カンボジアに進出する日系企業のための
B2Bガイドブック WEB版

  • 法律
  • 2016年9月24日
  • カンボジアニュース

カンボジア租税総局、最低課税制度の撤廃を検討か[法律]

news_201609241
(c)Phnom Penh Post

 今月21日に開催されたタックス・フォーラムで、カンボジア租税総局(GDT)のコン・ヴィボル総局長が、年間売上高に対して1%が課税される最低課税(Minimum Tax)制度の撤廃を検討していることを明らかにした。プノンペンポスト紙が報じた。

 最低課税制度は、法人税率20%と年間売上高の1%を比較し高い方を納税しなければならない税制だ。年間経常利益が赤字でも少なくとも売上高の1%は納税義務があるため、収益は多くとも利益率の小さい小売業者や製造業者にとっては負担になっていると考えられてきた。

 コン総局長は最低課税撤廃の具体的な時期には言及しなかったが、GDTは経済財政省と協力して省令を今後数ヶ月のうちに発令したいとの意向を示した。

関連記事
経済
韓国企業の懸念に対応:カンボジア官民対話第2回会合開催[経済]
(06月26日)
経済
フナン・テチョー運河、カンボジア経済の成長エンジンに[経済]
(06月06日)
法律
中小企業向けCIFRS研修開始 財務報告基準の遵守強化へ[法律]
(05月22日)
法律
豪系カジノ運営企業ドナコ社、新税制により追加負担──「二重課税」懸念も[法律]
(05月16日)
経済
カンボジア王国、インフラ開発のため28億ドルを公的債務として調達へ[経済]
(02月13日)
経済
カンボジア、電子請求書の義務化へ:透明性と効率性を目指す次世代システム[経済]
(12月18日)
あわせて読みたい
特集
カンボジア新しいスタンダード -カンボジア税制に対応したクラウド会計ソフトがいよいよ登場!-CAMBODIA NEW STANDARD
業界
常に専門性の高い知識が必要[法務・税務・会計] 宮田 智広
業界
出張手当設定を指摘されるケースが散見[法務・税務・会計] マック・ブラタナ、ドゥク・ダリン
業界
税法や労働法など法律は毎年頻繁に変わる[法務・税務・会計] 安藤 朋美
業界
未来にフォーカスしたサービスを提供[法務・税務・会計] 西山将太郎、安藤朋美
法律の最新ニュースランキング
最新ニュース