カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 観光
  • 2017年1月27日
  • カンボジアニュース

地元旅行会社が懸念 アンコールワット入場料の値上げが2月より実施[観光]

 2月から予定されているアンコール遺跡群の入場料の値上げに、地元旅行会社は外国人観光客数の減少に懸念を表明している。クメールタイムズ紙が報じた。

 政府は昨年8月、アンコール遺跡群の入場料について、1日パスを20ドルから37ドルに、3日間パスを40ドルから60ドルに、1週間パスを60ドルから72ドルにとほぼ倍増させると発表した。

 1月23日に発表された、過去4年間の観光客数に関する経済財政報告書によると、外国人観光客の伸び率は2013年の17.5%から2016年には6%に減少したという。

 これを受けて、カンボジア観光連盟のホー・バンディ事務局長は、入場料の値上げにより観光客数が減速すると推測しており、「値上げについて政府に懸念を表したが、何もフィードバックがない。3ヶ月後、効果的か分かるだろう」と述べた。

 ソフィヤトラベル&ツアーズのダイレクターは、「観光客にとってカンボジアの優先順位は高くない。価格が上がった場合、他の地域への訪問を検討するかもしれない」と述べ、外国人観光客数が減少する可能性は高いと語った。

関連記事
観光
アンコール遺跡群、上半期入場収入8%増の2,630万ドル[観光]
(03日)
経済
タイ国境緊張が貿易直撃、カンボジア商工会議所が経済対策を協議[経済]
(01日)
観光
若者向け観光発信強化:カンボジアが総フォロワー数1000万人の中国系インフルエンサーと連携[観光]
(06月20日)
観光
アンコール遺跡、中国人観光客が30%増加 観光年が追い風に[経済]
(06月04日)
観光
アンコール遺跡、2025年前半で観光収入2,450万ドル突破[観光]
(06月02日)
労働
カンボジア経済、スキル不足が成長の足かせに[労働]
(03月17日)
あわせて読みたい
特集
カンボジア観光投資についての可能性 ~観光統計、ニュースから考察するカンボジア観光産業への投資~(1/2)
特集
カンボジア観光投資についての可能性 ~観光統計、ニュースから考察するカンボジア観光産業への投資~(2/2)
特集
トップインタビュー Himawari Hotel アンドリュー・テイ(1/2)
特集
タオン・コン観光大臣が語る、観光大国カンボジアの実現
観光の最新ニュースランキング
最新ニュース