
特集
カンボジア観光投資についての可能性 ~観光統計、ニュースから考察するカンボジア観光産業への投資~(2/2)
業界
カンボジア人の国内旅行者数は毎年上昇 [飲食・観光]西村 清志郎
業界
直行便は、時間の節約が大事な日本人投資家やビジネスマンの方々にとって有益
業界
多くのカンボジア人にとって海外旅行の選択肢が広がる [飲食・観光] アンディー・コンフン (2/2)
観光の最新ニュースランキング
最新ニュース